このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
鉄道や旅行に関する情報を日々お届けしている「鉄道チャンネル」では、気になる鉄道のニュースを、「Youtube」のポッドキャスト動画にて、「耳で知る鉄道ニュース」として配信を開始しました。 日々更新される様々なニュースの中から、主要な鉄道関連 … 続きを読む
2023年に第16回目をむかえる「タムロン鉄道風景コンテスト 私の好きな鉄道風景ベストショット」では、6月から作品の募集を開始しています。 総合光学機器メーカーのタムロンは、鉄道のまち大宮(さいたま市)に本社を置く企業として、地域の活性化と … 続きを読む
いよいよ6月16日(金)のオープンが近づいてきました「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」。今回は主要なセットの一つ「ダイアゴン横丁」をご紹介します。 としまえん跡地に6/16に誕生、世界中から注目をあつめる新施設! 「ワーナー ブラ … 続きを読む
このギャラリーには2枚の写真が含まれています。
鉄道や旅行に関する情報を日々お届けしている「鉄道チャンネル」では、気になる鉄道のニュースを、「Youtube」のポッドキャスト動画にて、「耳で知る鉄道ニュース」として配信を開始しました。 日々更新される様々なニュースの中から、主要な鉄道関連 … 続きを読む
西武鉄道が実施する鉄道関連のイベント「西武・電車フェスタ2023 in 武蔵丘車両検修場」が、6/3(土)に開催されました。 ようやくコロナ前の1万人規模での実施か可能に! 今回のイベントは基本的に入場無料ですが、事前に申し込みをした人のみ … 続きを読む
ハワイのオアフ島で2014年から建設が進行していた「ホノルル・レール・トランジット」(スカイライン)の路線の一部が、ようやく2023年6月30日に開業を迎えますので、要点を整理してお伝えいたします。 オアフ島は、観光客の拠点ワイキキを含む大 … 続きを読む
京成電鉄から、2023年度の鉄道事業の設備投資計画が発表になりました。 京成電鉄では、2023年度、鉄道事業で総額193億円(22年度実績比58億円増/+43%)の設備投資を実施します。お客様により安全・快適にご利用いただけるよう、鉄道施設 … 続きを読む
「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京 ‐ メイキング・オブ・ハリー・ポッター」いよいよ2023年6月16日にオープン 2023年6月16日(金)にオープンする「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」は、映画「ハリー・ポッター」と「 … 続きを読む
このギャラリーには14枚の写真が含まれています。
【写真ギャラリー】ハリー・ポッター新施設 日本にしかない「魔法省」セット! 6/16オープン「ワーナー ブラザース スタジオツアー東京」 ‘Wizarding World’ and all related names, characters … 続きを読む
東武鉄道の2023年度設備投資計画をご紹介します。 東武鉄道は、安全・安心で暮らしやすく、そして選ばれる沿線を目指し、2023年度鉄道事業において総額377億円の設備投資を行います。 【東武鉄道2023年度鉄道事業設備投資】 1.安全・安心 … 続きを読む
京王電鉄の2023年度の設備投資計画が発表されました。 京王電鉄の鉄道事業においては、2023年度も引き続き、「日本一安全でサービスの良い鉄道」の実現を目指し、駅・車両の安全対策や連続立体交差事業を着実に推進するほか、自然災害への備え、バリ … 続きを読む
西武鉄道の2023年度の鉄道事業設備投資計画が発表されました。 西武鉄道は、アフターコロナを見据えより一層の安全・安定輸送の実現、環境負荷の削減を目指すとともに、おでかけしたくなる駅・まちづくり、および次世代に向けた技術革新を推進していきま … 続きを読む
京急電鉄の2023年度の、鉄道事業の設備投資計画が発表されました。 京浜急行電鉄は 2023 年 10 月1日に約 28 年ぶりに行う運賃改定と併せて,さらなる安全対策やユニバーサルで快適な輸送サービスを推進するため,2023 年度は総額 … 続きを読む
JR東海が、ロマンスカーミュージアムを貸し切ってのツアーを開催します。見て、さわって、遊んで学んでいただく【親子向けイベント】と、夜のミュージアムに滞在し早朝から海老名車庫の見学、回送列車での沿線特別ツアーを盛り込んだ【大人向けイベント】の … 続きを読む
小田急電鉄は、2023年5月15日(月)から小田急電鉄ホームページ「箱根旅行の予約システム」をリニューアルします。特急ロマンスカーに箱根の宿、現地での体験を組み合わせたお客さま好みの旅行プランを自由に作り上げるダイナミックパッケージにより、 … 続きを読む
JR武蔵野線は、1972年4月1日に府中本町駅~新松戸駅間で開業し、2023年で50周年を迎えました。 この武蔵野線開業50周年を記念して、JR 東日本八王子支社では6/3.4 むさしの日として、6月3日に東所沢電車区で1日限定のイベントを … 続きを読む
JR東日本グループから、2023年度の設備投資計画が発表されていますので、概要をご紹介します。 2023年度は、変革のスピードアップのための投資計画 JR東日本グループは、モビリティ・生活ソリューションの各ビジネスの強みを更に磨き上げ、サス … 続きを読む
相鉄グループから、2023 年度の運輸業における、総額124 億円(鉄道事業 116 億円・バス事業 8 億円)の設備投資が発表されています。 鉄道事業では、安全・安定輸送を確保するため、全駅へのホームドア設置に向けた整備工事を進めており、 … 続きを読む
東急電鉄が2023年度の設備投資計画を発表しました。 2023年度は、2021年度に発表した中期事業戦略「3つの変革・4つの価値」で掲げた目標を確実に達成するため総額431億円の設備投資を行うようです。鉄道インフラを適切に維持・更新するため … 続きを読む
小田急電鉄から、2023年度の総額261億円の鉄道事業設備投資の実施が発表されましたので、内容を紹介します。 「安全対策の強化」と「サービスの向上」が重点 「安全対策の強化」では、全てのお客さまに安全・安心してご利用いただくため「鉄道駅バリ … 続きを読む
2023年6月3日(土)・4日(日)・10日(土)・11日(日)に、海老名電車基地で特急ロマンスカー・VSE(50000形)を見学するプログラムが開催されます。 2022年3月11日で定期運行終了の50000形VSEを見学 2005年3月に … 続きを読む
JR東日本で、鉄道玩具「プラレール」(発売元:株式会社タカラトミー)とタイアップしての『JR東日本プラレールスタンプラリー2023』が4/28から5/28の日程で開催されています。パンフレットに記載の首都圏10駅に設置されている全てのスタン … 続きを読む
大井川鐵道での「きかんしゃトーマス号」が走る公式イベント「DAY OUT WITH THOMAS(TM)2023」について、2023年は4月29日(土・祝)~12月25日(月)の期間中122日間にわたり開催をします。多くの親子連れが訪れ、子 … 続きを読む
観光列車「あめつち」は 2018 年 7 月に運行開始以来、今年で運行5周年を迎えます。この度、団体旅行専用列車として山陰本線及び木次線の松江⇔出雲横田間を特別に運行します。木次線沿線の車窓をお楽しみいただくと共に、車内では沿線食材を使った … 続きを読む
2023年4月1日(土)に、JRの池袋駅は開業120周年を迎えました(大塚・巣鴨も同じく120年になります)。この開業120周年を記念して、5月13日(土)~21日(日)の9日間、池袋駅に乗り入れる鉄道四社スタンプラリーを開催します。 日本 … 続きを読む