投稿者「田村堅三」のアーカイブ

日暮里・舎人ライナー320形 5月10日運行開始

東京都交通局は、日暮里・舎人ライナーの朝ラッシュ時間帯における混雑緩和を図るため、新型車両320形を1編成増備することを発表しました。 日暮里・舎人ライナー新型車両320形の特長は、車両内外のカラーリングに変化をもたせ、ダイナミックな外観と … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 日暮里・舎人ライナー320形 5月10日運行開始 はコメントを受け付けていません

秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2017

秩父鉄道では、埼玉県熊谷市の広瀬川原車両基地を1日開放し、「わくわく鉄道フェスタ2017」を2017年5月20日(土)に開催します。 このイベントは今年で13回を迎え、鉄道に親しんでいただくイベントとして恒例となっています。当日は会場への臨 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 秩父鉄道わくわく鉄道フェスタ2017 はコメントを受け付けていません

京王電鉄と高雄メトロが初コラボ

京王電鉄は、東京都八王子市と台湾の高雄市が2006年から友好交流協定を締結していることから、日本・台湾の総合交流の促進を目的として、それぞれの市を沿線に持つ京王電車と高雄メトロとの初コラボレーションキャンペーンを実施します。 このキャンペー … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | タグ: , , | 京王電鉄と高雄メトロが初コラボ はコメントを受け付けていません

ふるさと納税の返礼品で山形鉄道1日入社体験【鉄道ニュース546】

山形県の白鷹町は、2017年度のふるさと納税の返礼品に、山形鉄道の1日入社体験をラインナップしました。 参加出来るのは4万円以上5万円未満の寄付をした方で、先着10名限定。申し込みは4月30日まで。入社体験は5月28日に行います。 コメンテ … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | ふるさと納税の返礼品で山形鉄道1日入社体験【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR四国 四国まんなか千年ものがたりデビュー【鉄道ニュース546】

JR四国は、4月1日より、新型観光列車「四国まんなか千年ものがたり」の運行を始めます。列車は6月30日までの、毎週金曜日から月曜日と、5月3日と4日、多度津と大歩危の間を1往復します。 JR四国 松岡哲也さん コメンテータ:渡辺雅史さん(ラ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , | JR四国 四国まんなか千年ものがたりデビュー【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

鉄道博物館 キッズプラザ オープン【鉄道ニュース546】

来年夏の新館オープンに向けて、リニューアル工事が進む鉄道博物館に、4月27日、「科学ステーション」と「キッズプラザ」がオープンします。 今後、鉄道博物館では、新館がオープンするまでの間、約1ヶ月に1箇所のペースで、館内の様々なゾーンがリニュ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | タグ: , | 鉄道博物館 キッズプラザ オープン【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

大船渡線でショートカットバスを運転【鉄道ニュース546】

JR東日本は、ゴールデンウイークの期間、大船渡線の摺沢から、気仙沼を通らずに、陸前高田や盛までショートカットのルートで運行する臨時バスを運行すると発表しました。 摺沢から盛までの所要時間は約80分。鉄道とBRTを乗り継ぐより50分ほど早く、 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 大船渡線でショートカットバスを運転【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

大阪市営地下鉄 民営化へ【鉄道ニュース546】

大阪市議会は28日、市営地下鉄の民営化に必要な条例案を賛成多数で可決しました。これにより、大阪市が運営している地下鉄各線は、新会社による運営に移行されます。 民営化は、来年4月を予定しています。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター) キャ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 大阪市営地下鉄 民営化へ【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR北海道 落合~新得間で代行バス 運転【鉄道ニュース546】

JR北海道は、根室本線の東鹿越、落合間で運行している代行バスを、28日より東鹿越、新得間に延長しました。 これにより、富良野エリアの根室本線と帯広エリアの根室本線がバスでつながりました。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター) キャスター: … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | JR北海道 落合~新得間で代行バス 運転【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR九州 九州からありがとうパス発売

JR九州は、JR九州の全線に1日乗り放題のフリーパス「九州からありがとうパス」を1日より発売します。 乗車出来る日は4月15日、16日、22日、23日のうちの1日。 九州新幹線と特急の自由席も乗り放題で大人1万3000円、こども6500円で … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州 九州からありがとうパス発売 はコメントを受け付けていません

日比谷線13000系デビュー【鉄道ニュース546】

東京メトロは、あさって25日から日比谷線で新型車両13000系の営業運転を本格的にスタートします。 現在、日比谷線で運転されている03系電車は2020年度までに、すべて13000系に置き換わる予定です。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 日比谷線13000系デビュー【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

秩父鉄道 4月1日新駅開業【鉄道ニュース546】

埼玉県の秩父鉄道は来月1日、熊谷、持田間に新駅「ソシオ流通センター」を開業します。この駅の開業に先立ち、今月25日にダイヤ改正を行い、熊谷を朝6時37分に出発する東京行の新幹線にスムーズに乗り換えが出来るよう、列車の増発や時刻の修正を行いま … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 秩父鉄道 4月1日新駅開業【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません