赤坂田駅から3.6kmで小屋の畑駅。

ここも駅名標が雪の上に顔を出しています。1960年(昭和35年)旧国鉄の駅として開業。駅を中心にした半径500mには、24世帯75人が住んでいます。

ホーム。下車するのかな、と思ったら、車掌さんでした。ワンマンカーではないのです。

4.0kmで荒屋新町駅。単式ホームと島式ホームの2面3線です。

雪が無い時の写真だと駅の配線がよく分かります。

※2016年11月撮影

立派な駅舎があります、JR東日本東北総合サービスが業務委託を受けて管理しています。みどりの窓口もあります。駅を中心にした半径500mには、206世帯572人が住んでいます。

駅名標。1927年(昭和2年)鉄道省の駅として開業。かつては機関区や貨車区などのある大きな駅だった様です。1999年(平成11年)まで駅長さんがいました。

交換する列車が来ました。

雪の無い2016年11月に撮影した荒屋新町駅舎。

※2016年11月撮影

凄い雪です。

雪の向こうに駅が見えました。

2.7kmで横間駅。駅前どころか何も見当たりません。

横間駅から八幡平駅まではほぼ真西に向かいます。山と山の間の谷間を進みます。

では、【私鉄に乗ろう87】花輪線 その5(9) に続きます。

(写真・記事/住田至朗)