投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
ほしあい眼科 機関車購入か【鉄道ニュース546】
埼玉県さいたま市にある、鉄道ファンが院長の眼科「ほしあい眼科」の駐車場に、新たな機関車が加わる可能性が出てきました。 院長の星合繁さんによると「EF81、EF58、EF65、9600形蒸気機関車など欲しい車両が多くて迷っている」とのことです … 続きを読む
くま川鉄道 「KUMA」ラストラン【鉄道ニュース546】
熊本県のくま川鉄道の観光列車「KUMA1」と「KUMA2」は26日の運転を持って引退します。 内装に木材を多く使用したこの車両は2009年4月にデビューしましたが、ベースとなった車両が、くま川鉄道開業時に作られた車両のため、老朽化が激しいこ … 続きを読む
阪急 3100系引退【鉄道ニュース546】
阪急の3100系車両が7月に引退します。 1964年にデビュー、現在、伊丹線で1編成だけ運転されている車両は、この引退に合わせ、7月8日頃まで、記念のヘッドマークをつけて運転されます。 ■鉄道ニュース546(https://tetsudo- … 続きを読む
JR西日本 オーシャンアロー20周年【鉄道ニュース546】
JR西日本は、特急くろしおに使用されている283系電車が7月31日にデビュー20周年を迎えることから7月1日より20周年記念の記念入場券の販売や記念列車の運転を行います。 記念列車は23日、24日と31日に運転、入場券は紀勢本線の11の駅で … 続きを読む
鉄道コイン鐵C 第3弾~おもひでの通勤列車編~
「鉄道コイン鐵C」第3弾は全国各地で活躍していた通勤列車が登場!「日常の脚」として慣れ親しんだ懐かしい車両をコインになりました。 ■発売時期 平成28年7月1日~ ■設置場所 ポポンデッタ各店、書泉グランデ、書泉ブックタワー、ポッポの丘、カ … 続きを読む
JR東日本長野支社 大糸線信濃大町駅開業100周年記念入場券(硬券)発売
大糸線の信濃大町駅が7月5日(火)に開業100周年を迎えることを記念してJR東日本長野支社は7月16日(土)より記念入場券を発売する。限定1000セットだ。 信濃大町駅舎や大糸線旧型国電車両(愛称:ゲタ電)などの写真が掲載された台紙つき。 … 続きを読む
京浜急行 車内で水着のファッションショー!
写真:京急電鉄ホームページより 京浜急行はファッション水着国内シェアNo.1で「三愛水着楽園」を全国展開する株式会社Aiと共同で7月31日(日)に女性限定の水着ファッションショー電車「KEIKYU MERMAID TRAIN」(京急マーメイ … 続きを読む
7/8(金)東洋経済記者×名物鉄道マンが語る「鉄道ビジネス最前線」セミナー
週刊東洋経済が主催するセミナー、今回は鉄道ビジネス最前線からの特集です! ■東洋経済記者×名物鉄道マンが語る「鉄道ビジネス最前線」セミナー 日時:7月8日(金)18:30~(受付18:00) 会場:東洋経済新報社9階ホール 東京都中央 … 続きを読む
一畑電車「和スイーツ電車」を運行
7月23日(土) 抹茶と和菓子を味わう「和スイーツ電車」が運行される。使われる車両は2103・2113号。 この「和スイーツ電車」は、島根県の魅力発信として松江城の国宝指定に併せて松江の茶文化を広くPRすること、また松江市立女子校の生徒との … 続きを読む
You must take the ‘A’ Train
鉄道の大きなメリットはお酒を楽しみながら旅ができることである。 JR九州大分支社は「大分は元気です! ~A列車で行く豊肥線酒蔵めぐりの旅2016~」という「酒蔵はしご旅」を企画した。 酒好きにはたまらない企画だ。 写真:JR九州大分支社ホー … 続きを読む
廣田あいかさんJTB時刻表登場記念トークショー(6/22)
6月22日(水)東京・神保町の書泉グランデ7階イベントスペースで「私立恵比寿中学 廣田あいかさんJTB時刻表登場記念トークショー」が開催されます。 アイドルグループ・私立恵比寿中学のメンバーとして活躍する一方、鉄道ファンとしてもテレビ番組等 … 続きを読む