「国交省」タグアーカイブ
-
2024.05.15 ニュース北海道新幹線の2030年度末札幌延伸開業は困難に JRTTが「数年単位の遅れ」を国交省に報告(北海道)
-
2024.05.04 コラム北海道新幹線の「函館駅乗り入れ」は実現するか? 函館市の調査レポートを読み解く 高速鉄道は市民の意識を変える(北海道函館市)【コラム】
-
2024.04.04 ニュースJR肥薩線「八代~人吉間」鉄道での復旧を目指す
-
2024.03.27 ニュース大阪メトロ、森ノ宮~森之宮新駅間の軌道事業特許申請 開業は2028年春予定(大阪市)
-
2024.02.17 コラムどうする!? 地方鉄道の運転士が足りない 国交省が緊急連絡会議を開催【コラム】
-
2024.02.03 コラム2029年度めどに城端線と氷見線をJR西日本からあい鉄に移管 沿線自治体と鉄道2社が事業再構築で合意 経緯を辿ります(富山県)【コラム】
-
2024.02.01 ニュース「品川開発プロジェクト」の大型模型が来場者の目を奪う SCビジネスフェアに全国のJRや私鉄が出展(神奈川県横浜市)
-
2024.01.20 ニュースのと鉄道七尾線、JR西日本が復旧工事計画を策定 七尾~能登中島までは「2月中旬の運転再開を目指す」
-
2024.01.04 ニュース令和6年能登半島地震による鉄道への影響(1月4日10時時点)
-
2023.12.09 コラム四国新幹線、近年の動きは? 期成会は東京大会を開催 整備路線への格上げのチャンスか【コラム】
-
2023.11.04 コラム国土交通省はリニア中央新幹線にどう向き合ってきたのか? リニア開業後の静岡県への経済効果を推計・発表【コラム】
-
2023.10.28 コラム路線網充実、地方ローカル線問題、海外展開…… 鉄道の課題解決のヒントここにあり 「日本鉄道賞」でプロジェクト5件を表彰【コラム】