「キハ40」タグアーカイブ
- 東北2017.09.05
八戸線に新型気動車キハE130系500番台、2017年度中に営業運転開始……キハ40系の置き換えすすむ青森県八戸市にある八戸駅と、岩手県久慈市の久慈駅を海沿いの線路で結ぶ、64.9キロメートルの路線、八戸線。この路線に、新型気動車キハE130系500番台が走り出…
- 東北2017.07.05
新潟・秋田エリアにディーゼル発電モーター駆動 GV-E400系、63両を新造 JR東日本初の電気式気動車新潟・秋田エリアに、JR東日本初の電気式気動車となるGV-E400系が登場。2018年に量産先行車3両(2両編成、1両編成)が走り出し、性能試験など各種検証を経…
- 北海道2017.05.08
JR北海道に新型軌道検測車「マヤ35形」 5月配備、試運転へ北海道の鉄路を見守るマヤ、5月に登場。来春、マヤ検――。JR北海道に5月、新たな在来線用軌道検測車が導入されます。形式名「マヤ35形」。従来の高速起動検測車 マ…
- 中国2017.05.02
錦川鉄道に国鉄型キハ40気動車、5月2日に錦町駅構内に搬入山口県岩国市、錦川に沿って走る非電化路線――錦川清流線。この路線を保有する第三セクター・錦川鉄道に、国鉄型気動車が搬入されます。同社は搬入日時や場所について「5…
- 関東2017.02.09
JR東日本大宮支社 烏山線気動車「キハ40形」引退イベント 実施※筆者撮影 JR烏山線で現在運行している気動車「キハ40形」は2017年3月3日(金)で引退し、全ての列車が蓄電池電車「ACCUM(アキュム)」に置き換わる。 …
- 東北2016.06.02
キハ40・48系「朱5号」ディーゼルカーのヘッドマーク・デザイン募集写真:JR五能線岩館駅 2014年7月7日撮影 JR東日本秋田支社は五能線全線開通80周年記念として秋田支社内で運行する国鉄カラーのディーゼルカー通称「朱(しゅ…