投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
西鉄本社、天神からJR博多駅前に移転
西日本鉄道は、福岡ビルにある本社機能を、福岡市博多区博多駅前「博多センタービル」に移す。3月11日から順次22部署・社(約850名)を移転させる。 西鉄は、現在入居している福岡ビルを含む福ビル街区の再開発を推進。ことし4月より福岡ビルの解体 … 続きを読む
東武鉄道 日光線 幸手駅、新駅舎 3月17日供用開始_記念きっぷも発売
東武鉄道 日光線 幸手駅(埼玉県幸手市中1)の自由通路整備・橋上駅舎整備工事が完了し、3月17日始発列車から新駅舎に。 新駅舎は鉄骨造2階建て。駅事務室、旅客用(男・女・多機能)トイレなどで構成。 設計は東日本総合計画、施工は河本工業。 こ … 続きを読む
JR西日本、電脳交通、日本交通、兵庫県篠山市で観光客向けタクシー乗り放題にトライ
JR西日本、電脳交通、日本交通、篠山市は、兵庫県篠山地区で、観光客向けのタクシー乗り放題サービスを実証実験する。 地域の観光利便性向上をめざした新たな2次交通サービスを探っていく。 実施期間は3月9~17日。実施エリアは、福知山線 篠山口駅 … 続きを読む
【クイズ】まーるいあたま、そらいろ、この電車は?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 熊谷…写真は秩父鉄道5000系。「普通列車用車両です。1999年より、都営地下鉄三田線6000系を改造し導入しました。車体に入っているブルーのラインは三田線を … 続きを読む
ポケットチェンジで米ドルと中国元の札&コインをSuicaにチャージしてみた【tokyo chips】
海外旅行や海外出張から戻ったとき、意外と「これどうしよう?」と思うのが、外貨コイン。 その外貨コインをSuicaなどの交通系ICカードにチャージしたり、各種ギフトコード、クーポンなどに両替できるサービスが、「ポケットチェンジ」(Pocket … 続きを読む
いよいよ動き出したぞ! 羽田空港アクセス線構想、まずは東海道貨物線 田町方面ルート
JR東日本「羽田空港アクセス線構想」がまた一歩、動き出した! JR東日本は、羽田空港〜新宿・池袋、羽田空港〜東北線・高崎線・常磐線、羽田空港〜房総方面の、3ルートで計画する羽田空港アクセス線構想について、東京都環境影響評価条例にもとずく環境 … 続きを読む
都電荒川線に7000形がいたころ【tokyo chips】
「いま7000形が走ってた時代の都電荒川線に乗ってるよ」って使っていいよ。 えーってことでね、都電荒川線でいつも見かけた7000形。いつのまにか消えちゃってたのね。 よくクルマでこのあたりを走ってた途中に、こうして画像におさめてた。なぜか。 … 続きを読む
キハ40系はしる非電化 香椎線にBEC819系電車いよいよ! 投稿続々【動画/画像】
博多湾と炭鉱の町を結ぶ香椎線に、あの電車が試運転はじめたみたいだよーっ。 キハ40系の独壇場だった香椎線に現れたのは、BEC819系DENCHA。 香椎線は3月から、すべての車両が BEC819系DENCHA に。 そのオーラはインパクト大 … 続きを読む
【クイズ】都営地下鉄の電車が走るこの新幹線停車駅は?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 新幹線大井車両基地と東京駅の間…東京モノレール 浜松町~天王洲アイル でみえる光景 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/8iQsx1 … 続きを読む
新宿駅西口改札前で始まったソフトバリアフリー実証実験、大日本印刷などが手助けアプリの可能性を探る_2月24日まで誰でも参加OK
ここは新宿駅 西口改札前。スマートフォンに「サポートを必要とする人 友紀さん」「聴覚障がい(難聴)」「西口イベント広場」「電車の乗り換えがわからない」といった情報が表示され、その友紀さんが待つ場所へとむかう。 ―――いま、「困ってる」「手助 … 続きを読む
東武鉄道 50090系51092編成 池袋・川越アートトレイン【動画】まとめ
「川越行くなら、東上線」「池袋~川越、最速26分の川越特急、誕生」……そんな東上線を猛烈アピールする“白いキャンバスの50090系”が走り始めた。 その名も「池袋・川越アートトレイン」。 鉄道チャンネルMCの柏原美紀ちゃんも、そのメディアプ … 続きを読む
御茶ノ水、飯田橋、千駄ヶ谷のホーム大改造、工事着々【動画】
中央緩行線の黄色い電車がとまる飯田橋と千駄ヶ谷。快速と各駅停車が同一ホームで乗り換えできる御茶ノ水。 この3駅が、東京オリンピック・パラリンピック開催にあわせて、進化中。 千駄ヶ谷_東京体育館側に新ホーム 千駄ヶ谷駅は、1964年東京オリン … 続きを読む
レンタサイクル拠点に待合ロビー、青梅線 御嶽駅がまるっと変わるぞ
青梅線 青梅~奥多摩を「東京アドベンチャーライン」って呼ぶのにあわせて、御嶽駅もがらっと変わるよーっ。 大きく変わるのは3つ。待合室&情報発信スペース、レンタサイクル拠点、コンコース美化。 待合室&情報発信スペースは、業務エリアを集約し、情 … 続きを読む
【クイズ】この新幹線、どこ走ってる?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 半蔵門駅…電車は半蔵門線むけ東京メトロ8000系 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/FJbSas 【みんなの答え Twitter】 … 続きを読む
JR貨物が公式Twitterをつくったってよ!
