いすみ鉄道 キハ52 125+キハ28 2346【動画】3発
6月17日、日曜日。圏央道から大多喜街道を伝って、いすみ鉄道本社がある大多喜駅へ。
いすみ鉄道沿線の「あーしあわせ」な風景は、このあと画像で伝えるとして、ここは動画を。
大多喜駅 15時23分着、同43分発の急行5号(列車番号105D)のキハ52 125+キハ28 2346。
国鉄形気動車の古参。北陸を走っていたころの走りをそのままに、新緑に囲まれた線路の上を、DMH17Hエンジンの重くて軽い音を響かせながら。
最も新しい、いすみ350 よりも6~8トンも重い国鉄形が2両。手をつなぎ、豪快な吹け上がりをみせて大多喜駅を出ていく。
2018年6月17日 大多喜駅 南郭踏切 キハ52 125+キハ28 2346 非日常的な気動車風景と女子高生の日常 #鉄道チャンネル pic.twitter.com/ojO4NjGpbi
— 鉄道チャンネル (@TetsudoChannel) 2018年6月17日
2018年6月17日 キハ52 125+キハ28 2346 大多喜駅 進入手前 #鉄道チャンネル pic.twitter.com/DLtBk5sEdU
— 鉄道チャンネル (@TetsudoChannel) 2018年6月18日
2018年6月17日 大多喜駅 南郭踏切 キハ52 125+キハ28 2346 #鉄道チャンネル pic.twitter.com/fOT0nY2gjS
— 鉄道チャンネル (@TetsudoChannel) 2018年6月18日