阪神優勝記念!「トラッキー号」と「タイガース号」が夢の4両編成で大阪梅田〜高速神戸間を3日間限定で運行! 10/3〜10/に阪神本線に
阪神電鉄は、阪神タイガースの「JERA セントラル・リーグ 2025」優勝を記念し、武庫川線で活躍する「トラッキー号」と「タイガース号」を連結した夢の4両編成を、3日間限定で阪神本線・神戸高速線にて特別運行します。普段は武庫川線でしか見られない「トラッキー号」が、大阪梅田駅〜高速神戸駅間を各駅停車(普通電車)として走行する、鉄道ファン・トラッキーファン必見の貴重な機会で、この夢の共演を見逃す手はありません!
武庫川の主役が夢のタッグ!トラッキー、本線へ行くってよ!
今回の特別運行は、阪神タイガースの2025年リーグ優勝を記念したものです。その主役に抜擢されたのが、武庫川線で活躍する「タイガース号」(2両)と「トラッキー号」(2両)を連結した4両1編成です
車両の内外装に阪神タイガースや阪神甲子園球場などをテーマにしたデザインが施された特別車両で、トラッキーファンなら一度は見てみたいはず。
トラッキーは神戸・タイガース号は梅田へ!運行情報をチェック
ファンにとって重要なのが、どちらの車両がどちら側に来るかという点。今回の運行では、高速神戸側に「トラッキー号」が、大阪梅田側に「タイガース号」が連結されます。「トラッキー号」の勇姿を写真に収めたい方は、神戸方面のホーム端が狙い目です。
この特別編成が本線を走るのは、2025年10月3日(金)~10月5日(日)の3日間限定。運行区間は本線・神戸高速線の大阪梅田駅~高速神戸駅間で、全て各駅に停車する普通電車として運行されます。
ファン全員集合!でも、これだけは守って!
阪神電気鉄道では、利用者が安全に楽しめるよう、撮影や観覧の際のマナーについて協力を呼びかけています。
・列車の安全な運行のため、フラッシュを使った撮影や、運行の妨げになるような行為は絶対にやめましょう。
・撮影の際はホーム上の黄色い線の内側を守り、駅構内での脚立や三脚などの使用は控えてください。
・ホームドアに寄りかかったり、手やカメラを外側に出す行為も危険です。周囲に十分配慮し、譲り合ってマナーを守りましょう。
※安全が保たれないと判断された場合は、運行が急遽取りやめになることもあります。
トラッキー号・タイガース号 本線運行 概要
阪神タイガースの2025年JERA セントラル・リーグ優勝を記念して運行されるこの特別列車は、武庫川線で活躍する「タイガース号」(2両編成)と「トラッキー号」(2両編成)を連結した4両1編成。
運行期間は2025年10月3日(金)~10月5日(日)の3日間で、本線・神戸高速線の大阪梅田駅~高速神戸駅間を普通電車として走行します。
編成は、大阪梅田側に「タイガース号」、高速神戸側に「トラッキー号」が連結される形となります。
【関連リンク】