JR貨物がいよいよ公式Twitterやっちゃったよ! Tweets by JR_FREIGHT_1987 おもにこんな情報をごりごり出していくんだって。 ◆プレスリリース情報 ◆イベント情報 ◆コンテナ見学会開催情報 ◆メディア情報 ◆グッ … 続きを読む
東京メトロ、駅ディスプレイとスマートフォンを連携した情報配信を実証実験
東京メトロ 東西線 東陽町駅で2月15日から、駅ディスプレイとスマートフォンを連携し、運転支障時に情報配信する実証実験をはじめる。 東西線の運転に支障が発生しバスへ振り替えるといったケースのとき、東京メトロアプリ(コンテンツ:メトロラボ)を … 続きを読む
新宿方面専用ホームをつくってる千駄ヶ谷駅はいまこんな感じ
東京体育館側の旧臨時ホームを改良し、新宿方面専用ホームにつくりかえている千駄ヶ谷駅。 きょう2月15日の工事進捗はこんな感じ。 ホーム上屋も建ちはじめた。上屋は東京体育館側へ向けて2段階に傾斜してるのね。 ホーム中央に、東京体育館側へ出る階 … 続きを読む
北海道 夕張の都営バス、猪瀬直樹 東京都副知事のころ【動画】
北海道 夕張。石勝線の新夕張と夕張の間、夕張支線が4月1日に廃止されちゃうね。 その3か月前に、こんなクイズがあったの覚えてる? 【クイズ】北海道の終着駅で遭遇…ここどこ? https://tetsudo-ch.com/3987687.ht … 続きを読む
使わなくなったスマホやタブレットを売るならいまだ! あのGEO(ゲオ)系列店が買取金額20%アップ中だよーっ!
ゲームやDVDのレンタル、買取や動画配信で知られるあのGEO(ゲオ)が、またでっかいこと始めたよ。 それは、なんと「10億円分スマホ買います!」。 これ、通常の買取金額の累計が、10億円に達するまでの間、中古スマートフォンなどの買取金額を2 … 続きを読む
西鉄福岡(天神)駅で昇降ロープ式ホーム柵を実証実験、2021年度本格整備着手へ
西鉄福岡(天神)駅 2番線 乗車・降車ホーム北口改札側各1両ぶんに昇降ロープ式ホーム柵(支柱伸縮型)を設置し、2月28日から実証実験を始める。 この実証実験では、ホームドアの運用によるダイヤへの影響の把握、ラッシュ時などの乗降客への影響の確 … 続きを読む
RIZAPで大変身したダレノガレ明美の新CM 2/21オンエア! その前日2/20にはLINE LIVE とインスタライブでトークバラエティを生配信!
あのダレノガレ明美が、RIZAP で大変貌を遂げたとか―――。 で、2月21日には、その衝撃的なボディを描写するRIZAP新CMがオンエアされるんだって! そしてこの新CMオンエア前日の2月20日、ダレノガレ明美が MC を努める WEB番 … 続きを読む
【クイズ】この電車が走る地下鉄線内で、乗り換え路線がない駅は?
【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 JR東海道線、名鉄名古屋本線、JR飯田線…豊川放水路を渡る新幹線車内から 【みんなの答え リアルタイム】 https://goo.gl/oeTdzA 【みんな … 続きを読む
TC型省力化軌道、都心から幹線路線へ波及_こんどは東北線で導入
軌道メンテナンス量を軽減できるTC型省力化軌道が、幹線路線へと波及――。 JR東日本は、同社テクニカルセンターで開発したTC型省力化軌道をことし3月に東北線へも拡大させる。 <テクノロジー関連記事> https://goo.gl/t2j8b … 続きを読む