いま記録しておきたい、線路が残る晴海鉄道橋…遊歩道化工事 着工前の姿
1億円を超える“億ション”高層マンションが空高く並び、近未来の湾岸風景が展開する豊洲。
この豊洲の水辺に、高層マンションとは対象的に、赤錆びた鉄道橋が残っている。
それが、東京都 港湾局専用線 晴海鉄道橋―――。
この晴海鉄道橋が、線路を埋めて遊歩道化するという計画が動き始める前に、線路がある状態で残っている“いま”を見に行った。
軌間1067mmの線路の内側にもうひとつ線路?
線路は、港湾局が保有するディーゼル機関車が走れるように、1067mmの線路が敷かれている。
近づいてみてみると、この軌間1067mm線路の内側に、もうひとつ、狭軌の線路があるようにもみえる。
この内側の狭軌線路は、トロッコ車両などが走る線路だったのか? それとも脱線したさいに転落を防止するためのガード軌条か。
また、コンクリート橋脚と橋桁の間は、細い鋼鉄製のジョイントで支えられているのがわかる。このジョイント部分には、水平力分担構造物が加わるから、この原型の姿もおさえておきたい。
―――晴海鉄道橋は、遊歩道化にむけてこれからいろいろ手が加えられていくというから、当時のまま残る姿をこの目に焼き付けておくならば、いまのうちかも。
これら画像↑↓は2022年2月12日に撮影。
◆東京都 港湾局専用線 晴海鉄道橋の遊歩道化、映像ニュースでも公開
https://tetsudo-ch.com/12137225.html
◆村上佳菜子が海辺の氷上に降臨! ららぽーと豊洲 パラマウントベッド Sea Sideアイススケートリンクで華麗な舞!
https://tetsudo-ch.com/12177428.html
◆東京都江東区塩浜を歩く鉄時間、JR線側の風景
https://tetsudo-ch.com/12124682.html
◆東京都江東区 マンション前の原っぱに残る都有地レール
https://tetsudo-ch.com/12124915.html