自分たちが考えつくりだした技術やデザインが、どう評価され、いかに特許を出願するか―――そんな制作プロセスに挑んだ学生たちがいる。

彼らが学ぶ場は、玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科。

同学科の1〜4年生の11人は、「デザインパテントコンテスト」(特許庁・文部科学省・日本弁理士会・工業所有権情報・研修館の共同主催)にそれぞれが作品を応募。

ADVERTISEMENT

3年生の真崎魁さん、中野森也さん、2年生の佐久間文弘さんの作品が優秀賞を受賞し、真崎さんは日本弁理士会 会長賞も同時に受賞した。

これら優秀賞を受賞した学生は、日本弁理士会 弁理士から出願書類の書き方などの指導・支援を受け、自分の作品を特許庁へ出願することに。

このデザインパテントコンテストを指導するのは、玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科 黒田潔教授。で知的財産・特許などについて研究する黒田教授は、今回の学生たちの受賞についてこう語る。

「エンジニアリングデザイン学科は、ものづくりや工業デザインといったプロダクトだけでなく、知的財産・特許といったグローバルビジネスに直結する制度やノウハウなども学べる」

「自分たちが持つ技術やスキル、キャリアに防衛線をはる。知財分野も体得することで、実践力・即戦力に加えてマネジメント力やビジネススキルを身につけられる。これもエンジニアリングデザイン学科の特長」(黒田教授)

「大学のなかに毎日、新鮮な発見がある」

「“未来を描いたデザイナー”といわれるシド・ミードの工業デザインに感動して、この玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科に入った。あの映画『ブレードランナー』に描かれた未来都市はいまも印象に残っている」と語る真崎魁さんは、いまの制作環境についてこう語る。

「玉川大学工学部にはつねに最新設備が更新されている感じ。大学に入ってすぐにCADを実践的に学べたのもうれしい。

「制作現場である玉川大学メーカーズフロアにいる時間が大好きなので、授業やゼミがなくても毎日ここにきて、3Dプリンターなどを触っている」

「しかも3Dプリンターは新世代光造形やフィラメント式など複数種類あるので、精度や強度、柔軟性など。同じデータでも仕上がりが違う点なども確認できて、毎日発見がある」

また、「ぼくはポール・ヘニングセンの照明器具『PH5 Pendant』のデザインに衝撃を受けて、自分も生活者に寄り添った工業デザイナーになりたいと思って玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科へ」と話すのは、2年生の佐久間文弘さん。

「メーカーズフロアは、研究や制作などはもちろん、学部・学科を問わずいろいろな人が集まる場。他学部の学生や先生に、日常の相談もここで」

「一般的な大学生活のイメージとは違って、ここは毎日、新鮮な話題がある。ほかの大学よりも学生と先生の距離感を感じないところが玉川大学らしいところ」

「かたちにしていくすべての工程がおもしろい」

こうした点は、「将来は金融系でスキルを試したい」という久保玲奈さん(3年生)や真崎さんも同じ。

「先生との距離が近く、年に複数回ある面談では、日々の暮らしから進路まで、いろいろ相談にのってくれる。いっしょに走ってくれる。デザインやCAD、3Dプリンターなどに、早くから学べる点は、ほかの大学とは違うところ」(久保さん)

また同じく玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科の安井誠吾さん、立川柾斗さんは

「工学部のなかでもエンジニアリングデザイン学科はデザインに特化している。自分でCADを動かしながら設計し、かたちにしていくすべての工程がおもしろい。この楽しさをそのまま仕事にできるといい」

「自分が大好きな文房具のように、生活者といつもいっしょにある日用品や雑貨類をデザインしていきたい。あっと驚く商品の開発も手がけたい」(安井誠吾さん)

「エンジニアリングデザイン学科は、自分でプロダクトを設計・開発して、売るまでの工程を幅広く学べる。CADで設計し、3Dプリンターで縮小スケールをつくり、その次に原寸大スケールの実物へとかたちにしていく工程が楽しい」

「バーチャルの世界で設計をしながらも、最後は自分の手を動かして、想いを形にしていきたい。そんな仕事につければと思っている」(立川柾斗さん)

―――デザインと知財、即戦力とマネジメント力が体得できるという玉川大学 ⼯学部エンジニアリングデザイン学科。その最新情報は、公式ホームページをチェックしてみて。

◆玉川大学 工学部エンジニアリングデザイン学科
https://www.tamagawa.ac.jp/college_of_engineering/engineering/

◆デザインパテントコンテスト優秀賞
https://www.tamagawa.jp/university/news/detail_18291.html?_ga=2.87439576.1150602980.1615272102-1523136406.1574403263

◆玉川大学メーカーズフロアで出会った仲間4人がロボットコンテストに挑戦、学科の枠を超えたコラボで優秀賞受賞
https://tetsudo-ch.com/11281227.html