東海道新幹線、台風7号の影響で計画運休や運転見合わせの可能性 13~16日(※8月10日18時時点)
JR東海は2023年8月10日、台風7号接近に伴う東海道・山陽新幹線の運転計画について発表しました。
お盆期間中に台風7号が接近し、西日本や東日本を中心に大雨・強風となる見込みです。JR東海は、13日~16日の間に東海道新幹線で計画運休や運転見合わせが発生する可能性があるとしており、「この期間を避けた行程への変更をご検討ください」と案内しています。
なお、計画運休の可能性がある期間の前後(12日または17日)は、既に多くの予約が入っている時間帯もあり、「指定席の変更を受けられない場合がある」とのことです。
またお盆期間中の自由席は大変な混雑が予想されることから、「可能な限り指定席を確保したうえでご来駅、ご移動いただくことをお勧めいたします」とも伝えています。
なお、計画運休の可能性がある期間の前後(12日,17日)は、既に多くのご予約をいただいている時間帯もあり指定席の変更をお受けできない場合があります。また、自由席は大変な混雑が予想されます。可能な限り指定席を確保したうえでご来駅、ご移動いただくことをお勧めいたします。#新幹線 #運行情報 https://t.co/RtDvLo7aA0
— 東海道新幹線(東京~新大阪)運行情報【JR東海公式】 (@JRC_Shinkan_jp) August 10, 2023
【関連リンク】