投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

男山ケーブル、名前も車体デザインも刷新! 長いしキラキラ

京阪電気鉄道は、八幡市と男山山上を結ぶ鋼索線 男山ケーブルの名称と車両を刷新。駅名もあわせて更新する。 車両デザインコンセプトは、「陽(赤)の遣い」と「月(黄)の遣い」。 片方が昇ると片方が下るケーブルカーを「太陽」と「月」に見立て、それぞ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 男山ケーブル、名前も車体デザインも刷新! 長いしキラキラ はコメントを受け付けていません

羽越線 三瀬~鼠ヶ関 で5/19区間運休、タクシー代行輸送

羽越線は5月19日、三瀬駅~鼠ヶ関で区間運休する。あつみ温泉駅構内の線路工事のため。 区間運休する列車は、当日の最終列車 普通 230D 鼠ヶ関行き。 同列車は当日、三瀬で運転を打ち切る。 運休区間では、タクシーによる代行輸送を実施する。

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | 羽越線 三瀬~鼠ヶ関 で5/19区間運休、タクシー代行輸送 はコメントを受け付けていません

もと八ミツC512編成209系、千ケヨM75編成がもう走り出してるよ【動画】

もと八王子支社三鷹車両センター(八ミツ)所属、黄色い帯で中央線・総武線を走っていた209系C512編成(10両編成)が、秋田総合車両センターでサハ2両を抜いて、武蔵野線仕様になって出てきたのが、10連休前。 これ、令和になって最初に動き出し … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | もと八ミツC512編成209系、千ケヨM75編成がもう走り出してるよ【動画】 はコメントを受け付けていません

きょう5/14発売! スターバックス コールドブリュー コーヒー_ジオラマ作家 MOZU がつくるスタバ美術館を歩いてみた!

スターバックス チルドカップ「コールドブリュー コーヒー」美術館へようこそ! これ、きょう5月14日に全国コンビニエンスストアで発売される新商品「スターバックス チルドカップ「コールドブリュー コーヒー」」のデビューを記念したイベントで、ミ … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , | きょう5/14発売! スターバックス コールドブリュー コーヒー_ジオラマ作家 MOZU がつくるスタバ美術館を歩いてみた! はコメントを受け付けていません

高崎駅135周年、5/18は鉄道模型やクイズラリー

上越新幹線と北陸新幹線の分岐駅、高崎駅。 この高崎駅は、2019年(令和元年)5月1日に開業135年をむかえた。 これを記念して、5月18日に高崎駅構内でイベントをいろいろ実施。 目玉はHOゲージ(鉄道模型展示)と高崎駅クイズラリー。 改札 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 高崎駅135周年、5/18は鉄道模型やクイズラリー はコメントを受け付けていません

富士急、上大月〈都留高校前〉駅 副駅名設定記念入場券を発売

富士急行は、ことし5月17日から富士急行線 上大月駅に副駅名〈都留高校前〉を設定することを記念し、「上大月〈都留高校前〉駅 副駅名設定記念入場券」を5月17日から発売する。 この記念入場券は、富士山型の券面には折り鶴をモチーフとした都留高校 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 富士急、上大月〈都留高校前〉駅 副駅名設定記念入場券を発売 はコメントを受け付けていません

京成電鉄、グループのコンテンツ管理 共有基盤にオラクルのクラウドを採用

京成電鉄は、同社グループ内と社内外のコンテンツ管理、共有基盤として日本オラクル製「Oracle Content and Experience」を導入。セキュアで安定したコンテンツ共有の実現と、シャドーIT対策が目的。 京成はITを活用し、業 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 京成電鉄、グループのコンテンツ管理 共有基盤にオラクルのクラウドを採用 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この3つの新幹線の間に位置する形式は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/7283640.html 名古屋市営地下鉄 上飯田線平安通駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.biz … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この3つの新幹線の間に位置する形式は? はコメントを受け付けていません

