「まもなく電源切替のため一時消灯しますのでご了承ください」

常磐線沿線の専門学校を7つもまわったきょう。柏でもう1件あるってことで、上り普通列車のグリーン車へ。

常磐線上り列車といえば、取手につく手前にあるデッドセクション。

ADVERTISEMENT

交流から直流にかわる絶縁区間。いまは、車内が消灯したり、空調が切れたりするんだろうか。

水戸にちかい小さな駅から乗ったときは、普通車は高校生の帰宅時間と重なって、混み合ってる。

1両目をみたとき、うわっこりゃ座れないやと感じてホームでSuicaグリーン券を事前にピッ。

グリーン車に乗ってみると、さすがにビジネス系は 特急ひたち・ときわ に流れるようで、がらがら。

誰もいないグリーン車。日が暮れて、次もまだアポがあるけどまあいいかなんて思って缶ビールをあける。

しかし、いつも思うのは、グリーン車のサスペンションのチューニング。

モーターなしサハにアクティブ系ダンパーを入れてるとしても、単純にそれだけでこの静かさかと思うぐらい。

ひょっとしたら、185系イッパゴのが揺れるんじゃねって思うぐらい。

あれ、神立駅の上屋がめちゃめちゃリニューアル中だよ。

デッドセクションまであと30分。土浦で11分とまるって。駅で買い物できちゃうじゃん。

追記:その土浦の停車中に、空調がゴーッとうなりはじめて、車内が5秒ほど消灯した。バックアップ電源で光る蛍光灯もあったけど。