2018年6月から山陽新幹線で運行を続けてきた「ハローキティ新幹線」が、2026年春の運転をもって運行終了することが発表されました。デビュー以来8年間、「地域をつないで結ぶ」をコンセプトに親しまれてきたハローキティ新幹線は、ラストランに向けてさまざまなフィナーレキャンペーンを実施します。運行終了の概要から、思い出を彩る写真募集キャンペーン、限定グッズ、そして関空特急「ハローキティはるか」の運行終了情報まで、ファン必見の情報をお伝えします。

運行終了概要と「リボン」に込めたメッセージ

山陽新幹線で約8年間活躍してきた「ハローキティ新幹線」は、2026年春に運行を終了します。具体的な最終運行日は、決まり次第ホームページで発表されます。
この企画は「ハローキティが夢の中でリボンに出会って誕生した」という物語で始まりました。フィナーレキャンペーンのコンセプトは、新幹線の運行終了で区切りを迎えるこの物語を、これまでの「リボン」に刻まれたたくさんのお客様の笑顔と共に、「未来への架け橋」とするというメッセージが込められています。

また、関空特急「はるか」の一部に施されていた「ハローキティのラッピング」についても、2027年夏ごろまでに順次運行を終了する予定です。

想い出を共有!「みんなでつくるフィナーレアート写真募集キャンペーン」

ファンとの思い出を形にするスペシャル企画として、「みんなでつくるフィナーレアート写真募集キャンペーン」が実施されます。

・あなたが撮影した「ハローキティ新幹線」の想い出写真を、SNS(X)にて募集
「フィナーレアート」として完成したビジュアルは、スペシャルサイトや新幹線車内、JR西日本の主要駅などで披露されます。
・写真募集期間:2025年11月1日(土)~2026年1月12日(月)まで

「みんなでつくる フィナーレアート 写真募集キャンペーン」

その他にも、1号車「HELLO! PLAZA」でのお楽しみイベント、限定ノベルティの配布、ハローキティに会える催し物なども予定されています。

「ありがとう」の気持ちを込めた限定オリジナルグッズが登場

運行終了を記念し、「ありがとう♡ ハローキティ新幹線」のメッセージが込められたオリジナルグッズが、2025年11月1日(土)より順次発売されます。

主な限定グッズと価格 (画像:JR西日本)

ホテルヴィスキオ尼崎「ハローキティルーム」も終了

2019年10月より2室限定で設置されていた、ホテルヴィスキオ尼崎の「ハローキティルーム」も、新幹線の運行終了に伴い、2026年1月初旬で終了となります。これに伴い、宿泊プラン「ハローキティルームありがとうプラン」の販売が予定されており、詳細は2025年11月頃にホテルホームページで公開されます。

ハローキティ新幹線からのメッセージ

ハローキティ新幹線は「さよならのその日まで、ハローキティ新幹線と想い出をいっぱいつくろう」とメッセージを寄せています。運行終了までのおよそ半年間、ぜひこの特別な新幹線に乗って、思い出に残る楽しい旅におでかけください。
(TOP写真:PIXT、画像:JR西日本、©2025 SANRIO CO., LTD. APPROVAL NO. L661265)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連リンク】