東武鉄道の開業時にイギリスから輸入された5号蒸気機関車。東武のSLといえば、車軸配置から4ー4ー0(先輪、動輪、従輪の数)が共通タイプ。東武博物館の保存機は車輪が回転します

年末年始の乗り鉄・撮り鉄ガイドの2、3回目は東武鉄道と、その博物館を取り上げます。関東で最大路線長の私鉄(民鉄)・東武鉄道の魅力を探るツアーが人気を呼んでいます。2022年10月から2023年2月まで継続実施される、「東武グループ×台東区×クラブツーリズム特別企画・1日でTOBUの魅力に迫る!東武浅草駅裏側探検ツアー」。10~11月の4回は、すべて〝満員御礼〟になりました。

今回は台東区などのご厚意で、11月24日のツアーに同行取材。午前中は東武の名車が保存展示される東武博物館を貸切で見学。午後は日光や鬼怒川温泉への東京の玄関口・浅草駅の探索と、東武ざんまいの1日を過ごしました。今回は東武博物館、次回は浅草駅をご案内。東武の歴史や魅力を解き明かします。

東武博物館を独占見学

最初にツアーのアウトライン。近畿日本ツーリストと同系列のクラツーは、鉄道ツアーが得意分野です。本サイトでも2022年7~8月、東京メトロ日比谷線の車両基地と、鉄道学校として知られる上野の岩倉高校の見学ツアーを紹介させていただきました。

ADVERTISEMENT

夏のツアーの際、台東区文化産業観光部観光課とご縁をいただき、次回の取材をリクエスト。今回、同行がかないました。

行程は次の通り。朝一番で東武スカイツリーライン東向島駅に集合、駅高架下の東武博物館を通常の営業時間前に独占見学します。

次いで東京スカイツリーに登り、都心の絶景を上空から眺望。午後は隅田川を渡って浅草に移動し、東武のターミナル・浅草駅の見学でツアーを締めくくります。