投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

金沢~和倉温泉、能登半島を走る観光列車「花嫁のれん」3月7日・8日の貸切乗車ツアーから運転を再開

JR西日本の観光列車「花嫁のれん」が運転を再開します。 運転再開は3月7日・8日貸切乗車ツアー 観光列車「花嫁のれん」は、能登の沿線地域の復興状況により運転見合わせとなっていましたが、貸切乗車ツアーなどの団体専用臨時列車として運行が再開され … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | 金沢~和倉温泉、能登半島を走る観光列車「花嫁のれん」3月7日・8日の貸切乗車ツアーから運転を再開 はコメントを受け付けていません

IRいしかわ鉄道が「エキタグ」に追加! 金沢市内の兼六園や、加賀温泉郷、ハニベ巌窟院など石川県の観光地巡りを楽しんでは

2025年1月11日から、ジェイアール東日本企画が提供するデジタル駅スタンプのアプリ「エキタグ」に、IRいしかわ鉄道が追加されました。 「IRいしかわ鉄道」全駅19ヶ所のデジタルスタンプ 「IRいしかわ鉄道」のスタンプ設置は全駅19ヶ所。ス … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | IRいしかわ鉄道が「エキタグ」に追加! 金沢市内の兼六園や、加賀温泉郷、ハニベ巌窟院など石川県の観光地巡りを楽しんでは はコメントを受け付けていません

JR京葉線 一部列車の運転区間延長や増発、快速列車への変更などを実施 2025年3月のダイヤ改正

JR東日本の2025年3月15日のダイヤ改正では、京葉線の一部の輸送体系が見直しになります。(233系・京葉線 写真:railway memory/PIXTA) 西船橋駅から海浜幕張駅方面 各駅停車の西船橋駅から海浜幕張駅方面では、平日の2 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR京葉線 一部列車の運転区間延長や増発、快速列車への変更などを実施 2025年3月のダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

中央線特急「あずさ」「かいじ」 一部を東京駅まで区間延長、編成両数の増、平日夜東京着の臨時列車運行 2025年3月のダイヤ改定

JR東日本が2025年3月に実施するダイヤ改定を発表。中央線特急の「あずさ」「かいじ」の一部列車の、が東京駅まで区間延などが発表されました。(写真:IK / PIXTA) 一部の特急「あずさ」「かいじ」が、新宿発から東京発に変更 新幹線や各 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 中央線特急「あずさ」「かいじ」 一部を東京駅まで区間延長、編成両数の増、平日夜東京着の臨時列車運行 2025年3月のダイヤ改定 はコメントを受け付けていません

新幹線が”半額”になる お得なチケット「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」 函館エリア~青森エリアを格安に、えきねっと会員限定

JR北海道では、北海道の函館エリアと東北の青森エリアとの流動を活発化するために、北海道新幹線「はやぶさ」「はやて」が半額になる「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」を、えきねっと会員限定で、2月12日の乗車から設定します。 北海道新 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | 新幹線が”半額”になる お得なチケット「新幹線eチケット(トクだ値スペシャル21)」 函館エリア~青森エリアを格安に、えきねっと会員限定 はコメントを受け付けていません

東北新幹線・山形新幹線、 「はやぶさ」の増発・「やまびこ」「つばさ」の時間短縮・E8系追加投入 2025年3月ダイヤ改正

JR東日本が発表した2025年春のダイヤ改正では、東北新幹線「はやぶさ」「やまびこ」や山形新幹線「つばさ」にも変化があります。 東北新幹線 「はやぶさ」の増発 東北新幹線「はやぶさ」が、東京駅~新青森駅間で増発されます。内容は、下り「はやぶ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東北新幹線・山形新幹線、 「はやぶさ」の増発・「やまびこ」「つばさ」の時間短縮・E8系追加投入 2025年3月ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

大人気の名鉄「空港線開業20周年×2000系デビュー20周年記念 ブルーミュースカイ貸切の旅」2/1限定運行、通常プラン発売中

名古屋鉄道と名鉄観光サービスが協力し、『空港線開業20周年×2000系デビュー20周年記念 ブルーミュースカイ貸切の旅』を1月14日から販売中です。 名古屋鉄道は、創業130周年を迎えました。これを記念し、運行中の2000系車両4両1編成「 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 大人気の名鉄「空港線開業20周年×2000系デビュー20周年記念 ブルーミュースカイ貸切の旅」2/1限定運行、通常プラン発売中 はコメントを受け付けていません

「ウエストエクスプレス銀河」2025年春は山陰コースに決定!大阪・関西万博へ向かう夜行列車としても便利に

JR西日本の長距離列車「WEST EXPRESS 銀河」2025年春の運行概要が発表されました。今春は京都~出雲市間の山陰コースを運行します。 大阪・関西万博で盛り上がる関西エリアと山陰エリアを結ぶ夜行列車として、上り列車は山陰から万博へ向 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 「ウエストエクスプレス銀河」2025年春は山陰コースに決定!大阪・関西万博へ向かう夜行列車としても便利に はコメントを受け付けていません

