JRグループは2日、「往復乗車券」「連続乗車券」の発売を2026年3月ごろに終了すると発表しました。

往復乗車券の終了にともない、片道の営業キロが601キロ以上あれば、「ゆき」「かえり」の運賃がそれぞれ1割引になる「往復割引」も取り扱いを終了します。

今後、往復または連続の行程での利用に際しては、2枚の片道乗車券を購入するかたちとなります。指定席券売機では、現在とほぼ同じ操作でかえりのきっぷを購入できるよう検討しているとのことです。

また、学生割引などの割引証やジパング倶楽部など一部の特別企画商品についても今後取り扱いを変更するとのことです。

[発売を終了する乗車券]
往復乗車券及び連続乗車券
※JR各線と連絡会社線とにまたがる連絡乗車券も含みます。

[発売終了時期]
2026年3月(詳細な日にちは決まり次第発表)
※発売終了後も、有効期間内の往復乗車券及び連続乗車券については有効期間満了まで利用できます。