都営新宿線では、8月11日から順次、10両編成の新型車両5本を導入。これにともない、8両編成で運行している列車の一部が10両化されます。今回、8両編成で運行していた列車が10両で走リ始める日について、東京都交通局は「平日ダイヤは平成29年8月14日(月)から」「土休日ダイヤは平成29年8月11日(金)から」と伝えています。

10-000形と10-300形の2形式が走る都営新宿線。8月4日からは、「FINAL RUN TOEI 10-000TYPE 7th」と記されたシールを貼った10-250編成(7次車)が走っています。現存する10-000形は、10-250編成のほか、1997年にアルナ工機で製造された10-270編成と10-280編成(写真、8次車)の3本です。