西日が入る新大阪15時台発は通路側C席、新幹線のぞみ234号東京行き【実況】
この角度。
まるで雲の上をいく旅客機のなかみたい。
カーブをいく機体のなかは、西日の光線が客席内をゆっくりと動く。
仕事を終えて、パソコン作業もひとだんらくして、画面から視線を前へむけると、この画像。
大阪での仕事を終えて、新大阪始発 のぞみ234号 東京行き。
いつものように帰り道に金券ショップで新幹線回数券を買う。
タクシーのなかで、スマホでスマートEXをみて空席をちらっとみて、券売機で「ここ!」って指定する。
窓側も空いてるけど、3列席の「車両後方」「3列すべてが空いてる列の通路側C席」を選ぶ。
きょうは上手な英語を話す女性アテンダントが、新大阪、京都、名古屋で「この新幹線はのぞみだよ。のぞみはジャパンレールパスじゃ乗れないから、後続のひかりとこだまに乗ってね」ってアナウンス。まるで旅客機のキャビンアテンダントみたいに。
名古屋をすぎて乗車率は8割程度。2列席はほぼ埋まってる。空いてるのは3列のまんなかB席がちょっと。
行きより車内 Wi-Fi がよく入る。車内販売は京都を過ぎたあたりできた。
大阪は青空。東京はどうなんだろ―――。