投稿者「田村堅三」のアーカイブ

S TRAIN デビュー【鉄道ニュース546】

西武、東京メトロ、東急、横浜高速の4社は、この春運行を開始する有料座席指定列車の時刻や運行区間を 発表しました。 列車の名前は「S―TRAIN」、平日は西武池袋線の所沢と東京メトロ有楽町線の豊洲の間で、土曜・休日は西武秩父線の西武秩父と横浜 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

JR各社 年末年始の利用状況発表【鉄道ニュース546】

JR6社は、12月28日から1月5日までの利用状況を発表しました。 今期は、前の年と比べて3%増加。各新幹線を中心に利用者が大幅に増えました。 JR北海道は、北海道新幹線の開業で、青函区間の利用者が増えましたが、運転を再開したばかりのスーパ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | コメントする

#105 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

JR東日本 平塚発熱海行です! ★時刻表の在来線のページトップに載っている列車。 ★よーく見ると、この列車と7時46分発、土曜・休日は7時49分発の2本だけグリーン車が連結されていない。ということは、グリーン車のない5両編成で運転されている … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | タグ: | #105 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

#104 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

★予讃線を走る普通列車。途中鴨川で快速マリンライナー50号に追い越される。 ★さらに、坂出で10分停車して、快速サンポート南風リレー号に追い越される。 ★この南風リレー号、坂出から先は各駅に停車。この列車と停車駅は変わらないのに、追い越され … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | #104 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

【上毛電気鉄道 新春イベント】

群馬県の上毛電気鉄道は、2017年1月3日、大胡電車庫で新春イベント2017を開催します。 当日は、デキ3021の試乗会や、電車の撮影会、グッズ販売会や、トークショーなどが行われます。 ゲスト:上毛電気鉄道 中澤寛幸さん コメンテータ:渡辺 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | コメントする

【JRグループ ダイヤ改正】

JRグループは、2017年の春に行うダイヤ改正の概要を発表しました。 ダイヤ改正が行われるのは2017年3月4日、土曜日。今回は、新幹線の開業や、夜行列車の廃止といった派手なトピックはありませんが、特急列車の運転系統の見直し、新幹線のスピー … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , | コメントする

留萌本線 留萌~増毛間 廃止の様子【鉄道ニュース546】

JR北海道は今月4日をもって、留萌本線の留萌、増毛間の営業を終了しました。営業最終日となった4日は日曜日ということもあって、たくさんのファンや過去に、この区間を利用していた人たちが集まりました。 増毛発の最終列車は、地元の人がペンライトを振 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | 留萌本線 留萌~増毛間 廃止の様子【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

箱根登山鉄道 110号電車を貸切運行【鉄道ニュース546】

神奈川県の箱根登山鉄道は、モハ2形電車110号の引退記念イベントを行うと発表しました。 イベントは、110号電車を使った貸切乗車会。 来月21日と28日、そして運転最終日の2月12日に行われます。参加希望の方は、箱根登山鉄道のホームページを … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

日比谷線 新型車両を特別運行【鉄道ニュース546】

東京メトロは、来年3月にデビューする日比谷線の新型車両、13000系の特別運転を今月23日から25日までの3日間行うと発表しました。 電車は1日1往復。南千住9時16分発の霞ヶ関行と霞ヶ関9時53分発の南千住行となります。 コメンテータ:渡 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 日比谷線 新型車両を特別運行【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

男鹿線 来春より蓄電池式電車を導入【鉄道ニュース546】

JR東日本は、来年の春より男鹿線で新型交流蓄電池電車EV―E801系の運行を始めると発表しました。 JR東日本で、蓄電池電車が走るのは烏山線に次いで2路線目、交流式の蓄電池電車が走るのは初となります。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター) … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 男鹿線 来春より蓄電池式電車を導入【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

伊豆箱根鉄道 黄色い電車を運転【鉄道ニュース546】

静岡県を走る伊豆箱根鉄道の駿豆線は、西武鉄道よりやってきた1300系電車の1編成を、西武鉄道時代の塗装に復刻。 「イエローパラダイストレイン」として運行を始めました。電車は現在、一般の列車の中に混じって、三島、修善寺間を運転中です。 コメン … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | コメントする

JR北海道 トマム、芽室間来週運転再開【鉄道ニュース546】

JR北海道は、8月の対風の影響で運休が続いている石勝線のトマムと根室本線の芽室の間の運転を22日より再開すると発表しました。 運転再開に合わせて、本日よりスーパーおおぞら号、スーパーとかち号の特急券の発売を再開しました。 なお、今後の工事の … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | JR北海道 トマム、芽室間来週運転再開【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

