「調査・リサーチ」タグアーカイブ
- 九州2018.03.17
熊本市電、最も多い利用目的は?熊本市交通局は、市電に関するアンケート調査の結果を発表。市電の利用目的や、満足度について公表した。 アンケート回収数は1228件。男女比はほぼ半数ずつ回答、居住…
- トレンド2018.02.09
帝国データバンク、大雪の影響と企業倒産について調査……4年前に16件が倒産帝国データバンクは2月8日、2008年以降10年間の大雪による倒産について調査。 4年前の「平成26年豪雪」では、全国で16件の倒産があったと伝えた。 関東地方…
- トレンド2018.01.23
モバイルファクトリー、2017年実施のO2Oイベント実績を報告__地域経済の活性化に貢献「駅奪取シリーズ」「ステーションメモリーズ!」(駅メモ!)「レキシトコネクト」などを展開するモバイルファクトリーは、これら位置情報連動型ゲームで、2017年に実…
- 全国2017.12.22
世の遅刻魔たちに朗報……通勤でいまスグ使える改善術「あいつはいっつも遅れるからな」 こう言われ方をしているとも思わず、軽い遅刻の常習犯は、いつもどおり……。 そんな遅刻魔に新たな調査結果が、通勤総合研究所から届…
- トレンド2017.12.18
高年収めざすなら東京駅、トレンド好きは恵比寿駅…通勤総合研究所調べ通勤総合研究所は、一都三県在住する20~50代で、日常的に電車通勤をする山手線ユーザー870名を対象に調査を実施。 平均年収やスマホ定期・IC定期の利用比率、通…
- トレンド2017.12.09
「恋愛上手は通勤バッグが軽い」ってホント!? 女性の「通勤時の荷物と恋愛の関係」が明らかに「わたしもきょうから荷物を減らして電車乗る」とは、鉄道チャンネル制作班女子のひとこと―――。 通勤総合研究所などは、女性600人を対象に「通勤時の荷物と恋愛の関…
- トレンド2017.12.01
日本男性に衝撃事実、妊活中の男性のうち2%が無精子症……東京駅直結クリニックなどが発表東京駅直結のクリニックから、ニッポンの男性たちに衝撃的な事実が発表された―――。 メンズヘルスクリニック東京の辻村晃氏(順天堂大学医学部附属浦安病院 泌尿器科 …
- 海外2017.11.29
地盤ネットホールディングス、ベトナムに本社移転……日本人富裕層向け居住区整備に着手地盤調査などを事業とする地盤ネットホールディングスは11月28日、東京・虎ノ門で開催された「住宅×地盤 サミット」内で、ベトナム進出の概要を発表した。本社機能を…
- トレンド2017.11.29
土地は利便性だけではなく地盤から見る…「いいじばんの日」に住宅×地盤サミット開催「いいじばん(地盤)の日」といわれる11月28日、東京・虎ノ門で「住宅×地盤サミット」が行われ、住宅・不動産事業者をはじめ、鉄道関連会社や建設会社などの管理職ら…
- 海外2017.08.17
路面電車、蒸気機関車、長距離列車が駆け抜ける街……豪メルボルンが7年連続「世界で最も住みやすい都市」にオーストラリア、ビクトリア州の州都で、シドニーに次ぐ規模の都市―――メルボルン。鉄道好きにとっては、路面電車(PT Trams)や長距離列車(V/Line)、都…