JR高架下発、中央線色の地ビール「レールエール」登場
武蔵野市初。ビール醸造所立上げ記念 オリジナルクラフトビール、発売へ―――。
その名も「むさしのレールエール」。中央線をイメージしたライトレッドの色合いと、飲みやすく飽きのこないスタイルのビールに仕立てた品。
武蔵野市初のビール醸造所「26Kブルワリー」は、JR高架下にて2018年3月に酒造免許を取得、地域密着のブルワリーとして営業をスタート。
むさしのレールエールは、原料の一部に武蔵野市の水を使用。
ラベルは吉祥寺のイラストレーターのキン シオタニ。希望小売価格は680円。
三鷹ドランクバットオンラインショップ、吉祥寺の酒販店などで販売する。