成田空港輸送強化! 京成スカイライナー用 AE形 1本増備、新型3100形2本を新製

京成電鉄は今年度、スカイライナー用 AE形 8両編成1本を増備。成田スカイアクセスむけ 3100形 8両編成2本を新製する。 2019年度も車両を増備し成田空港輸送力を増強する。 成田スカイアクセスむけ新型 3100形は、成田スカイアクセス … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 成田空港輸送強化! 京成スカイライナー用 AE形 1本増備、新型3100形2本を新製 はコメントを受け付けていません

東急2020系6本投入、秋には3020系3本も登場_目黒線8両化や東横線デジタルATCも

東急電鉄は今年度、2020系10両編成を6本新製し、8500系を置き換える。 2020系は2018年度、田園都市線に6本を導入。現在9本で営業運転中。 また2019年度秋には、目黒線に2020系と同様の定員を備える新型車両 3020系を3本 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , , | 東急2020系6本投入、秋には3020系3本も登場_目黒線8両化や東横線デジタルATCも はコメントを受け付けていません

カジュアルなオフィス着って意外と難しい_そんな悩みにユニクロがアンサー!

このアイテムの組み合わせ、ユニクロ流「働着方」改革というコンセプトのコーデ。 なぜいまユニクロが、ビジネス空間でのカジュアルなコーデを提案するかというと……。 ―――ユニクロが20~50代のビジネス系男性412人に調査したところ、全世代で「 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , | カジュアルなオフィス着って意外と難しい_そんな悩みにユニクロがアンサー! はコメントを受け付けていません

富士急初の副駅名、上大月<都留高校前>

富士急行は、上大月駅に副駅名称「都留高校前」を導入する。 導入日は、都留高校創立記念日である2019年5月17日から。富士急行線で初めての取り組み。 これは、本年開業90周年をむかえる富士急行線と、来年創立120周年をむかえる都留高校の共同 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 富士急初の副駅名、上大月<都留高校前> はコメントを受け付けていません

【クイズ】この色、この行き止まり駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/7266255.html 多摩モノレール 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.blue/vxdn 【みん … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この色、この行き止まり駅は? はコメントを受け付けていません

日本郵便 切手セット「中央線特急の去りゆく車両たち」きょう5/13発売

東京都内、神奈川県内、山梨県内、長野県内の一部郵便局(計1079局)できょう5月13日から、オリジナル フレーム切手セット「中央線特急の去りゆく車両たち」が販売される。 このオリジナル フレーム切手セット「中央線特急の去りゆく車両たち」は、 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 日本郵便 切手セット「中央線特急の去りゆく車両たち」きょう5/13発売 はコメントを受け付けていません

大阪駅桜橋口、トラベルコートと高速バスのりば(再掲2018/5掲載)

大阪駅 桜橋口、2011年。 大阪環状線を背にし、かつて「モダニズムの傑作」といわれた大阪中央郵便局を右に見ると、正面に、高速バスが発着する2階建ての仮設の建物が見えた。 2005年から2012年まであった、TRAVEL COAT ―――。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 大阪駅桜橋口、トラベルコートと高速バスのりば(再掲2018/5掲載) はコメントを受け付けていません

屋根がないマツダアテンザと上白石萌音【画像】

屋根がないマツダアテンザが意外とかっこいい。しかもそこに乗るのは、警官役の上白石萌音。 これ、丸の内警察署と丸の内交通安全協会が主催する「丸の内交通安全パレード」「交通安全のつどい」の光景。 それにしても、かっこいい。どの角度から見ても、流 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , | 屋根がないマツダアテンザと上白石萌音【画像】 はコメントを受け付けていません

上越線と利根川に沿うドライブでみつけた! 大正時代のナローゲージ橋脚

東京から新幹線で高崎。高崎駅からカーシェアで上越線沿いを走って、夜の谷川岳ロープウェイ雪上アート展「天空のナイトクルージング」へ―――。 渋川でニコニコ亭ソースカツ丼、上越線沿いの須田いちご園でやよいひめ&紅ほっぺの2色ジェラート、と群馬グ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 上越線と利根川に沿うドライブでみつけた! 大正時代のナローゲージ橋脚 はコメントを受け付けていません

上越線沿い、いちご直売所のやよいひめ&紅ほっぺがいま最強!