先着順で本日1/16から受付 211系で静岡車両区へ行くツアー 静岡地区運転終了企画

JR東海は16日、『211系で行く静岡車両区ツアー』について発表しました。 211系は国鉄時代に登場した直流近郊型電車です。JR東海管内でも長らく使用されてきましたが、近年では同社の最新型在来線車両「315系」の導入も始まり、徐々にその数を … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 先着順で本日1/16から受付 211系で静岡車両区へ行くツアー 静岡地区運転終了企画 はコメントを受け付けていません

湖西線へAI活用『強風予測システム』25年2月本導入 JR西日本と大阪ガスが共同開発

JR西日本と大阪ガスはこのほど、両社で共同開発した「強風予測システム」を湖西線へ導入すると発表しました。 湖西線は「比良おろし」と呼ばれる強い風が吹く線区です。急な運転見合わせや駅間停車を防止するため、JR西日本は気象予測に基づき、特急「サ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 湖西線へAI活用『強風予測システム』25年2月本導入 JR西日本と大阪ガスが共同開発 はコメントを受け付けていません

JR北海道の観光列車「SL冬の湿原号」がいよいよ運行開始! 標茶駅横のアンテナショップや「湯めぐり&グルメ号」の運行なども 1/18から

JR北海道では、今年で25周年を迎える「SL冬の湿原号」が特別デザインの装飾で1月18日(土)より運転します。 運行初日の2025年1月18日は、出発式の開催「コンブカット」が予定されています。標茶駅ではご当地キャラのお出迎えや、SL冬の湿 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | JR北海道の観光列車「SL冬の湿原号」がいよいよ運行開始! 標茶駅横のアンテナショップや「湯めぐり&グルメ号」の運行なども 1/18から はコメントを受け付けていません

特急「あかぎ」土休日の運転取りやめ、平日の一部列車は埼玉県内までの運転に見直し 2025年3月ダイヤ改定(JR東日本)

JR東日本は、2025年3月15日(土)にダイヤ改定を実施します。発表された概要によると、高崎線の特急「あかぎ」の輸送体系が見直されます。 土休日の各1本の運転を取りやめ、平日は運転区間を縮小 今回の改定により、土休日は、特急「あかぎ」の運 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 特急「あかぎ」土休日の運転取りやめ、平日の一部列車は埼玉県内までの運転に見直し 2025年3月ダイヤ改定(JR東日本) はコメントを受け付けていません

今年もやります!「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント『DAY OUT WITH THOMAS』 大井川鉄道で4月から開催予定

大井川鐵道を「きかんしゃトーマス号」が走る、大好評のイベント『DAY OUT WITH THOMAS』が、今年も4月から実施されます。 大井川鐵道は、ソニー・クリエイティブプロダクツがマスターライセンスを保有する「きかんしゃトーマス」に関し … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | 今年もやります!「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント『DAY OUT WITH THOMAS』 大井川鉄道で4月から開催予定 はコメントを受け付けていません

道東 阿寒湖の冬だけの絶景、群馬 みなかみでのウインタースポーツ、鳥取 大山での雪上体験など 冬の観光おすすめスポット

冬を楽しむ旅行!雪で遊べる人気エリアや穴場スポット いよいよ本格的な冬の季節ということで、今回は、数々の「冬を楽しむ旅行!雪で遊べる人気エリアや穴場スポット」より3カ所と、その周囲の宿泊スポットをご紹介します。 (宿泊や移動手段などを予約で … 続きを読む

カテゴリー: コラム, お出かけ情報 | タグ: , | 道東 阿寒湖の冬だけの絶景、群馬 みなかみでのウインタースポーツ、鳥取 大山での雪上体験など 冬の観光おすすめスポット はコメントを受け付けていません

長崎スタジアムシティ や アミュプラザ長崎 で使える「往復JR券xお買い物券」割引きっぷがバージョンアップ! 期間限定販売中!!

JR九州は、『往復JR券xお買い物券』をセットにしたお得な割引きっぷを、1月6日(月)から期間限定で発売しています。 長崎スタジアムシティ&アミュきっぷ JR九州では、往復JR券と「アミュプラザ長崎」で利用できるお買い物券をセットにした割引 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 長崎スタジアムシティ や アミュプラザ長崎 で使える「往復JR券xお買い物券」割引きっぷがバージョンアップ! 期間限定販売中!! はコメントを受け付けていません

相鉄の「YOKOHAMAどっちも定期」に羽沢横浜国大駅~JR線の区間を追加、横浜駅周辺へ立ち寄り等に便利なサービス 3/15から

相模鉄道では、『YOKOHAMAどっちも定期』の対象駅を拡大します。 これまで対象だった相鉄新横浜線「西谷駅~新横浜駅」を全て含むIC通勤定期乗車券に加えて、新たに「西谷駅~羽沢横浜国大駅~JR線区間」を全て含むIC通勤定期乗車券についても … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 相鉄の「YOKOHAMAどっちも定期」に羽沢横浜国大駅~JR線の区間を追加、横浜駅周辺へ立ち寄り等に便利なサービス 3/15から はコメントを受け付けていません

