- 北海道2021.02.10
「SL冬の湿原号」リニューアル計画、JR北海道が発表JR北海道は2021年2月10日、「SL冬の湿原号」について次のように発表した。 「新型コロナの影響もあり、当社は非常に厳しい経営状況ではありますが、地域の皆様…
- 北海道2021.02.02
JR北海道 日高本線記念入場券 2/26から苫小牧と静内で発売、2/2から郵送販売開始_駅名標イメージの全29駅ぶんJR北海道は、日高線 鵡川~様似 が3月31日で鉄道事業を廃止するのにあわせ、「日高本線記念入場券」を発売する。 今回は、新型コロナウイルス感染拡大予防のために…
- 北海道2021.01.24
259.4km 6時間 宗谷線 旭川―稚内に キハ40 急行が走る!「花たび そうや」山紫水明で5月に運転総距離259.4km、所要時間6時間超―――宗谷線 旭川~稚内に、急行が帰ってくる。 JR北海道 宗谷線 旭川~稚内に、5月15日~6月6日の特定日、臨時急行「…
- 北海道2020.12.31
日高線 鵡川―様似 116kmの廃止日を繰り上げ2021年4月1日に大正時代に開業した2つの軽便鉄道、苫小牧軽便鉄道と日高拓殖鉄道がルーツの日高線 苫小牧~様似 146.5km。 このうち鵡川(むかわ)から先、様似までの116k…
- 北海道2020.12.22
JR北海道789系 特急ライラック旭山動物園号がバージョンアップ、記念撮影座席やプレゼントなど企画いっぱいことしもJR北海道 特急ライラック旭山動物園号がやってくる。しかもバージョンアップして。 JR北海道は789系0番台に旭山動物園号の世界観を採り入れた特急 ライ…
- 北海道2020.12.18
北海道に初上陸 銚子電鉄が映画「電車を止めるな!」の上映スケジュール発表銚子電気鉄道は2020年12月11日、同社が制作した映画「電車を止めるな!~のろいの6.4km~」の2021年1月の上映スケジュールを発表した。目玉は北海道初上…
- 北海道2020.12.09
JR北海道 2021年春に特急列車を減便、快速エアポートなど札幌圏にも運転取りやめの波JR北海道は2021年春、特急列車を減便、快速エアポートなどの札幌圏の列車などにも運転取りやめを実施し、鉄道事業継続へむけた策を打つ。 特急列車は、札幌〜函館の…
- 北海道2020.12.09
JR北海道 2021春にH100形30両投入し所要時間短縮、運転取りやめや18駅廃止もJR北海道は2021年春、既存の普通列車に新型車両H100形電気式気動車を30両投入し、室蘭線・宗谷線・石北線の所要時間を短縮する。 これまでキハ40系などで運…
- 北海道2020.12.07
分岐路ポイント不転換、車輪とブレーキの凍結による傷…JR北海道の降雪季対策JR北海道は、冬の降雪期、ポイント不転換や、駅・駅間における吹きだまり、車輪キズに対しても対策を打つ。 これまで鉄道チャンネルでは、JR北海道の降雪期の除雪車作…
- 北海道2020.12.06
冬の線路を守る、JR北海道の除雪車 除雪装置たち 128台の種類と仕事冬到来、JR北海道の除雪車が動き出す。 JR北海道は、線路上に積もった雪を除雪するラッセル機関車を走らせて除雪する。その車両たちも多彩。2020年度は、在来線用…
- 北海道2020.12.05
1日あたり1100人規模! JR北海道が人力で除雪する作業の過酷な現実東京でも真冬並みの気温を記録したきょう。北の大地、北海道の本格的な冬にむけ、JR北海道の作業員たちが人力による除雪作業を始める。 「降雪量も多く、厳寒地の北海道…
- 北海道2020.11.17
特急 宗谷 サロベツ が 261系5000番台 はまなす編成に、グリーン車なし5両化北海道を行く特急 宗谷 サロベツ が 261系5000番台 気動車 はまなす編成に。通常編成の261系基本番台が4両に対し、はまなす編成は5両。 261系500…
- 北海道2020.10.27
日高本線「鵡川~様似」鉄道事業廃止届を提出 2021年11月廃止予定も、4月に前倒しの可能性――JR北海道JR北海道は27日(火)、国土交通大臣宛てに日高本線鵡川~様似間(116.0km)の鉄道事業廃止届を提出したと発表した。 日高本線は苫小牧駅から様似駅を結ぶ鉄道…