投稿者「住田至朗」のアーカイブ
キッザニア甲子園 阪神電鉄の特別イベント『キッザニア甲子園プレミアムナイト』開催
一夜限りの特別なイベントに600名招待 「キッザニア甲子園プレミアムナイト」は、一夜限りのスペシャルイベントで、阪神沿線の方々や阪神電車を利用している方々を中心に招待して、開催されます。イベント当日は、阪神電鉄以外の出展企業のパビリオンも、 … 続きを読む
東京メトロ ドラえもんキャンペーン「すすメトロ!検定」8月10日(木)スタート
すすメトロ!「自然災害対策」篇に関するクイズに正解して応募すると楽しい賞品が当たります 「すすメトロ!検定」は、東京メトロの安全・安心への取組みについて、ドラえもんをナビゲーターに起用し、遊びながら学んでもらうクイズ参加型Webキャンペーン … 続きを読む
熊本電鉄 アンテナショップ オープン2周年記念スタンプラリー 開催
平成29年8月11日(金)から9月11日(月)まで開催されます 観光名所や体験施設3ヵ所をまわります。スタンプシート配布は、桜の馬場城彩苑内 湧々座、熊本電鉄(本社窓口)、藤崎宮前駅、北熊本駅内くまでんショップ、堀川駅、辻久保営業所、熊本電 … 続きを読む
晩夏〜初秋の空気をゆったり吸い込んで 東京メトロのより道さんぽ
東京メトロのより道さんぽ 2017年9月30日(土)開催 東京メトロ沿線の特色あるエリアをゆったりとより道しながら散策します。今回のより道さんぽは桜田門駅をスタート。残暑厳しいこの季節、涼を求めて歩き出すと、喧騒の中に佇む「豊川稲荷東京別院 … 続きを読む
2017年、また北海道から駅が消える 消え行く駅を巡る旅路
2017年に廃駅となる10の駅を写真とエッセイで紹介 著者は山田将史さん。最後に、駅がなくなる前に、自分の目で見届けたい。そんな思いでこれまで全国各地の廃止間近の駅を訪れてきた著者が、とりわけ廃駅の多い北海道を訪れ、廃止される10駅を撮影。 … 続きを読む
〜おかげさまで30年 乗ろう! 遊ぼう! 思い出つくろう! 夏休みフェア2017〜東京総合車両センター 一般公開
8月26日(土)10時から15時 入場無料 会場の東京総合車両センターは京浜東北線大井町駅中央改札口から徒歩約10分です。 イベント内容 ○車両展示 EF65電気機関車、EF81電気機関車、143系、クモハ12形。 ○体験イベント E217 … 続きを読む
東武スカイツリーライン 竹ノ塚駅 8月26日(土)終電で既存駅舎・東西跨線通路使用終了 8月27日(日)から改札口が地下通路に移り下り線乗降口が仮ホームに変更
連続立体交差事業が進捗 2016年5月に下り急行線が高架化しました。昨年11月に供用が開始された仮地下通路に改札口が移されます。これに伴い8月26日(土)の終電で今までの駅舎と東西跨線通路の使用が終了します。 2020年には竹ノ塚駅の前後1 … 続きを読む
大人が 鉄道趣味を 身につける 優雅なやり方
寝台特急カシオペア懐中時計 シリアルナンバープレート付き 限定生産150個 人気の寝台特急カシオペアヘッドマークを文字盤にデザインした懐中時計です。限定生産150個のシリアルナンバー付き。※画像シリアルナンバーはサンプルのため仮の数字です … 続きを読む
全国登山鉄道‰(パーミル)会 8月11日(金) 山の日 南海電鉄難波駅でPRイベント
全国登山鉄道‰(パーミル)会は 箱根登山鉄道 富士急行 大井川鐵道 叡山電鉄 南海電気鉄道 神戸電鉄の6社 平成21年9月に『観光地 が沿線にあり、かつ登山鉄道としての性格を有している』という共通点がある鉄道会社6社が、勾配を示す単位「‰」 … 続きを読む
東武鉄道 8月9日(水)からMAMORIOと「忘れ物自動通知サービス」の試験運用開始
MAMORIOという小さなタグが電波を発信して忘れ物を知らせてくれます 35.5mm×19mm×3.4mmという小さなMAMORIO(タグ)を大切なものに入れておけば、忘れ物をしても「MAMORIO Spot」が位置情報を受信し、自動的に所 … 続きを読む
「THE ROYAL EXPRESS」運行開始記念 R3 with 100 伊豆高原撮影会 開催!
第1部 8月27日(日)8:00〜8:25 有料(500円) 100人限定 要応募です THE ROYAL EXPRESS、リゾート21黒船電車、リゾート21キンメトレイン、100系が集合。参加は有料(1人500円)ですが、参加記念特製缶バ … 続きを読む
JR東日本 地域再発見プロジェクト『のもの』ブランド新店舗 オープン
東京駅グランスタ丸の内に 地産ショップ『のもの』 ジューススタンド『百果百菜』を開業 コンセプトは“東京駅で見つける、東日本の新たな魅力”、毎日の食生活を彩るこだわりある商品を取り揃えます。当日の朝、製造加工し新幹線で運ぶという初めての展開 … 続きを読む