2023年「鉄道チャンネル」の人気記事トップ30を発表する年末特別企画。鉄道ニュースや旅行に役立つ情報、お出かけ・グルメ情報などを中心ににした1年間の記事の中から「表示回数」を中心とした独自ランキングを選定してお届けします。2023年を一緒に振り返りましょう。

今回は、第20位~第11位の記事をご紹介していきます。

第20位「つくばエクスプレスが23年3月ダイヤ改正 「8両編成化」工事の影響で所要時間微増」

(2023.01.27)


つくばエクスプレスは東京都の秋葉原駅と茨城県のつくば駅を結ぶ鉄道路線です

ADVERTISEMENT

つくばエクスプレスを運営している首都圏新都市鉄道が、1月26日に、2023年3月18日の「つくばエクスプレス(TX)」のダイヤ改正に関して発表をした記事が第20位にランクイン。
「8両編成化」のためのホーム延伸工事で多くの列車の所要時間を1~2分増加すると見込み、ダイヤの見直しを実施するとこでした。

第19位「JR停、S、小4、D、AT2 …車両停止位置が林立するこの駅は?」

(2023.08.11)

第19位は、8月11日に掲載されたクイズのようなこんな記事でした。

ホーム北側に20パーミル勾配標があり、その手前に「JR停」「S」「停D」「AT2」「AT1」「AT3」「2」「3」「4」「6」といった車両停止位置票が林立しているこの駅は・・・どこ? わかる人もいるかもしれないですが・・少し難しすぎますかね。
気になる方こちら JR停、S、小4、D、AT2 …車両停止位置が林立するこの駅は? | コラム | 鉄道チャンネル (tetsudo-ch.com)

第18位「使ってて感じる普通列車グリーン車のいまとこれから、3つの思い」

(2023.07.09)
マスクがとれて、外国人観光客が増えてきて、列車で片道2時間前後の出張で使ったJR東日本の普通列車グリーン車。
1、めっっっちゃ利用者が増えてきたこと。
2、2階建て車両の普通列車グリーン車のなかでは2階席が人気だけど、車端部(台車上)の“平屋部”を選ぶ人も多いこと。
3、「V字ルートもSuicaグリーン券1回で通してほしい」という勝手な願い。
など、筆者のグリーン車への思いを書いたコラム記事が、第18位にランクインしました。

第17位「イチから分かる「うめきた駅」と「なにわ筋線」 大阪駅と関空を乗り換えなしで結ぶ 阪急の連絡線構想は?」

(2023.01.14)

JR大阪駅とうめきた駅の地上部全景、大阪府大阪市。白線は地下新線の位置を示しています(画像:JR西日本)

2023年3月18日、JR大阪駅北西側の新しい開発ゾーン「大阪駅(うめきたエリア)」が開業。うめきた駅からは関西国際空港が乗り換えなしで結ばれ、うめきた駅は将来、大阪のキタとミナミを結ぶ鉄道新線「なにわ筋線」の北側の起点の役割も受け持ちます。
なにわ筋線の話題では、阪急電鉄が2022年末、なにわ筋線と自社線をつなぐ新路線、新大阪ー十三―うめきた駅間の新大阪連絡線となにわ筋連絡線(いずれも仮称)を2031年開業に向けて整備する方針を表明。本コラムでは、うめきた駅やなにわ筋線の歴史とプロフィールを紹介し、プロジェクトで何がどう変わるかを解説しています。

 【記事はこちら】 イチから分かる「うめきた駅」と「なにわ筋線」 大阪駅と関空を乗り換えなしで結ぶ 阪急の連絡線構想は? | コラム (tetsudo-ch.com)

第16位「往復で新幹線・特急列車の普通車指定席に乗れる「大阪発サイコロきっぷ」惜しくも抽選に漏れた方にセカンドチャンス!」

(2023.12.01)
第16位は、JR西日本が2023年12月1日に発表をした、対象者・発売数限定で発売する「大阪発サイコロきっぷ」の記事です。
「サイコロきっぷ」は旅の行先をサイコロを振って決める企画きっぷで複数の目的地が設定されており、JRの新幹線・特急列車の普通車指定席が利用できるという人気の切符です。今回の対象者は、「大阪発サイコロきっぷ」(2023年10月終了)にお申込みいただき、ご当選されなかった方ということでした。
それにしても、凄い人気ですね。

(15位~11位に続きます)