コラム【本州湾岸を反時計に一周】001 三浦半島スタート 2024年8月23日
※2024年9月撮影
台風10号によってこの鉄道旅がタイヘンなコトになった顛末は「緊急報告」として既に2024年9月3日にアップさせていただきました。
では、【本州湾岸を反時計に一周】の詳細をお届けします。
企画としては「ライターの住田が、三浦半島を出発して反時計回りに本州の湾岸を鉄道で旅する」という単純な鉄道旅です。基本はJR各駅停車を「青春18きっぷ」で乗り継ぎます。
※例外は都度記します
スタートは、2024年8月23日、三浦半島在住の住田は出発点を逗子駅にしました。これがトップ画像です。撮影日は、都合で出発日ではありません。
逗子発07:42 横須賀線上総一ノ宮行に乗って終点の上総一ノ宮駅まで一気に乗ります。
分かってます。(笑)
「本州湾岸に沿って」というのですから、本来は大船駅で根岸線に乗り換えて横浜駅。京浜東北線で鶴見駅。鶴見駅から鶴見線に乗って浜川崎駅、南武線で尻手駅、さらに川崎駅に進み東海道線で東京駅。京葉線に乗り換えて蘇我駅、ここからは内房線で房総半島を回って上総一ノ宮駅に行くのが「筋」です。
でも根岸線や鶴見線には散々乗ってきましたし、内房線の木造駅舎巡りもしました。
鶴見線については鉄道チャンネルに書いています。(コラム/2017年「その8」まであります)
https://tetsudo-ch.com/20368.html
今回は「一度、上総一ノ宮行に終点まで一気に乗ってみたい」という積年の願望を優先しました。
・・・というか、上記の複雑な経路ですと逗子駅を4時台の始発に乗っても上総一ノ宮駅着が10時半を越えるのです。50台の頃は平気でしたが、68歳の爺がヤルにはチョット以上に無理があります。
すんません、楽をさせていただきました。
余談ですが、10年前。
2014年7月に筆者はJR北海道で当時「日本一長い定期普通列車2429D」根岸線滝川~釧路間308.4km」に乗っています。所要時間は、8時間27分。その顛末は鉄道チャンネルに書いています。(コラム/2016年)
https://tetsudo-ch.com/3766.html
で、この上総一ノ宮行、本来は横須賀線終点の久里浜駅を07:16発なのですが、何事も「厳密」を気にしない筆者の緩(ユル)~いスタンスを御宥恕ください。
と、長い前置きでなかなか出発しないとイライラさせてごめんなさい。
07:42に逗子駅を出発した上総一ノ宮行は、東京駅に3分停車、千葉駅にも2分停車、一度も乗り降りすること無く、2時間31分乗車して10:13、無事に上総一ノ宮駅に着きました。実は朝のラッシュ時間帯で混んでいたので滅多に乗らないグリーン車を奮発。自腹ですよ~。(笑)料金は、1550円でした。
※2024年8月23日撮影
駅舎の向こうに跨線橋が見えます。
※2024年8月23日撮影
この日は、朝に何か支障があった様で千葉県内のJR線全体が数分遅れて運転してました。上総一ノ宮駅10:40発(実際は10:46発)京葉線経由東京行に乗って21分、11:01(実際は11:07)大網駅着。
東金線に乗り換えましたが、ホームまでクソ重いスーツケースを持って階段を上らねばならず、残念ながらバリアフリーではありません。(笑)
※2024年8月23日撮影
大網11:22発(実際は8分遅れて11:30発)の成東行で11:39(11:47)に成東に到着。
この駅には何度も来ています。
※2024年8月23日撮影
成東駅に来る度に朝6時から営業している「昭和23年創業 駅前食堂 成美」で一度ご飯を食べたいと思っていますが、なかなか果たせません。そろそろお昼時間なんですが・・・。撮影があるので駅のコンビニでおにぎりを買いました。
※2024年8月23日撮影
次の電車まで駅前の記念碑を撮影しました。
「魁(さきがけ)」と刻まれた石碑と蒸気機関車の動輪があります。
※2024年8月23日撮影
昭和46年(1971年)に成東町が建てた安井理氏の石碑です。安井氏は安政6年(1859年)成東の素封家(※財産家)に生まれ、この地に鉄道を敷くための活動をした人物。産を傾け鉄道敷設に尽力しましたが病を得て明治27年(1894年)36歳で亡くなりました。しかし志を受け継いだ方々の努力で明治30年(1897年)総武鉄道の佐倉、銚子間が開通したのです。この碑は、安井氏の功績を称えるものです。
こちらは「礎(いしずえ)」と刻まれた石碑。
※2024年8月23日撮影
横の説明板には、昭和20年(1945年)8月13日、終戦の2日前にアメリカ軍機の攻撃を受け、成東駅構内に停留中だった軍弾薬積載貨車が発火。国鉄職員15名と将兵20名が旅客町民を退避させ消火にあたったが弾薬が爆発し全員が亡くなりました。
「昭和32年8月13回忌にあたり、その功績を称え町民並びに鉄道職員を初め、多数の方々のご支援によりここに礎の碑を建立せられました。」
碑は、昭和32年は1957年、67年前の8月に建立されたものです。
12:08発総武本線銚子行に乗りました。銚子駅にも筆者は数え切れないほど訪問しています。木造駅舎があった2016年頃までは、銚子駅に行くコト自体が楽しみでしたが、モダンな新築駅舎になってからはイマイチ愛着を感じないので、一つ手前の松岸駅で12:58に下車。この木造駅舎も良いです。
※2024年8月23日撮影
ここで13:11発の成田線成田行に乗り換えます。駅舎全体。
※2024年8月23日撮影
成田線成田行に74分乗って14:25に成田駅に到着。成田線我孫子支線に乗り換えます。
※2024年8月23日撮影
ありゃ、「成田駅そば」が無くなっています。2017年11月に筆者はこのお店のコトを書いていました。
https://tetsudo-ch.com/24752.html
14:44発の我孫子行に乗って42分、15:26に我孫子駅。実際は少し遅れて15時半くらいに着いたと思います。
15:45発常磐線水戸行に乗り換えました。96分の旅で17:21水戸駅に到着。今夜のビジネスホテルにチェックイン。写真は夕食を食べにでた際に写した水戸駅です。
※2024年8月23日撮影
8月23日の鉄道旅。7時間31分乗車して 390.6kmを移動しました。
路線 | 乗車駅 | 下車駅 | 距離(km) | 乗車時間(分) |
横須賀線 他 | 逗子 | 上総一ノ宮 | 137.1 | 151 |
外房線 | 上総一ノ宮 | 大網 | 20.1 | 21 |
東金線 | 大網 | 成東 | 13.8 | 17 |
総武本線 | 成東 | 松岸 | 40.4 | 50 |
成田線 | 松岸 | 成田 | 62.3 | 74 |
我孫子支線 | 成田 | 我孫子 | 32.9 | 42 |
常磐線 | 我孫子 | 水戸 | 84.0 | 96 |
小計 | 390.6 | 451 |
(文・写真) 住田至朗