谷川岳ロープウェイではじまった夜の雪上アート展「天空のナイトクルージング」へ行く途中。 上越線 渋川駅から歩いてちょっとのニコニコ亭でソースカツ丼をがっつり喰って、上越線沿いを行く県道255号 下久屋渋川線をクルマで10分ほど走ると……。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 上越線沿い、いちご直売所のやよいひめ&紅ほっぺがいま最強! はコメントを受け付けていません

すっげえ新幹線が走ってるよ! E956形ALFA-X 試運転_投稿続々【動画/画像】

夜明けと共に初試運転から戻ってきたALFA-X。この車両の試験結果がどんな時代の幕を開けるのか楽しみです。 #ALFA_Xに未来を託して pic.twitter.com/bdmGgZcACJ — 張(ちゃかちゃか) (@Seri … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | すっげえ新幹線が走ってるよ! E956形ALFA-X 試運転_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】高速道路を上からまたぐこの路線は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/7240863.html 南海 10000系 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.blue/ZjlB 【 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】高速道路を上からまたぐこの路線は? はコメントを受け付けていません

群馬 渋川のニコニコ亭ソースカツ丼でリブート! あのポスターの衝撃、再び

JR駅でみかけるあのポスター。男性が、いまだかつてみたことない豚カツのタワーを眼の前にして吠えてるやつ。みたことある? 「お腹を空かしていらっしゃい。サクサクの華が咲く、デカ盛りの春。」 そんなコピーのポスターね。 これこれ。2枚めの画像の … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 群馬 渋川のニコニコ亭ソースカツ丼でリブート! あのポスターの衝撃、再び はコメントを受け付けていません

JR烏山線キハ40 1009、800km離れた山口県・錦川鉄道で営業運転を開始(再掲2017/9掲載)

山口県岩国市。岩国錦帯橋空港沖へと注ぐ錦川に沿って線路が延びる錦川鉄道錦川清流線に、JR東日本譲りのキハ40 1009が走り始めた。 キハ40 1009は、1982年に新潟鐵工所(現 新潟トランシス)で製造され、国鉄の茨城・栃木エリアや、J … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | JR烏山線キハ40 1009、800km離れた山口県・錦川鉄道で営業運転を開始(再掲2017/9掲載) はコメントを受け付けていません

大阪環状線オレンジ色103系 森ノ宮LA4編成、最後の走り(再掲2017/9掲載)

「オレンジ色の103系電車は、去年12月より新型車両323系との置き換えが進み、残すところあと1編成となりました。その最後の1編成も10月3日、いよいよ営業運転終了のときを迎えます」 JR西日本がアナウンスするとおり、大阪環状線から10月3 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 大阪環状線オレンジ色103系 森ノ宮LA4編成、最後の走り(再掲2017/9掲載) はコメントを受け付けていません

絶対インスタ映え! 夜の天神平で雪上アートと星空のコラボ! 谷川岳ロープウェイ天空ナイトクルーズがはじまったよ

うわっこれまじでやばいって! めっちゃきれい! めっちゃ映える! ふしぎな気分。 ここは標高1319m。群馬と新潟の県境、谷川岳・天神平スキー場の“駅前”。 上越線 土合駅ちかくの土合口駅から、谷川岳ロープウェイに乗って15分 2kmちょっ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 絶対インスタ映え! 夜の天神平で雪上アートと星空のコラボ! 谷川岳ロープウェイ天空ナイトクルーズがはじまったよ はコメントを受け付けていません