投稿者「鎌田啓吾」のアーカイブ
観光列車「あめつち」団体旅行専用列車として 松江⇔出雲横田間を特別運行! 6/4,11に (JR西日本)
観光列車「あめつち」は 2018 年 7 月に運行開始以来、今年で運行5周年を迎えます。この度、団体旅行専用列車として山陰本線及び木次線の松江⇔出雲横田間を特別に運行します。木次線沿線の車窓をお楽しみいただくと共に、車内では沿線食材を使った … 続きを読む
池袋駅に乗り入れている鉄道四社 JR, 東武, 西武, 東京メトロ のスタンプラリーを実施!開業120周年記念 (東京都 池袋駅)
2023年4月1日(土)に、JRの池袋駅は開業120周年を迎えました(大塚・巣鴨も同じく120年になります)。この開業120周年を記念して、5月13日(土)~21日(日)の9日間、池袋駅に乗り入れる鉄道四社スタンプラリーを開催します。 日本 … 続きを読む
親子で是非行きたい! 大井川鐡道「きかんしゃトーマス号」2023年のイベント詳細をご紹介! 新金谷エリア編(静岡県)
大井川鐵道では、「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023」について、2023年は4月29日(土・祝)~12月25日(月)の期間中122日間にわたり開催します。多くの親子連れが訪れ、子 … 続きを読む
10年目を迎える大大人気のトーマス号の運転イベント 2023年も開始に! 今年は初のイブニング特別運転を3日間限定で実施!(静岡県, 大井川鐡道)
2023年も、子供たちに大大大人気の きかんしゃトーマス号の往復遊覧運転イベントが、大井川本線の「新金谷駅」~「家山駅」間で4/29より開始されました。幼児~小学校低学年のお子様には特におすすめの列車になりますが、大人達が行っても充分に特別 … 続きを読む
今年の5/5には 5 が3つ並びます 「令和 5 年 5 月 5 日」 記念入場券・乗車券などを各社が発売!(東武, 伊豆箱根鉄道, 新京成 編)
今年の2023年の5月5日は、和暦では「令和 5 年 5 月 5 日」と3つの「5 並び」となる珍しい記念日となります。そのため、各鉄道会社からはこの日を記念した、入場券や乗車券のセットが発売されます。今回は、東武鉄道、伊豆箱根鉄道、新京成 … 続きを読む
今年の5/5には 5 が3つ並びます 「令和 5 年 5 月 5 日」 記念入場券・乗車券などを各社が発売!(相鉄, 京王, 京成 編)
今年の2023年の5月5日は、和暦では「令和 5 年 5 月 5 日」と3つの「5 並び」となる珍しい記念日となります。そのため、各鉄道会社からはこの日を記念した、入場券や乗車券のセットが発売されます。今回はそんな記念きっぷの中から、相模鉄 … 続きを読む
GWに肉料理の祭典「肉祭(ニクマツリ)」第3回目は川崎市の等々力緑地で開催! 子供用の遊具も充実なのでご家族で! (武蔵小杉駅)
2023年5月3日(水・祝)~5月7日(日)の5日間、川崎市中原区の等々力緑地において、「第3回 肉祭 2023」が開催されます。 今回の開催地は川崎の等々力緑地 2022年に2回の開催をして盛況を博した「肉祭」ですが、第3回目となる今回は … 続きを読む
50万株の芝桜と富士山の絶景「2023富士芝桜まつり」! ピーターラビットに会える庭もオープン! 家族そろってGWに! (山梨県 本栖湖周辺)
富士本栖湖リゾートでは、関東最大級となる約50万株の芝桜の祭典である「2023富士芝桜まつり」を4月15日(土)から開催しています。 2023年のみどころは「ピンクの海を旅する小舟」 「富士芝桜まつり」は、残雪の美しい世界遺産・富士山と、一 … 続きを読む
「春の阪急レールウェイ フェスティバル 2023」5/28に正雀工場で! お子様にもおすすめ (大阪府 摂津市) 参加申込は4/14~5/7
阪急電鉄は、2023年5月28日(日)に「春の阪急レールウェイフェスティバル2023」を正雀工場において開催します(阪急電鉄 正雀工場へは、阪急京都線・正雀駅、JR西日本・岸辺駅からが便利です)。また同日には、オンラインでのイベントも開催さ … 続きを読む
日本最大級のスペイン料理の祭典「パエリア・タパス祭り2023 in 日比谷公園」4/14~4/16に開催! (日比谷駅すぐ)東京都
2023年4月14日(金)~16日(日)の3日間、東京都千代田区の日比谷公園・噴水広場にて、「パエリア・タパス祭り2023 in 日比谷公園」が開催されます。 このイベントは、日本最大級のスペイン料理のイベントで、2022年はコロナ禍の中5 … 続きを読む
「青もみじ新緑のライトアップ」5/3~5/5 叡山電鉄 市原駅~二ノ瀬駅間で! 4/22~5/31は徐行運転も(京都市)
叡山電鉄は、2023年4月22日(土)~5月31日(水)に市原駅~二ノ瀬駅間の通称「もみじのトンネル」区間で「青もみじ新緑の徐行運転」を行います。 この季節ならではの瑞々しい「青もみじのトンネル」を通常より速度を落として運転し、新緑が芽吹く … 続きを読む
