投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

300万輪のアジサイが咲き誇る「あじさい祭」静岡県の下田公園で開催中 多彩なイベントを楽しもう

静岡県下田市の下田公園で、今年も『あじさい祭』が開催されています。期間は6月1日から30日までの1ヶ月間。 約300万輪のあじさいが咲き誇る日本一の群生はさながら「万華鏡」のよう。期間中は、伝統的な下田太鼓の実演や猿まわしパフォーマンス、ア … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , , , | 300万輪のアジサイが咲き誇る「あじさい祭」静岡県の下田公園で開催中 多彩なイベントを楽しもう はコメントを受け付けていません

三浦半島の旅がさらに充実!京急「みさきまぐろきっぷ」リニューアルで新メニュー追加

京急電鉄は、2025年6月6日に「みさきまぐろきっぷ」をリニューアル。食事券「まぐろまんぷく券」に選べるメニューを追加しました。 今回のリニューアルでは、加盟する18店舗で、これまでの定番まぐろメニューに加え、地元で獲れた新鮮な地魚や三浦野 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 三浦半島の旅がさらに充実!京急「みさきまぐろきっぷ」リニューアルで新メニュー追加 はコメントを受け付けていません

つくばエクスプレスと大阪モノレールの意外な共通点とは!? 「万博記念公園駅」つながりで夢の共演、コラボグッズを発売!

首都圏新都市鉄道と大阪モノレールが、6月6日に「万博記念公園駅」コラボレーショングッズの発売を開始しました。 駅名も車両形式も同じ つくばと大阪の共通点と言えば「万博」。1985年にはつくば万博(国際科学技術博覧会)が、大阪では1970年に … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース, 近畿 | タグ: , | つくばエクスプレスと大阪モノレールの意外な共通点とは!? 「万博記念公園駅」つながりで夢の共演、コラボグッズを発売! はコメントを受け付けていません

JR播州赤穂駅に「アース製薬発祥の地」駅名標が誕生! 100周年イベントではゲストの小島よしおさんが地元の子どもたちと全力祝福!

アース製薬が、2025年8月26日に設立100周年を迎えることを記念し、発祥の地・赤穂市で6月4日にイベントを開催。JR播州赤穂駅と坂越駅の駅名標に同日から「アース製薬発祥の地」の文字が追加されました。イベントはスペシャルゲストに小島よしお … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , | JR播州赤穂駅に「アース製薬発祥の地」駅名標が誕生! 100周年イベントではゲストの小島よしおさんが地元の子どもたちと全力祝福! はコメントを受け付けていません

志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県)

JR東海と近鉄は、三重県、志摩市と共に「志摩にしました。」キャンペーンをスタートしました。クルーズ体験や現役海女さんによる食体験、絶景温泉など、伊勢志摩国立公園を代表する景勝地「英虞湾」(あごわん)の魅力を凝縮した観光体験を楽しめます。 志 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, お出かけ情報 | タグ: , , , , | 志摩ってこんな所! JR東海×近鉄「志摩にしました。」キャンペーンで優雅なクルーズ・絶景温泉・海女グルメも楽しめる!(三重県) はコメントを受け付けていません

西武鉄道、川越百万灯夏まつりに合わせ「ビール特急」運行 「Laviewホーム酒場」も開催 運転シミュレーター体験などのイベントも

西武鉄道は、2025年7月26日(土)開催の「第44回川越百万灯夏まつり」に合わせ、7月25日(金)~27日(日)まで定期列車の特急レッドアロー号による『ビール特急 レッドアロー号~真夏のビール旅~』を運行。また、7月26日(土)と27日( … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 西武鉄道、川越百万灯夏まつりに合わせ「ビール特急」運行 「Laviewホーム酒場」も開催 運転シミュレーター体験などのイベントも はコメントを受け付けていません

「あいづSATONO」で郷の景色を車窓から! 福島の会津地方へ出かけませんか? 一部平日も運行へ

JR東日本は、磐越西線を走る観光列車「あいづSATONO」の運転日を、この夏は一部平日にも拡大すると発表しました。 「あいづSATONO」は、豊かな自然や四季の移ろいといった「郷の景色」を車窓から楽しむことができる観光列車です。HB-E30 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 「あいづSATONO」で郷の景色を車窓から! 福島の会津地方へ出かけませんか? 一部平日も運行へ はコメントを受け付けていません

6月15日(日)は「東武宇都宮線」に無料で乗車可能! 臨時列車ツアー・スタンプラリーも、栃木県県民の日に合わせて実施

東武鉄道は、2025年6月15日(日)の「栃木県県民の日」に合わせて、『東武宇都宮線フリー乗車DAY』を開催します。 このイベントでは、フリー区間内の各駅改札外または改札口で無料乗車券を10万枚限定で配布、お持ちの方は宇都宮線(栃木~東武宇 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 6月15日(日)は「東武宇都宮線」に無料で乗車可能! 臨時列車ツアー・スタンプラリーも、栃木県県民の日に合わせて実施 はコメントを受け付けていません

羽越線100周年イベントフィナーレ!「リゾートしらかみ」橅編成による「羽越100周年ファイナル号」7月運行

JR東日本秋田支社は、2024年6月に全線開通100周年を迎えた羽越本線のファイナルイベントとして、普段は秋田駅~青森駅間(奥羽本線・五能線経由)を走行する「リゾートしらかみ」橅(ブナ)編成を使用した「羽越100周年ファイナル号」を運行しま … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 羽越線100周年イベントフィナーレ!「リゾートしらかみ」橅編成による「羽越100周年ファイナル号」7月運行 はコメントを受け付けていません

マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す

世界最大級のホテルチェーン「マリオット・インターナショナル」のブランドホテルが、甲州市勝沼町「シャトー勝沼」の敷地内・ぶどう畑の跡地に建設されることがわかりました。プロジェクトマネジメントは積水ハウスで、2028年春の開業を目指しています。 … 続きを読む

カテゴリー: 北陸信越, ニュース | タグ: , , , | マリオット・インターナショナルが山梨県甲州市に進出! シャトー勝沼の敷地内に新ホテルを建設、2028年春の開業を目指す はコメントを受け付けていません

本物のモノレールを運転体験できる! 大阪モノレール初期車両「1000系04編成」引退で記念イベントを開催、35年間ありがとう

大阪モノレールでは、1990年の開業以来親しまれてきた1000系初期車「04編成」が、2025年7月をもって引退することになりました。これを受けて、引退記念イベントが開催されます。 1000系は開業当初、1990年6月1日に千里中央駅―南茨 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 本物のモノレールを運転体験できる! 大阪モノレール初期車両「1000系04編成」引退で記念イベントを開催、35年間ありがとう はコメントを受け付けていません

福島へお得に「いなわしろ宿泊割」で最大5,000円割引! 猪苗代・会津地方の見どころとは?

福島県の会津地方にあり、猪苗代湖の北岸に面し会津磐梯山などの山々に囲まれた自然豊かな場所としてもしられる猪苗代町では、「いなわしろ宿泊割」を発表しました。猪苗代町内の対象宿泊施設で利用できる宿泊割引クーポンで、2025年5月29日よりの予約 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, お出かけ情報 | 福島へお得に「いなわしろ宿泊割」で最大5,000円割引! 猪苗代・会津地方の見どころとは? はコメントを受け付けていません