JR東海は、御殿場線の沿線グルメや名産品を満喫できる急行列車「マルシェトレイン御殿場2025」を、2025年11月30日(日)に運行します。昨年度に続き実施されるこの企画では、373系3両編成を使用し、オリジナルヘッドマークを装着して運転されます。チケットの発売は2025年10月30日(木)10時から。

胃袋、準備OK?「マルシェトレイン御殿場2025」発車決定!

急行「マルシェトレイン御殿場2025」は、2025年11月30日(日)に1日限定で運行。三島駅(静岡県)を10:09に出発し、沼津・御殿場を経由して下曽我駅(神奈川県)に13:04に到着する行程です。使用車両は373系の3両編成で、全車指定席となります。当日はオリジナルヘッドマークが取り付けられる予定。セミコンパートメント席の発売はありません。

窓口ダッシュ案件!?チケット争奪戦は10月30日ゴング

この列車に乗車するには、乗車券のほかに急行券(760円)と指定席券(530円)が必要です。発売は2025年10月30日(木)の10時から、全国のJRの主な駅や旅行会社の窓口で開始されます。注意点として、これらの急行券・指定席券は「えきねっと」「e5489」「指定席券売機」では購入することができません。三島駅(静岡県)から下曽我駅間(神奈川県)のみの販売となります。

乗る前からヨダレ注意報!「満喫チケット」の中身が豪華すぎる件

この列車の醍醐味である沿線グルメや名産品を楽しむためには、乗車券類とは別に「マルシェトレイン満喫チケット」の事前購入が必要です。このチケット購入者には、車内で沿線おすすめのグルメ・名産品計10品に加え、記念乗車証やJR東海オリジナルグッズを提供します。

選べる3コース!グッズの中身と料金

チケットは以下の3コースが用意されています。

◆スタンダード:4,800円(税込み)、提供品は沿線おすすめのグルメ・名産品10品、お茶1本、記念乗車証、エコバッグ

◆プラス:6,300円(税込み)、スタンダードの内容に加え、「記念プレート(約10cm×約10cm アクリル板)」を提供

◆プレミアム:9,800円(税込み)、スタンダードの内容に加え、「ヘッドマークレプリカ(約28cm×約37cm アクリル板)」を提供

沿線10市町のグルメ・名産品ラインナップ

グルメ・名産品には、三島市の「みしまコロッケ(桃中軒)」、沼津市の「駿河の汐風(ぬまづ花見煎餅)」、御殿場市の「焼豚おにぎりとハム(御殿場ハム石川商店)」、小山町の「金太郎サブレ(きくや)」、松田町の「やどりき茶(さとうち)」など、合計10品がラインナップされています。

グルメ・名産品(イメージ)

満喫チケットの購入方法と注意点

この「マルシェトレイン満喫チケット」は、2025年10月30日(木)10時~11月25日(火)10時の期間、JR東海MARKETの静岡支社ホームページで購入できます。当日の車内販売はないため、事前に購入しましょう。購入にあたっては、先に入手した指定席券の座席番号の入力が必要で、1人につき1コースのみ申込可能です。

【胃袋に隙間を!】車内販売も本気出してきた

「満喫チケット」を購入しなくても、車内ではマルシェのような雰囲気を楽しめるよう、クラフトビールや鉄道グッズなどの車内販売が実施されます。

おすすめは沼津のクラフトビールと記念タオル

おすすめのお飲み物として、沼津のクラフトビール「REPUBREW 69IPA」が登場します。ピンクグレープフルーツやオレンジ、マンゴーを思わせるアロマが特徴で、ビールが苦手な方でも飲みやすい味わいとのこと。また、グッズでは、御殿場線90周年最終日(11月30日)の記念となる「御殿場線マフラータオル」などが販売されます。

支払い方法と事前予約

当日の車内販売は「PayPay」もしくは現金での支払いが可能です。商品は数に限りがあり、一部の商品はJR東海MARKETで事前予約販売も行われます。事前予約の受付期間は、満喫チケットと同じ2025年10月30日(木)10時~11月25日(火)10時です。

【駅に着いても油断大敵?】沿線のおもてなし

当日は、御殿場線利活用推進協議会を構成する静岡県と神奈川県の10市町により、一部の途中駅で地域の特色を活かしたおもてなし企画も予定されています。

急行「マルシェトレイン御殿場2025」概要

◆運行日:2025年11月30日(日)
◆運行区間・時刻:三島駅(静岡県)10:09発⇒下曽我駅(神奈川県)13:04着(沼津・御殿場経由)
◆使用車両:373系3両編成(全車指定席)※オリジナルヘッドマーク付
◆料金(乗車に必要なきっぷ):乗車券+急行券(760円)+指定席券(530円)
◆発売日・発売箇所(急行券・指定席券):2025年10月30日(木)10時~全国のJRの主な駅・旅行会社の窓口※「えきねっと」「e5489」「指定席券売機」では購入不可
◆マルシェトレイン満喫チケット(別途事前購入):スタンダード(4,800円)、プラス(6,300円)、プレミアム(9,800円)
◆販売期間:2025年10月30日(木)10時~11月25日(火)10時
◆販売場所:JR東海MARKET 静岡支社ホームページ※購入には指定席券の座席番号が必要

御殿場線の魅力を「食」と「鉄道」の両面から楽しめる特別な列車が運行されます。乗車に必要なきっぷは窓口販売のみ、グルメを楽しむ「満喫チケット」はネットで別途購入と、少々手続きが必要ですが、それだけの価値がありそうです。気になる方は10月30日の発売をお忘れなく。

(画像:JR東海、TOP写真:PIXTA)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連リンク】