投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

JR東海、米国テキサス州に新会社を設立

JR東海は、米国テキサス州に新たな子会社「High-Speed-Railway Integration Corporation」を設立した。 同社は、テキサス州の高速鉄道プロジェクト(ダラス~ヒューストン 約385km、事業開発主体は Te … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: , , | JR東海、米国テキサス州に新会社を設立 はコメントを受け付けていません

広島車両所一般公開、10/27JR貨物フェス

芸備線 矢賀駅から歩いて10分。JR貨物広島支店 広島車両所で10月27日、JR貨物フェスティバル広島車両所公開が行われる。 ことしで25回め。開場時間は9時半から15時まで。 各種機関車の展示コーナーでは、10時半と14時に機関車撮影会を … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 広島車両所一般公開、10/27JR貨物フェス はコメントを受け付けていません

名鉄瀬戸線高架化工事、1年前の写真と現在の動画で比較

名古屋の中心街・栄と、せとものの街・瀬戸市を結ぶ名古屋鉄道 瀬戸線。 そのちょうどまんなか、小幡駅と大森・金城学院前駅の間で、高架化工事がすすんでいる。 今週、その現場を通った。喜多山の電車留置線の線路ははがされ、その面影が消えつつある光景 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 名鉄瀬戸線高架化工事、1年前の写真と現在の動画で比較 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この電車、いまどこ走ってる?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 中華街 …写真は横浜高速鉄道 みなとみらい線 元町・中華街駅 …鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓ 【ヒント】 写真右手には留置線 写真 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この電車、いまどこ走ってる? はコメントを受け付けていません

丸ノ内線 新型車両2000系のプロフィール_東京メトロ公式資料全文

新型車両2000系とは 現在丸ノ内線で活躍している02系のデビューが1988年10月。 2000系は2019年2月に運行開始予定なので丸ノ内線としては約30年ぶりの新車となります。 今回の新型車両はさまざまな個所に丸みを持たせています。 車 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 丸ノ内線 新型車両2000系のプロフィール_東京メトロ公式資料全文 はコメントを受け付けていません

東海道新幹線、駅や車内での英語放送を拡充

JR東海は、2019年度中に東海道新幹線の駅ホーム上で英語での自動放送を実施。 駅コンコースや車内では、輸送障害時に必要な情報をタイムリーに案内できるよう、ツールを活用した英語放送を試行。2019年度の本格導入をめざす。 まずは品川駅、新横 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 東海道新幹線、駅や車内での英語放送を拡充 はコメントを受け付けていません

みんなの答え【クイズ】背後にある貨物駅は?

答えは隅田川駅。ここ隅田川駅で9月30日、既報のとおり「隅田川駅貨物フェスティバル2018」が開催される。 <隅田川駅を一般公開、貨物フェス 9/30開催> ことしはどんな機関車、貨車が展示されるかな。 隅田川駅! めっちゃ知っている場所だ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | みんなの答え【クイズ】背後にある貨物駅は? はコメントを受け付けていません

【クイズ】◯◯◯でなに食べる?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 隅田川駅 …高架が東京メトロ日比谷線、その下の4線が隅田川駅連絡線・関連線、奥の複線がJR常磐線 …鋭い鉄視点で回答してくれたみなさんの解説が詳しい↓↓↓ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】◯◯◯でなに食べる? はコメントを受け付けていません

新幹線N700S、10月から8両編成で試験

JR東海は、新幹線の次世代標準車両 N700S の8両編成での試験を10月10日~約2か月間で実施する。 これまで16編成で地震時のブレーキ距離の更なる短縮や、フルアクティブ制振制御装置による乗り心地向上などの基本性能を確認。 また、高速鉄 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | 新幹線N700S、10月から8両編成で試験 はコメントを受け付けていません

社会人女性が学び直せる、相談できる場を_金城学院大学「女性みらい研究センター」開設

東海北陸エリア女子大で、著名400社就職ランキング1位、キャビンアテンダント採用者数1位、留学生派遣数1位、外国人教員数1位、学習設備環境1位など、ナンバーワンをいろいろもつ金城学院大学で、新たな研究・教育カテゴリが開設された。 その名も、 … 続きを読む

カテゴリー: トレンド | タグ: | 社会人女性が学び直せる、相談できる場を_金城学院大学「女性みらい研究センター」開設 はコメントを受け付けていません

熊本電鉄5000形_豪快に揺れるつり革、うなるモーター音【動画】

米国モノコックボディの曲線、丸みを帯びたエッジ、小さい扉窓、前面の2枚窓……。 東急5000系を両端運転台化し、1両で走り続けた熊本電鉄5000形。 <関連記事> あの5000形「青ガエル」を運転できる!参加者募集 11月17日には、北熊本 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 熊本電鉄5000形_豪快に揺れるつり革、うなるモーター音【動画】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】背後にある貨物駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【前回の答え】 高松築港駅 …ことでんの玄関口の駅です。徒歩圏内には、バスやタクシーの乗り場のほか、JR高松駅やフェリー乗り場、レンタサイクルもあります。各種きっぷやグッズをお取り扱い … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】背後にある貨物駅は? はコメントを受け付けていません