JR九州 お正月 乗り放題きっぷ【鉄道ニュース546】

JR九州は、お正月の期間、全線1日乗り放題のお得なフリーパスを2種類発売しています。 1つは、普通、快速列車が乗り放題の「初乗り!お年玉乗り放題きっぷ」で、大人2300円、こども200円、もう1つは、特急、新幹線の自由席も乗り放題の「元日九 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州 お正月 乗り放題きっぷ【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

#103 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

北陸新幹線 はくたか584号です! ★この冬に運転されている、金沢発東京行の臨時の新幹線。 ★はくたかの富山、長野間は、基本飯山しか通過しないが、この列車は飯山に止まって黒部宇奈月温泉と糸魚川を通過する。 ★隣に載っている、はくたか580号 … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | #103 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

伊藤桃 鉄道本を出版【鉄道ニュース546】

今年の1月、JR全線を完乗した鉄道アイドルの伊藤桃さんがその体験を元に、JRの85の路線をチョイスして、その線の魅力を紹介した本「桃のふわり鉄道旅」が書店で発売されています。 本編では、各路線の乗車体験記のほか、南田裕介さんとの対談を収録。 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | コメントする

都営浅草線2018年に新型車両導入【鉄道ニュース546】

東京都交通局は、浅草線に新型車両5500形電車を導入すると発表しました。 デビューは2018年春の予定で、5300系電車を順次、新型車両に置き換えて行く予定です。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター) キャスター:近藤智美 鉄道ニュースア … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 都営浅草線2018年に新型車両導入【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

#102 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

★武蔵小金井を6時13分に出発して新宿に6時37分に到着する土休日運転の快速。 ★新宿止まりの中央線の快速は平日2本、土休日3本。平日は深夜に、土休日は朝に運転される。 ★平日の2本と、土休日の2本は、新宿駅11番ホームに到着。通勤型の電車 … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | #102 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

トワイライトエクスプレス瑞風 予約受付スタート【鉄道ニュース546】

JR西日本は、来年6月にデビューするトワイライトエクスプレス瑞風の予約の受付を開始しました。 受付が始まったのは来年6月から9月までの出発分。1人当たりの価格は25万円から125万円となります。 コメンテータ:渡辺雅史さん(ライター) キャ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | コメントする

山田線 川内~茂市間 9日から運転再開【鉄道ニュース546】

JR東日本は、今年8月の台風による土砂崩れの影響で運休していた、山田線の川内、茂市間の運転を明日より再開します。 なお、去年の12月より運休が続いている上米内、川内間については、来年秋ごろの運転再開を目指しています。 コメンテータ:渡辺雅史 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 山田線 川内~茂市間 9日から運転再開【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

四季島 上野駅に専用ホームを作る計画【鉄道ニュース546】

JR東日本は、日光線の日光駅で、来年5月にデビューする「四季島」を公開しました。 また、上野駅の13番ホームと14番ホームの間にあるかつて、荷物車の荷物を運搬するために使用されていた幻のホームを四季島専用ホーム、13.5番線として整備するこ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | コメントする

大阪環状線の新型車323系 24日デビュー【鉄道ニュース546】

JR西日本は、今月24日より、新型車両323系電車の営業運転を大阪環状線で開始します。1番列車は、京橋を16時9分に出発する内回りの電車になる予定です。 また、これにさきがけ、先週の土曜日には323系の試乗会が行われ、1000人の参加者が新 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 大阪環状線の新型車323系 24日デビュー【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません

東武・西武 忘年会シーズンの臨時特急【鉄道ニュース546】

東武鉄道と西武鉄道では、忘年会シーズンに便利な特急列車を今月運転します。 東武鉄道では浅草とアーバンパークラインの運河を結ぶ特急を2日から西武鉄道では池袋と飯能を結ぶ特急と、西武新宿と本川越を結ぶ特急を8日から運転します。 コメンテータ:渡 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | コメントする

東武 ワールドスクウェア駅を新設【鉄道ニュース546】

東武鉄道は来年の夏、鬼怒川線の小佐越と鬼怒川温泉の間に、新しい駅「東武ワールドスクウェア」を開業すると発表しました。 テーマパーク、東武ワールドスクエアの目の前に設置するこの駅はプラットホーム1面1線で建設予定。 特急列車やSLが停車するか … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | コメントする

#101 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】

★新大阪を19時15分に出発して新宮に23時52分に到着する特急。 ★新宮まで行く特急なのに、大阪近辺の通勤ライナーとしての役割も果たすから長距離を走るのに停車駅が多い! ★さらに、白浜から先のダイヤも謎。白浜から新宮まで1時間56分もかか … 続きを読む

カテゴリー: 今乗りたい列車, コラム | #101 渡辺雅史の今乗りたい列車【鉄道ニュース546】 はコメントを受け付けていません