投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

仙台発の気動車特急「イブニングウェイ」登場! 7/4から毎週金曜夜に運転 おトクなチケットレス特急券も販売

JR東日本東北本部が、仙台駅~小牛田駅・石越駅間を結ぶ週末限定の特急「イブニングウェイ」の運行を、7月4日から開始すると発表しました。8月15日を除く毎週金曜日、2本体制で運転し、全車指定席・リクライニングシート完備の快適な車両で週末の帰宅 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 仙台発の気動車特急「イブニングウェイ」登場! 7/4から毎週金曜夜に運転 おトクなチケットレス特急券も販売 はコメントを受け付けていません

東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案

発売から49年のロングセラー商品『ハッピーターン』を製造・販売する亀田製菓が、東京駅八重洲口にて体験型のポップアップイベントを開催しています。 開催日時:2025年5月22日(木)~5月29日(木)の11:00~19:00まで※期間中無休 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案 はコメントを受け付けていません

夜空と水面にホタルが舞う、癒しの10日間。伊豆・大川温泉で幻想の「ホタル観賞の夕べ」開催!

伊豆急行線「伊豆大川駅」から「ほたるシャトルバス」で約5分。静岡県東伊豆町の大川竹ヶ沢公園で、自然が織りなす癒しのひとときを体験しませんか? 5月30日(金)~6月8日(日)までの10日間、「第23回ほたる観賞の夕べ」が開催されます。「みず … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 夜空と水面にホタルが舞う、癒しの10日間。伊豆・大川温泉で幻想の「ホタル観賞の夕べ」開催! はコメントを受け付けていません

観光列車「ひなび(陽旅)」で行く 日本百景の渓谷&絶景ロケーションの露天風呂&三陸の海の幸を楽しめるツアー 販売開始

JR東日本盛岡支社とびゅうツーリズム&セールスは、一関市観光協会と連携し『観光列車「ひなび(陽旅)」で行く!大船渡線魅力再発見の旅』を発売します。 大船渡線一ノ関駅~摺沢駅間は、2025年7月26日に開業100周年を迎えます。100周年を迎 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 観光列車「ひなび(陽旅)」で行く 日本百景の渓谷&絶景ロケーションの露天風呂&三陸の海の幸を楽しめるツアー 販売開始 はコメントを受け付けていません

4種カラーの車両が大集合!京成が「8800形車両 撮影会 inくぬぎ山車庫」を開催、珍しい折返し線への入線も

京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で2025年6月8日(日)に『8800形車両 撮影会 in くぬぎ山車庫』を開催します。 このツアー最大の魅力は、くぬぎ山車庫に集まる4種類の「8800形車両」を撮影できる点です。 撮影で … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 4種カラーの車両が大集合!京成が「8800形車両 撮影会 inくぬぎ山車庫」を開催、珍しい折返し線への入線も はコメントを受け付けていません

2025年ローレル賞は「近畿日本鉄道8A系」と「福岡市交通局4000系」

鉄道友の会は22日、2025年ローレル賞(優秀車両)に『近畿日本鉄道8A系』と『福岡市交通局4000系』を選定したと発表しました。 近畿日本鉄道8A系は、同社にとって24年ぶりの新系列一般形車両です。運用の汎用性と柔軟性、高レベルな客室サー … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 2025年ローレル賞は「近畿日本鉄道8A系」と「福岡市交通局4000系」 はコメントを受け付けていません

車齢68年にもなる”ことでん1070形”が引退、導入当時のファンタンゴレッド塗装に復刻し期間限定運行(香川県 高松市)

高松琴平電気鉄道(ことでん・本社:香川県高松市)は、2026年秋以降に新型車両の導入を予定しています。それを受け、引退予定の1070形1071-1072号を、ことでん導入当時の「ファンタンゴレッド」塗装に復刻。8月20日から琴平線で運行を開 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , , , | 車齢68年にもなる”ことでん1070形”が引退、導入当時のファンタンゴレッド塗装に復刻し期間限定運行(香川県 高松市) はコメントを受け付けていません

特急やくもの新型車両「273系」が2025年ブルーリボン賞を受賞

鉄道友の会は22日、2025年ブルーリボン賞(最優秀車両)を発表。JR西日本の「273系」が受賞しました。 273系は伯備線特急「やくも」用の新型車両として2024年4月にデビュー。国鉄時代から活躍してきた381系の後継として開発され、高精 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 特急やくもの新型車両「273系」が2025年ブルーリボン賞を受賞 はコメントを受け付けていません

押上~成田空港間に新たな有料特急、アクセス強化へ 2028年度運行開始予定 京成電鉄

京成電鉄は21日、新たな有料特急を導入すると発表しました。 同社は京成上野~成田空港間で「スカイライナー」を運行していますが、新型有料特急は押上~成田空港間を結びます。成田空港のさらなる機能強化に対応するための施策で、空港アクセスの強化とサ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 押上~成田空港間に新たな有料特急、アクセス強化へ 2028年度運行開始予定 京成電鉄 はコメントを受け付けていません

JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す

JR北海道の数ある駅のなかでも、札幌駅、新千歳空港駅に次いで多くの人が利用している「新札幌駅」。JR北海道はこのほど、新札幌駅を含む新札幌高架橋の耐震補強工事に着手することを発表しました。合わせて、新札幌駅施設の全面リニューアルも実施します … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す はコメントを受け付けていません

禅の聖地「永平寺」で心を整える朝のお勤め!オーベルジュ”歓宿縁 ESHIKOTO” が宿泊者限定のオプションツアーをスタート!(福井県)

福井県・永平寺町の温泉オーベルジュ「歓宿縁 ESHIKOTO」が、滞在中に曹洞宗の大本山「永平寺」の朝のお勤め「朝課諷経(ちょうかふぎん)」に参加できる宿泊者限定のオプションツアーをスタート。法話・朝勤行・館内拝観を体験できます。(オーベル … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | 禅の聖地「永平寺」で心を整える朝のお勤め!オーベルジュ”歓宿縁 ESHIKOTO” が宿泊者限定のオプションツアーをスタート!(福井県) はコメントを受け付けていません

JR北海道が「鬼滅の刃」タイアップキャンペーンを開催! スタンプラリーやラッピング列車、フリーパスも登場

JR北海道が劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開(7月18日)を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップキャンペーン「全集中で北海道を駆け巡れ!」を実施します。道内10駅でのスタンプラリーや、キャラクターによる特別アナウンス付きのラッピング … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , , | JR北海道が「鬼滅の刃」タイアップキャンペーンを開催! スタンプラリーやラッピング列車、フリーパスも登場 はコメントを受け付けていません