青春18きっぷ、23年夏のポスターに「西佐川駅」採用 NHK連続テレビ小説『らんまん』のモデル・牧野富太郎博士のふるさとにある駅
2023年度夏季の「青春18きっぷ」ポスターに、高知県佐川町の「西佐川駅」が選ばれました。
JR四国土讃線の駅で、1924(大正13)年に開業。2010年に駅舎が佐川町に譲渡されています。なお、駅のある佐川町はNHK連続テレビ小説『らんまん』の主人公のモデルとなった牧野富太郎博士のふるさとです。
西佐川駅が青春18きっぷのポスターに選ばれたのは1997年冬季以来のこと。
2023年度「青春18きっぷ(夏篇)」のポスターに
牧野富太郎博士のふるさと高知県佐川町にある
「西佐川駅」が採用されました✨✨この夏は「青春18きっぷ(夏篇)」を使用して
皆様、是非お立ち寄りください🤩🤩#JR四国 #西佐川駅 #青春18きっぷ pic.twitter.com/keYvEUBELp— JR四国営業部【公式】 (@JRshikoku_eigyo) June 23, 2023
2023年夏季の青春18きっぷ、発売期間ならびに利用期間は次の通りです。
発売期間:2023年7月1日(土)~2023年8月31日(木)
利用期間:2023年7月20日(木)~2023年9月10日(日)
価格は12,050円。全国のJRの主な駅、JRの旅行センターや主な旅行会社で発売されます。この夏もぜひ青春18きっぷで普通列車の旅をお楽しみください。
【関連リンク】