投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

中央線の運転士&車掌にガチで教えてもらっちゃお! 鉄道博物館で仕事体験イベント

いいないいなー、あこがれの中央線 運転士、なりたかった中央線 車掌―――。 鉄道博物館で6月1日、JR東日本 豊田運輸区社員による乗務員の仕事体験&交流イベントがあるよ! 現役乗務員と学芸員によるトークショー 13:15~(約1時間)先着1 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 中央線の運転士&車掌にガチで教えてもらっちゃお! 鉄道博物館で仕事体験イベント はコメントを受け付けていません

東武鉄道 2019年の鉄道事業、グループ事業、連結決算_資料全文

東武鉄道は5月17日、連結決算データ、連結決算データ(セグメント別)、単体決算データ、鉄道旅客運賃収入の推移、鉄道輸送人員の推移、東武鉄道の鉄道事業の概要、東武グループのレジャー施設、東武グループの主な流通施設について公表した。 <資料全文 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 東武鉄道 2019年の鉄道事業、グループ事業、連結決算_資料全文 はコメントを受け付けていません

【クイズ】こんなドリンクホルダがある形式は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/7454303.html 山陰線 嵯峨野線 梅小路京都西駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx2.nu/ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】こんなドリンクホルダがある形式は? はコメントを受け付けていません

12系客車による急行 津軽、秋田~青森で1.5往復運転_夜行あり

秋田と青森の間で7月27・28日、急行 津軽 が1.5往復走る。 運転は、秋田8:59(津軽81号)12:16青森16:05(津軽82号)19:29秋田22:30(津軽83号)青森6:03。 編成は12系客車+電気機関車。全車指定席。 81 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 12系客車による急行 津軽、秋田~青森で1.5往復運転_夜行あり はコメントを受け付けていません

横は駅名、縦の黄色いマスに入る若手女優の名は?

↓ ローカル私鉄 ↓ JR ↓ ローカル私鉄 ↓ JR ↓ モノレール

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | 横は駅名、縦の黄色いマスに入る若手女優の名は? はコメントを受け付けていません

美空ひばりの曲で「アフリカ盆踊り」を制作、8月横浜開催のアフリカ開発会議で発表へ!

日本政府が主導し、国連、国連開発計画(UNDP)、アフリカ連合委員会(AUC)、世界銀行と共同で開催するアフリカ開発会議(TICAD:Tokyo International Conference on African Development … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , | 美空ひばりの曲で「アフリカ盆踊り」を制作、8月横浜開催のアフリカ開発会議で発表へ! はコメントを受け付けていません

日比谷線ジャムセッション、20m車と18m車の二重奏(再掲2017/08掲載)

ピィーン、キリキリキリキリ、プシューッ、キリキリキリキリ………。 開業から56年、ついに20メートル級の大柄な車両が走り始めた地下鉄日比谷線。これまで18メートル級の営団3000系や東武2000系、東京メトロ03系、東武2000系などが走っ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 日比谷線ジャムセッション、20m車と18m車の二重奏(再掲2017/08掲載) はコメントを受け付けていません

TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の初日、旅立ちのとき(再掲2017/06掲載)

JR西日本の豪華観光列車「TWILIGHT EXPRESS 瑞風」が、いよいよ走り始めました。 その初日、6月17日の10時ごろ、TWILIGHT EXPRESS 瑞風(ディーゼル発電・電気モーター駆動 87系寝台気動車)が、大勢の関係者に … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | TWILIGHT EXPRESS 瑞風 の初日、旅立ちのとき(再掲2017/06掲載) はコメントを受け付けていません

西武池袋駅 地下1階にあった構内名店「スナックイン」(再掲2017/04掲載)

西武鉄道 駅別乗降人員トップの48万人。百貨店の直下に広がるターミナル、西武池袋駅。この地下1階改札付近にスタンド食堂があった。その名もスナックイン(SNACK INN)。看板には、焼きそば、カレー、どんぶり、おにぎり、いなり、そば、ラーメ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 西武池袋駅 地下1階にあった構内名店「スナックイン」(再掲2017/04掲載) はコメントを受け付けていません

1960年代、ソニーがつくった鉄道模型ブランド「マイクロトレーン」日本Nゲージ界の先駆け(再掲2017/10掲載)

「マイクロトレーンは、ソニーが完成した超小型・精密鉄道模型です。お手もとのマイクロトレーンを、いつまでも快調に、気持ちよく走らせるために、あなたにいろいろなお役目をお願いすることになります。線路工、電気技師、運転士、それから経営者まで……。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 1960年代、ソニーがつくった鉄道模型ブランド「マイクロトレーン」日本Nゲージ界の先駆け(再掲2017/10掲載) はコメントを受け付けていません

北区赤羽、東北線から分岐する小道「赤羽緑道公園」の動輪(再掲2017/10掲載)

東京都北区赤羽台。JR赤羽駅西口から歩いて2分ほどで、赤羽緑道公園という遊歩道へ。この小道には、線路をイメージしたタイル絵や鉄橋を模した柵、蒸気機関車の動輪を形どったレリーフなどがある。 Googleマップでこの赤羽緑道公園を俯瞰すると、緑 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 北区赤羽、東北線から分岐する小道「赤羽緑道公園」の動輪(再掲2017/10掲載) はコメントを受け付けていません

この組み合わせ超いい! アイスの実に氷結そそいで「追い果実がうっまーっ!」5/21から“期間限定氷結”も販売

こ、こ、これは、ありそうでなかった。想像以上に、うっまーっ! このビジュアル、キリンと江崎グリコが世紀のコラボで実現したっていう絵。 キリン「氷結」とグリコ「アイスの実」による果汁の掛け算。キーワードは「追い果汁」。 まず、アイスの実といえ … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , | この組み合わせ超いい! アイスの実に氷結そそいで「追い果実がうっまーっ!」5/21から“期間限定氷結”も販売 はコメントを受け付けていません