JR西日本と広島電鉄はこのほど、現在運行中の「ラッピングコラボトレイン」をモチーフにしたコラボグッズ第2弾を発売することを発表しました。

2025年3月に開業した新しい広島駅ビルや、同年8月の駅前大橋ルート開業による路面電車の乗り入れ開始といった、広島駅周辺の再整備事業完成に向けた機運醸成の一環として企画されたものです。第2弾となる今回は、リバーシブルマスコットや刺繍バッグなど、ユニークな5アイテムが登場します。

お互いの「服」を交換?ラッピングコラボトレインとは

今回のグッズのモデルとなっている「ラッピングコラボトレイン」は、ただのラッピング車両ではありません。なんと、広島電鉄の路面電車(5100形)とJR西日本の電車(227系)が、お互いの車両デザイン(塗装カラーなど)を入れ替えてフルラッピングで再現しているという、非常にユニークな車両です。

【参考】
広島電鉄、JR西日本の車両デザインが入れ替わる!? 「ラッピングコラボトレイン」9月から運行(※2024年8月掲載)
https://tetsudo-ch.com/12973325.html

さらに、広島市・広島電鉄・JR西日本の三者ロゴをあしらった共通のヘッドマークを掲げ、「見て楽しい、乗って楽しい」をコンセプトに、地域を盛り上げるために企画されました。まさに、会社の垣根を越えた「相互乗り入れ」ならぬ「相互着せ替え」が実現した車両なのです。

まさかのリバーシブル!車両が変身するマスコットが熱い

リバーシブルマスコット/サイズ:約66㎜×130㎜(イメージ)

今回のラインナップで一番の衝撃作といえば、間違いなくこれでしょう。「リバーシブルマスコット」です。なんとこのマスコット、くるっとひっくり返すことで、広島電鉄とJR西日本、2社のコラボラッピングトレインの両方の姿を楽しむことができるという、まるで忍者のような仕様になっています。

お値段は1,800円(税込)。通常、別々の鉄道会社の車両が1つのぬいぐるみに同居することはあっても、まさか「裏返すと別の電車になる」というギミックを搭載してくるとは驚きです。その日の気分に合わせて「今日は広電モード」「明日はJRモード」と使い分けるのも楽しそうですね。

幻の「並走」をゲット!クリアファイルがエモすぎる

A4クリアファイル(イメージ)

続いて紹介するのは、鉄道ファンのロマンが詰まった「A4クリアファイル」です。全2種類で、価格は各450円(税込)とお手頃。しかし、その中身はプライスレスな価値を秘めています。

デザインには、実際にはなかなか見ることができないと言われている、ラッピング列車同士の「併走風景」などの写真が使用されています。「幻」とも称されるこの光景を、いつでも手元で眺められるのは嬉しいポイント。書類整理に使うもよし、額に入れて飾るもよしのアイテムです。

「鉄分」さりげなく補給!刺繍アイテムがおしゃれ泥棒

日常使いのアイテムにさりげなく鉄道要素を取り入れたい、そんな「隠れ鉄」の皆さんにも朗報です。今回は刺繍を施したグッズも登場します。

「トレインタグ」は700円(税込)。表と裏でデザインが異なり、広島電鉄の「Greenmover max」とJR西日本の「Red Wing」のラッピング車両が精密な刺繍で表現されています。いつものカバンに付けるだけで、ピリリと効く良いアクセントになりそうです。

トレインタグ/本体サイズ:約30㎜×140㎜(イメージ)

街中でも浮かない?刺繍ショルダーバッグ

そして、ちょっとしたお出かけに便利な「刺繍ショルダーバッグ」は3,500円(税込)。こちらは広島駅開業をお祝いしている風景がデザインされており、楽しげな雰囲気が刺繍で表現されています。ただし、このショルダーバッグは販売箇所が限定されているので注意が必要です。「広島電鉄が出店する一部イベント」および「広島エリアの駅ナカ店舗」でのみの取り扱いとなります。

刺繡ショルダーバッグ/本体サイズ:約35㎜×30㎜(イメージ)

「広島電鉄・JR西日本ラッピングコラボトレイングッズ第2弾」概要

今回発表されたグッズの詳細は以下の通りです。
※販売箇所によって取扱商品が異なる場合や、売り切れとなる場合あり

【商品ラインナップ】
・リバーシブルマスコット:1,800円(税込)
・A4クリアファイル(全2種):各450円(税込)
・トレインタグ:700円(税込)
・刺繍ショルダーバッグ:3,500円(税込)
※刺繍ショルダーバッグは「広島電鉄が出店する一部イベント」「広島エリア駅ナカ店舗」での限定販売。

【発売日】
一般発売:2025年12月1日(月)
※2025年11月23日(日)「ひろでんの日2025」イベント会場にて先行発売が行われました。

【主な販売場所】
・JR西日本広島エリアの駅ナカ店舗(おみやげ街道エキエ広島店、おみやげ街道広島新幹線改札内中央店)
・広島電鉄が出店する一部イベント販売
・通販サイト「トレインボックス」、JR西日本公式産直オンラインショップ「DISCOVER WEST mall」、トレインボックス WESTERモール店

ユニークなコラボグッズをぜひチェックしてみてください。

(画像:ジェイアール西日本商事・JR西日本・広島電鉄)

鉄道チャンネル編集部
(旅と週末おでかけ!鉄道チャンネル)

【関連リンク】