初夏の長瀞(ながとろ)に親子で! SLに乗って長瀞へおでかけスタンプラリー4/15~6/25で実施 (埼玉県 秩父鉄道)
秩父鉄道では、長瀞地域の新緑シーズンに合わせて、長瀞町内を巡ってプレゼントがもらえる「SLに乗って長瀞へおでかけスタンプラリー」を2023年4月15日(土)に開始します。 このイベントでは、SLパレオエクスプレスの客車内に設置されたスタンプ … 続きを読む
現行&次期の山形新幹線が集合! 山形新幹線車両センターでE3系、E8系つばさ撮影会を開催 (山形市)
JR東日本は「銀つば&E8 にフォーカスせよ! 山形新幹線車両センターE3 系、E8 系つばさ撮影会」を開催します。 普段は立ち入ることができない山形新幹線車両センターにて、現在山形新幹線「つばさ」として運行している E3系現行カラーと、今 … 続きを読む
あしかがフラワーパーク「大藤まつり2023」を繰り上げ開催!一面の 藤の花 に『鬼滅の刃』の鬼達も近寄れない! (栃木県 足利市)
関東の花の名所「あしかがフラワーパーク」(JR 両毛線あしかがフラワーパーク駅すぐ)では、大藤が昨年よりも1週間程度早く開花を迎え、4月5日が大藤の開花日となり、園の大藤として観測史上最も早い開花日を記録しました。そのためパークを運営する( … 続きを読む
京王線は 4/15で開業110周年! 110周年記念乗車券を数量限定で発売 & 記念ヘッドマーク車両を運行 (京王電鉄)
京王電鉄は2023年4月15日(土)に開業110周年を迎えます。開業110周年を記念しロゴマークを制定するとともに、記念イベントなどを1年間にわたり実施します。「京王線開業110周年 記念乗車券」を数量限定で発売するほか、記念デザインのヘッ … 続きを読む
GWに南町田でハワイフェス!肉グルメ祭り&ふれあい動物園も! 昨年は10日間で約54万人来場! <東急線・南町田グランベリーパーク駅>
東急田園都市線の南町田グランベリーパーク駅直結のアウトレット複合商業施設「グランベリーパーク」では、2023年4月29日(土/祝)~5月7日(日)の9日間、「Grandberry FES. 2023」(グランベリー フェス2023)が開催さ … 続きを読む
特別列車「福がくるくるフルーティア」2023年も運行! JR東日本 × 星野リゾート (福島県)
磐梯山(ばんだいさん)の麓に位置するリゾートホテル「星野リゾート 磐梯山温泉ホテル」と、JR東日本社は、2023年5月~7月の第4金曜日に「福島の福」をテーマにした特別列車「福がくるくるフルーティア」を運行することを発表しました。 この列車 … 続きを読む
新大阪駅2F アルデ新大阪で 4/14~美ら島市場・沖縄物産展、4/27~東北物産展を開催
関西の玄関口、新大阪駅2階にあるショッピングセンター「アルデ新大阪」内の アルデひろば では、期間限定の催事・イベントの開催などを行っています。4月14日からは「美ら島市場・沖縄物産展」、4月27日からは「東北物産展」を開催します。 【美ら … 続きを読む
4/7-9広島駅、4/14-16新山口駅にて “駅弁祭り” を開催! 全国の駅弁が集合! (広島市、山口市)
JR西日本と広島駅弁当株式会社は、広島駅と新山口駅において、駅弁祭を開催します。 広島駅では4月7日(金)~4月9日(日)の開催で全34種類の駅弁を、新山口駅では4月14日(金)~4月16日(日)全28種類の駅弁を販売します。 2023年4 … 続きを読む
ん!これ な~に? 東急東横線の車両に、真っ白な吊り広告?
東急東横線の車両内に、真っ白い吊り広告が掲出されています。 掲示するものを間違ったのか??と思いきや、実はこれは “ミルクアイス「明治 Dear Milk」”という商品の広告展開のようで、4月15日までの期間限定で、 … 続きを読む
東海道新幹線 GWにお子さま連れ専用車両を設定! 家族旅行に帰省に! 1000円分の電子クーポン付き
ゴールデンウィーク東海道新幹線「のぞみ」の一部列車の指定席に「お子さま連れ専用車両」が設定されます。 車内はお子さま連れのお客様だけですので、周囲に気兼ねする心配なく乗車ができます。 1.「お子さま連れ専用車両」設定日・設定列車 ・2023 … 続きを読む
JR東日本が 羽田空港アクセス線(仮称)6月からの工事着手を発表! 2031年度の開業を目指す新線の計画を整理
JR東日本から、 羽田空港アクセス線(仮称)の工事の着工について発表がありました。 今回のJR東日本の発表によると、羽田空港アクセス線の計画ルートのうち「東山手ルート」における鉄道施設変更認可と「アクセス新線」における工事施行認可を国土交通 … 続きを読む
沖縄の有名店が集まる大人気のグルメ屋台も!「はいさいFESTA2023」JR川崎駅前の ラ チッタデッラ でGWに開催
2004年より毎年恒例となっている沖縄文化をテーマとしたイベント「はいさいFESTA」が、今年もJR川崎駅前の複合商業施設「ラ チッタデッラ」で、G.W.期間に開催されます。2022年4~9月のNHKの朝ドラ(連続テレビ小説)「ちむどんどん … 続きを読む