投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

2025年ゴールデンウィークの新幹線・特急指定席予約状況 「のぞみ」全席指定で運行 JRグループ

JRグループは10日、2025年のゴールデンウィーク期間(4月25日~5月6日)の指定席予約状況を発表しました。 4月9日(水)時点の予約可能席数は1271万席、予約席数は285万席で、いずれも前年同日比100%と前年並みの水準となっていま … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , , , , | 2025年ゴールデンウィークの新幹線・特急指定席予約状況 「のぞみ」全席指定で運行 JRグループ はコメントを受け付けていません

【熊本市編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 完全復活目指す熊本城や「あか牛」「馬肉」など名物料理を堪能

2016年の熊本地震と、令和2年7月豪雨(熊本豪雨)。2つの大きな災害に遭った熊本県は、復興に向けて着実に歩みを進めています。そこで、熊本地震から10年目となる2026年夏、JRグループと熊本県は、復興の様子と熊本の観光の魅力を発信する「熊 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 【熊本市編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 完全復活目指す熊本城や「あか牛」「馬肉」など名物料理を堪能 はコメントを受け付けていません

歴史ある駅舎、形を変えて次世代へ 東急池上線・千鳥町駅「木になるリニューアル」秋田産の木材を使用した理由とは?

東急電鉄は「SOCIAL WOOD PROJECT」の一環として、池上線・千鳥町駅のリニューアル工事を進めています。使用する木材には、秋田県産のあきた材も採用。地方の資源を都市で活用する地産都消の取り組みも進める方針です。歴史ある木造の旧駅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 歴史ある駅舎、形を変えて次世代へ 東急池上線・千鳥町駅「木になるリニューアル」秋田産の木材を使用した理由とは? はコメントを受け付けていません

国境を超え、日台6駅で壮大なスタンプラリーを開催! 西武レストラン列車「52席の至福」では人気シェフ監修の台湾料理を提供

西武鉄道と台湾鉄路が2015年に締結した「包括的事業連携に関する友好協定」「姉妹鉄道協定」が、今年で10周年を迎えました。これを記念して、2025年3月から「日台縦断デジタルスタンプラリー」が開催されています。 このスタンプラリーには、西武 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 国境を超え、日台6駅で壮大なスタンプラリーを開催! 西武レストラン列車「52席の至福」では人気シェフ監修の台湾料理を提供 はコメントを受け付けていません

相鉄、南海・仙台市地下鉄とコラボ! その理由とは?「いずみ中央駅開業35周年記念入場券」

相模鉄道と南海電気鉄道、そして仙台市交通局は、相鉄いずみ野線「いずみ中央駅」の開業35周年を記念した「いずみ中央駅開業35周年記念入場券セット」を、今月4日から、相鉄いずみ野線・いずみ中央駅と通信販売で限定発売しています。 1990年に開業 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 相鉄、南海・仙台市地下鉄とコラボ! その理由とは?「いずみ中央駅開業35周年記念入場券」 はコメントを受け付けていません

大集合!トーマスと仲間たち 大井川鐵道100周年・原作80周年「ダブルアニバーサリーイベント」開催へ

大井川鐵道は、4月26日(土)から「DAY OUT WITH THOMAS(TM) 2025」を開催します。きかんしゃトーマス原作出版80周年と、大井川鐵道100周年のダブルアニバーサリーイヤーを迎えるなか、きかんしゃトーマス号をはじめ、多 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , | 大集合!トーマスと仲間たち 大井川鐵道100周年・原作80周年「ダブルアニバーサリーイベント」開催へ はコメントを受け付けていません

豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」が今夏も北海道を巡る プランは一部リニューアル、クルーズ船と組み合わせた旅も

もはや夏の風物詩となりつつある、「THE ROYAL EXPRESS」の北海道クルーズ。普段は伊豆を走る豪華観光列車が北海道の観光振興と地域活性化を目的に渡道し、雄大な自然や歴史を楽しむ旅を提供します。 2020年から始まった「THE RO … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , , | 豪華観光列車「ザ・ロイヤルエクスプレス」が今夏も北海道を巡る プランは一部リニューアル、クルーズ船と組み合わせた旅も はコメントを受け付けていません

JR貨物がトラック輸送から鉄道への モーダルシフトを容易にする 31フィートコンテナ60個の増備を発表!その特徴は?

JR貨物と芙蓉総合リースは、新たに増備する鉄道用31フィートコンテナに関するリース契約を締結し、2025年2月以降に順次運用を開始すると発表しました。 31 フィートコンテナは 10 トントラックとほぼ同等の積載容量を持ち、輸送単位や荷役作 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR貨物がトラック輸送から鉄道への モーダルシフトを容易にする 31フィートコンテナ60個の増備を発表!その特徴は? はコメントを受け付けていません

飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市)

「ムーミンに会えるまち、はんのう」プロジェクト推進協議会により、「ムーミンバレーパーク」の開業6周年記念である3月16日に、西武鉄道 飯能駅にムーミンのオブジェが設置されました。オブジェは台座の高さ約90㎝、オブジェの高さ70㎝。台座は本を … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 飯能駅でもムーミンに会えるよ、やったーー! ムーミンバレーパークでは様々なイベントを開催(埼玉県 飯能市) はコメントを受け付けていません

「カニと温泉の街」で 眺望もグルメも楽しむ! 山陰海岸ジオパークから湯村温泉まで 山陰本線「浜坂駅」周辺の見どころ(兵庫県) 

兵庫県美方郡にある山陰本線の停車駅、浜坂(はまさか)駅。駅のある新温泉町には2つのカニ水揚げ港があり、松葉がにの漁獲量が日本トップクラス。駅前のまち歩き案内所「松籟庵(しょうらいあん)」からスタートし、「浜坂県民サンビーチ」内にあり、地形模 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, お出かけ情報 | タグ: , , , , | 「カニと温泉の街」で 眺望もグルメも楽しむ! 山陰海岸ジオパークから湯村温泉まで 山陰本線「浜坂駅」周辺の見どころ(兵庫県)  はコメントを受け付けていません

観光列車「花たび そうや」今年も運転 最北の春と花景色を車窓から満喫!

JR北海道はこのほど、宗谷線を走る観光列車「花たび そうや」号を、今年も運転すると発表しました。宗谷線沿線では、塩狩峠の一目千本桜など、美しい春の花々が咲き誇ります。この列車では、最北の春の風景を車窓から楽しむことができます。 今年の「花た … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , , , | 観光列車「花たび そうや」今年も運転 最北の春と花景色を車窓から満喫! はコメントを受け付けていません

新京成が4月「京成松戸線」として新たなスタート 記念イベントに女子鉄アナウンサーも登場

いよいよ、新京成電鉄が親会社の京成電鉄に吸収合併される日が目前に迫ってきました。京成電鉄と新京成電鉄では、2025年4月1日(火)の松戸線開業に合わせて、記念企画が実施されます。鉄道ファンとして知られる久野知美アナウンサーも登場予定です。 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 新京成が4月「京成松戸線」として新たなスタート 記念イベントに女子鉄アナウンサーも登場 はコメントを受け付けていません