投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
ついに出たーっ「ドラえもん人生ゲーム」「ドラえもん危機一発」3/28に発売されるよーっ!
世のドラえもん好きな人たち、お待たせ! ありそうでなかった「ドラえもん人生ゲーム」「ドラえもん危機一発」が3月28日に発売されるよーっ! タカラトミーは、国民的キャラクターの「ドラえもん」とコラボレーションした、盤ゲーム「ドラえもん人生ゲー … 続きを読む
ファーウェイのスマホが世界2億台突破、最大1万円ぶん商品券プレゼント! 3月31日まで
ファーウェイのスマホが2018年12月25日、世界総出荷台数2億台を突破―――。 ファーウェイ・ジャパン(華為技術日本)は、2018年のファーウェイ世界スマートフォン総出荷台数が2億台を突破(Honorブランド含む)したのを記念し、ファーウ … 続きを読む
【クイズ】がらっと変わる前の光景、この駅は?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 田野畑駅(岩手県下閉伊郡田野畑村和野) 「カンパネルラ田野畑駅は、宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」の主人公の友だちの名前から命名しました。三陸復興国立公園を代表する景勝地、北山 … 続きを読む
スパゲッティーのパンチョ、ナポリタン&ミートソースが500円_2/27まで
スパゲッティーのパンチョで、平成最後の500円まつり―――。 B級グルメ研究所が運営する『スパゲッティーのパンチョ』は、2月27日まで、の期間中、各店3日間限定の500円セールを開催。 通常690円のナポリタン、ミートソースがワンコインの5 … 続きを読む
首都高速6号三郷線 加平パーキングエリアが無人化、食堂と売店は2月28日に閉店
首都高速道路 加平パーキングエリアが無人化へ―――。 首都高速道路サービスは、首都高速6号三郷線 加平パーキングエリア下り線で営業中の食堂・売店を2月28日21時に閉店する。 今後は、改装工事を実施し、自動販売機コーナーを充実させた無人パー … 続きを読む
東京メトロ 霞ケ関駅 で危険物の旅客スクリーニング実証実験、3月4日から4日間
鉄道のセキュリティ向上策の実施可能性を検討している国土交通省は、調査受託者の綜合警備保障とともに、3月4~7日、東京メトロ霞ケ関駅日比谷公園方面改札で、危険物の旅客スクリーニングに関する実証実験を行う。 実験方法は、特定の改札機で、模擬危険 … 続きを読む
箱根 大涌谷駅 強羅駅にタッチパネル式外貨両替機_12種類の通貨に対応
12種類の通貨に対応する自動外貨両替機「SMART EXCHANGE」が、箱根ロープウェイ 大涌谷駅と、箱根登山鉄道 強羅駅に登場。 タッチパネル式自動外貨両替機「SMART EXCHANGE」は、日本語と英語で音声ガイダンスし、日本語・英 … 続きを読む
東武鉄道 東上線 下板橋電留線のバラスト山脈とトマトパスタ
鉄道チャンネルMC 柏原美紀ちゃんと専属女子カメラマンといっしょに行った、東武鉄道 東上線 下板橋電留線。 池袋・川越アートトレインの発表会場がここだったのね。 アートトレインはいろんな角度から見学して、いろいろレポートしたわけ。 <関連記 … 続きを読む
ピエリ守山に温浴施設とフィットネススタジオ、3/1開業_JR堅田駅と守山駅から無料シャトルバスも運行開始
滋賀県守山市、琵琶湖畔の大型商業施設「ピエリ守山」に温浴施設とフィットネススタジオが3月1日に開業する。 その名も「守山湯元水春」「B-fitスポーツクラブ」。 近江八景「比良の簿雪」の絶景を楽しめる「守山湯元水春」 守山湯元水春は、温泉、 … 続きを読む
通話相手の発話内容をリアルタイムで文字表示_NTTドコモ「みえる電話」3/1スタート
耳の聞こえづらいお客さま向けサービス「みえる電話」を提供開始 ~通話相手の発話内容をリアルタイムで文字表示~ NTTドコモは、通話相手の発話内容を画面上に文字で表示する「みえる電話」を、3月1日から提供開始。 耳の聞こえづらいユーザむけの新 … 続きを読む
長野電鉄のもと営団地下鉄3000系、O6編成さよならイベント_3/3開催
営団地下鉄 日比谷線時代を想わせる、あの長野電鉄3500系―――いよいよ引退、解体へ。 長野電鉄は、3500系(もと営団地下鉄3000系)車両のうち、営団時代の面影を最もよく残す「O6(オーロク)編成」を3月に解体。 そのさよならイベントを … 続きを読む
