中国
-
2023.02.12 ニュース島根 山陰線 安来駅からバスで50分、出雲広瀬駅という“駅跡”と月山富田城跡の絶景を_NHK大河ドラマ&廃線跡ファンも訪れる“苦戦”の地
-
2023.02.02 ニュース岡山・備後エリア向けのJR西日本227系500番台がベールを脱ぐ
-
2023.01.30 ニュース岡山・備後エリアの227系 愛称は「Urara」に決定!
-
2023.01.17 ニュース島根県 美郷町 三江線 粕淵駅から行く極上&秘境の癒やし時間! 雲海の絶景、江の川&温泉ワーケーション、秘湯&湯治場、絶品グルメ…しまねの山あいにある非日常をいまこそ体感!
-
2023.01.16 ニュース「紫のスーパーやくも」2/17運行開始 山陰観光連盟が塗りたての「車体」公開
-
2023.01.14 ニュース国鉄105系や123系、EF210をぎゅっ!宇部線や山陽本線の鉄道「抱き枕」が登場
-
2023.01.09 ニュース島根県 浜田駅の朝、ブルートレイン出雲や留置線 転車台を想像する鉄散歩時間♪ のどぐろの塩焼きや穴子の白焼きが絶品の街
-
2023.01.06 ニュース島根県 川本町 三江線 石見川本駅、江の川ぞいのおだやかな街の景色と土着グルメ&旅映えスポットに注目_いま行きたい“気動車が消えた街”
-
2022.12.20 ニュース島根県 浜田市のホテルにチェックインして1時間あったらここ! 浜田鉄道部の夕暮れどきを歩く“鉄散歩”【動画】
-
2022.12.20 ニュース島根県江津市 江津本町のしまね時間、三江線ひとつめの秘境駅と幕府直轄地で栄えた街の面影を探しに
-
2022.12.14 ニュース381系特急「やくも」リバイバル企画第2弾 JNRマーク取付や「スーパーやくも」塗装リバイバル運転など
-
2022.12.12 ニュースJR美祢線で観光列車「〇〇のはなし」特別運行 冬のライトアップイベントにあわせ
-
2022.10.28 ニュース岡山電気軌道が「うどん屋」開業!出汁にこだわり、店名は「たま駅長」由来……って、それは和歌山の路線じゃないの?
-
2022.10.20 ニュース特急「やくも」新型車両のデザインが決定!2024年春以降に営業運転開始
-
2022.09.26 ニュース「懐鉄」第2弾は「特急やくも」や「500系新幹線」がテーマ!料金券を懐かしの様式で
-
2022.09.22 ニュース江の川の舟運と日本海の海運の要所として栄えた江津、いまゆっくり歩きたい三江線の島根時間
-
2022.09.07 ニュース広電宮島線×銚電コラボが実現 「100周年」を機に連携
-
2022.08.31 ニュース「サイコロきっぷ」第2弾は広島発! 行先は博多、松江、姫路、そしてレア駅「金沢」