万博会場最寄り夢洲駅でも利用可、施設割引付きで全線乗り放題「Osaka Metro 26時間券」「Osaka Metro 48時間券」を期間限定でデジタル販売

Osaka Metroでは、「Osaka Metro 26時間券」と「Osaka Metro 48時間券」を1月19日(日)から期間限定で販売します。 万博会場の最寄り駅「夢洲駅」を含むOsaka Metro 全線で利用可能 この乗車券はデ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 万博会場最寄り夢洲駅でも利用可、施設割引付きで全線乗り放題「Osaka Metro 26時間券」「Osaka Metro 48時間券」を期間限定でデジタル販売 はコメントを受け付けていません

レトロな旧型客車の”食堂車”で地元食材を楽しむ限定ツアーを抽選受付中! 大井川鉄道「Train Dining オハシ」を1/18~2/9の土日に運行

大井川鐵道では、食堂車「Train Dining オハシ」を 2025年1月18日(土)~2月9日(日)の土日に運行します。 食堂車「Train Dining オハシ」とは レトロな客車で静岡の味を楽しめる食堂車「Train Dining … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | レトロな旧型客車の”食堂車”で地元食材を楽しむ限定ツアーを抽選受付中! 大井川鉄道「Train Dining オハシ」を1/18~2/9の土日に運行 はコメントを受け付けていません

前回に続き台湾編「新・鉄道ひとり旅」241回目は”高雄ライトレール”が舞台、旧駅舎の博物館や各敷地に保存してある車両を巡ります

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る、そんな「新・鉄道ひとり旅」も241回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は、2025年1月11日(土)夜10時から、前回に引き … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , | 前回に続き台湾編「新・鉄道ひとり旅」241回目は”高雄ライトレール”が舞台、旧駅舎の博物館や各敷地に保存してある車両を巡ります はコメントを受け付けていません

小田急・京王・東急、世田谷を巡る 「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を限定販売 バス&電車&自転車等を使ってエリア内を遊びたおせ

小田急電鉄・京王電鉄・東急電鉄が連携して、複数のモビリティでエリア内を回遊できる「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を1月8日(水)から期間限定で1000名まで先着販売をしています。 小田急電鉄×京王電鉄×東急電鉄という鉄道3社連携で沿線地域 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 小田急・京王・東急、世田谷を巡る 「下北・三茶・下高まちめぐりパス」を限定販売 バス&電車&自転車等を使ってエリア内を遊びたおせ はコメントを受け付けていません

東京メトロxくまモン=銀座駅「くまモンの一日駅長」イベントを1/16に開催、くまモンに会えるモン!事前整理券を1/10-12で配布

東京メトロでは『くまモンの一日駅長就任』イベントを1月16日(木)に実施します。 あの「くまモン」が、東京メトロの一日駅長になって銀座駅へやってきます。くまモンによるダンスや、東京メトロと熊本県にまつわるクイズ大会などイベント盛りだくさんで … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東京メトロxくまモン=銀座駅「くまモンの一日駅長」イベントを1/16に開催、くまモンに会えるモン!事前整理券を1/10-12で配布 はコメントを受け付けていません

JR九州オリジナル「ふたつ星4047」で巡る日帰り旅 海に連なる鳥居、日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」、全国初の駅ホーム直結の日本酒BARなど

博多駅から日帰りで行ける、JR九州オリジナルツアー『特急ふたつ星4047で行く「太良の味覚」と「鹿島の日本酒」を満喫!祐徳稲荷神社参拝の旅』が販売中です。 海に連なる「大魚神社」の海中鳥居 このツアーで旅する場所には、最大6mという日本最大 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州オリジナル「ふたつ星4047」で巡る日帰り旅 海に連なる鳥居、日本三大稲荷「祐徳稲荷神社」、全国初の駅ホーム直結の日本酒BARなど はコメントを受け付けていません

東京メトロの24時間券、2025年3月15日から大人で100円値上がりへ 首都圏の他事業者との共通企画乗車券も発売額を改定

東京メトロが「東京メトロ24時間券」などの発売額を変更します。実施日は2025年3月15日(土)。 「東京メトロ24時間券」は、大人600円で「使用開始から24時間」、同社線全9路線が乗り降り自由になるという大変コスパの良いきっぷでした。初 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , , , | 東京メトロの24時間券、2025年3月15日から大人で100円値上がりへ 首都圏の他事業者との共通企画乗車券も発売額を改定 はコメントを受け付けていません

JR南武線・常磐線で3月~ワンマン運転、2026年には横浜・根岸線、2030年頃までに首都圏主要線区に拡大予定

JR東日本では、2025年3月15日(土)にダイヤ改正の実施を発表。 JRの首都圏主要線区でのワンマン運転 首都圏主要線区では、2030年頃までにワンマン運転を実施する計画としており、その第一歩として2025年春に常磐線(各駅停車)、南武線 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | JR南武線・常磐線で3月~ワンマン運転、2026年には横浜・根岸線、2030年頃までに首都圏主要線区に拡大予定 はコメントを受け付けていません