【クイズ】こんな光景がみえる駅は?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 四国鉄道文化館 「車両展示場には、ファンから“貴婦人”と呼ばれる「C57形蒸気機関車」や、往年の国鉄急行列車「キハ65形急行用気動車」、一貫して四国で活躍した「DE10形 … 続きを読む
いまの西武とかJRとかがわかる高田馬場界隈、イケてるカフェ
いろいろコンプライアンスとか、うるせーじゃん。マジで。 だから、あまりいえないけど、はじめて入った神田川沿いのカフェが、いいわ! 店名も場所も、教えられないけど(コンプライアンス的に)、高田馬場駅から目白通りへおりたあたり。 伝えたいのは、 … 続きを読む
都営バスの停留所名を変更、ゆりかもめ駅名変更にあわせて
都営バスは、3月16日から、ゆりかもめ線の駅名改称にあわせて、停留所名称を変更する。 ◆ 船の科学館駅前 → 東京国際クルーズターミナル駅前 ◆ 国際展示場正門駅前 → 東京ビッグサイト駅前 東京国際クルーズターミナル駅前は、品川、深川、江 … 続きを読む
スマートフォンに話しかけて翻訳、無料アプリ「Smilingual」登場
Shamrock Records(シャムロック・レコード)は、スマートフォンむけ無料アプリ Smilingual(スマイリンガル)を提供開始。 音声認識技術と多言語辞書の連携により、スマートフォンに話しかけるだけで翻訳できる。 Smilin … 続きを読む
Osaka Metro 中央線、最終列車を増発_東海道新幹線 東京発 新大阪行き最終列車にあわせる
Osaka Metro 中央線は、3月16日から、コスモスクエア発 森ノ宮行きの最終列車(23時57分発)のあとに、24時9分発、24時17分発を増発。 終発時刻を20分繰り下げる。 これで、東海道新幹線 東京発 新大阪行きの最終列車利用者 … 続きを読む
Osaka Metro 長堀鶴見緑地線、平日朝夕増発
Osaka Metro 長堀鶴見緑地線は、3月16日から、平日朝夕ラッシュの時間帯を拡大し、運行本数を増発。昼間・深夜時間帯の運行間隔を短縮。混雑緩和をはかる。 平日朝ラッシュ時間帯は、運行本数を増発し、平日朝ラッシュの3分~3分40秒間隔 … 続きを読む
国土交通省、鉄道車両 台車枠の検査マニュアルを一部改正_新幹線台車き裂発覚などを受けて
国土交通省は、鉄道車両の「台車枠の検査マニュアル」を一部改正する。 台車枠の検査箇所の指定や検査方法等を見直すかまえ。 2017年の新幹線台車き裂発覚から、昨年7月公表「鉄道の輸送トラブルに関する対策のあり方検討会」をとりまとめ、台車枠の重 … 続きを読む
楽天、次世代ネットワーク試験施設 「楽天クラウドイノベーションラボ」設立
楽天グループの楽天モバイルネットワークは、次世代ネットワーク(4G/5G)の大規模な試験基盤を保有する施設「楽天クラウドイノベーションラボ」を東京都内に設立。 情報・通信・テクノロジー分野のデジタルソリューションサービスを手がけるTech … 続きを読む
ダレノガレ明美、体重3.8kg増で理想のボディに_RIZAP新CMで大胆披露
ダレノガレ明美、体重が3.8kg増えたのに、もっとグラマラスに、理想のボディにちかづいた―――。 これ、専属のパーソナルトレーナーと二人三脚で、ボディスタイリングするプログラム「RIZAP ボディスタイリング」(9か月間)に挑戦した結果。 … 続きを読む
【クイズ】どこに行けば会える?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 博多総合車両所 広島支所 広島新幹線運転所 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/EaioWU 【みんなの答え Twitter】 【クイズ】うしろ … 続きを読む
日光方面へ特急で行く人に叫びたい「浅草発着はワゴン販売もカウンター販売もあるからーっ!」
「列車旅と弁当はセットです」 サンドウィッチマン富澤たけしだったら「ちょっとなにいってるかよくわかんないっす」って感じ? でもこのスタイルが、東武鉄道。 先日、JR東日本が「新幹線や特急の車内販売、やめます」って発表したよね。 <関連記事> … 続きを読む
伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」に専用バス、ことし5月に登場
伊豆急行と東京急行電鉄が企画・運行する伊豆観光列車「THE ROYAL EXPRESS」。 この THE ROYAL EXPRESS に連絡する THE ROYAL EXPRESS専用バス がことし5月から走りだす。 デザイン・設計は、TH … 続きを読む