投稿者「柏原美紀」のアーカイブ
京都鉄道博物館を探検!見どころ満載の館内をご紹介致します!!【その1】
先日、京都鉄道博物館へ遊びに行ってきました! 京都鉄道博物館は“地域と歩む鉄道文化拠点”をコンセプトに2016年4月29日にオープン。地域との連携を図りながら地域活性化にも寄与し、「憩いの場」として多くのお客様から愛されています。博物館独自 … 続きを読む
辛〜いけど美味し〜い!ピザハットから「ちょっと激辛ペーニョ」が新発売
世界最大のピザチェーン「ピザハット」は、熱い真夏にぴったりの新商品「ちょっと激辛ペーニョ」を本日から販売します。 販売開始前に、一足先に試食会へ行ってきました! 「ちょっと激辛ペーニョ」は、6月17日(月)に先行販売した「メキ … 続きを読む
東京メトロ「Family Train Festival! in 新木場」に行ってきました!
新木場車両基地で行われた、東京メトロのイベント「Family Train Festival! in 新木場」に行ってきました! あいにくの雨ですが、入場には列ができるほどたくさんのお客様が来場されています。 東京メトロの社員さ … 続きを読む
京都の観光列車「ひえい」でスペシャルなひと時 “食の魅力”体験トレイン『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました!【その2】
【その1】(https://tetsudo-ch.com/8696848.html)に続き。。 そうこうしているうちに、あっという間に八瀬比叡山口駅に到着。駅のホームがなんとも豪華な屋外レストランに様変わりし、ただただ圧倒されてしまいます。 … 続きを読む
京都の観光列車「ひえい」でスペシャルなひと時 “食の魅力”体験トレイン『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました!【その1】
6月25日(火)に1日限定で運行された特別列車『THE THOUSAND TRAIN』に乗車してきました! 『THE THOUSAND TRAIN』とは京阪ホールディングスのグループ会社である、京阪ホテルズ&リゾーツが運営するフラッグシップ … 続きを読む
丸ノ内線方南町駅 ホーム延伸6両化へ 池袋からの直通運転が可能に
東京メトロは、丸ノ内線方南町駅のホームを6両化し、6両編成列車の方南町〜池袋方面への直通運転を7月5日(金)から開始します。 池袋〜荻窪駅の本線と中野坂上〜方南町駅の支線からなる丸ノ内線。方南町駅の1つ手前、中野富士見町駅まで6両編成列車が … 続きを読む
今が見頃!箱根の初夏の風物詩「夜のあじさい号」に乗車してきました!
箱根のあじさいは見頃を迎え、色彩豊かな花々があちこちに咲いています。そんな箱根で運行されている特別電車「夜のあじさい号」に乗車してきました! 「夜のあじさい号」は1994年に運転が開始され、2011年、東日本大震災による電力需給関係により一 … 続きを読む
待ちに待った月曜日!JR品川駅構内の「ジャイアントコーン」冷凍庫ついに解禁!!
JR品川駅構内に設置されていた「ジャイアントコーン」だらけの冷凍庫が本日12時ついに解禁!! 6月25日(火)より設置され、行き交う人を焦らしてきた冷凍庫。江崎グリコが販売するロングセラーのアイス「ジャイアントコーン」のプロモ … 続きを読む
【本日オープン】ツール・ド・フランス公認カフェが渋谷ストリームに
スポーツテレビ局「J SPORTS」は『第106回ツール・ド・フランス マイヨ・ジョーヌ100周年記念大会』の放送を記念し、期間限定で「Tour de France CAFÉ@TOKYO powered by J SPORTS」(以下「ツー … 続きを読む
『鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ』を発売された鈴川絢子さんにインタビュー!
6月18日(火)にJTBパブリッシングより発売される『鈴川絢子とちっくんの東京電車さんぽ』。 子鉄&ママ鉄向けの電車見学ガイドとしてよしもとクリエイティブ・エージェンシー所属のタレント・鈴川絢子さんが執筆しています。 本の発売前に鈴川絢子さ … 続きを読む
京急「ありがとう800形」特別貸切列車に乗車してきました!
だるま電車の愛称で親しまれる京急「800形」の引退に伴い、「ありがとう800形」特別貸切列車が運行されました。 「800形」は1978年に赤と白の車体カラーで地上専用車として3両固定編成、4扉車でデビュー。京急初の右手ワンハン … 続きを読む
JR九州「第4回 九州魅力発掘大賞」発表会に行ってきました!
今年も、JR九州が主催する「第4回 九州魅力発掘大賞」の表彰式に行ってきました!2018年中に九州7県の観光素材を優れた視点で紹介した新聞、雑誌、テレビ番組等の媒体が表彰される式典は、前身の「南九州PR大賞」より数えると今年で12回目となり … 続きを読む