投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

東京都交通局 10-300形 が2022年度末までに10両化達成! 都営新宿線がすべて10両に

東京都交通局 10-300形、京王電鉄 5000系・9000系が走る、都営地下鉄 新宿線。 京王5000系・9000系が10両編成で統一して都営新宿線に乗り入れるなか、東京都交通局 10-300形は、2両ぶん短い8両編成が存在した。 そんな … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 東京都交通局 10-300形 が2022年度末までに10両化達成! 都営新宿線がすべて10両に はコメントを受け付けていません

草津温泉スキー場直通高速バス 全国初登場! 特急草津ルートとの乗り比べも楽しみ

草津温泉やスキー場への東京発アクセス特急として定着している特急 草津。 常磐線特急ひたちを担ったタキシードボディ651系の次の特急運用が、この特急 草津。 上野と長野原草津口の間を2時間半で結ぶこの特急 草津に、新たなライバル? いや新しい … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 草津温泉スキー場直通高速バス 全国初登場! 特急草津ルートとの乗り比べも楽しみ はコメントを受け付けていません

「バンクシー展 天才か反逆者か」東京 WITH HARAJUKU で12/12から! 日本初上陸の作品も! 現代アートとの傑作コラボは必見!

社会風刺を凝らしたグラフィティアートやストリートアートで強いメッセージを発信し続け、世界が熱狂するアーティストの一人、バンクシー。 2018年からモスクワ・マドリード・香港・ニューヨーク・ロサンゼルス・日本各都市など累計300万人以上を動員 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , | 「バンクシー展 天才か反逆者か」東京 WITH HARAJUKU で12/12から! 日本初上陸の作品も! 現代アートとの傑作コラボは必見! はコメントを受け付けていません

大地と向き合う農家の姿を力強く表現した写真とインタビュー、書籍「SHARE THE LOVE 大地を愛する人々」発売

2011年の東日本大震災の影響で移住を決意した農家の支援から活動を始め、「大地に負担をかけず自然に寄り添う農業をしたい」という農家の志を支えている SHARE THE LOVE for JAPAN。 トゥルースピリットタバコカンパニーが運営 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | 大地と向き合う農家の姿を力強く表現した写真とインタビュー、書籍「SHARE THE LOVE 大地を愛する人々」発売 はコメントを受け付けていません

中高年はいまこそソイラテ! コーヒーと豆乳で動脈硬化 脳卒中 心筋梗塞を予防、ダイエット効果も期待大!

コーヒーを一番飲むといわれる世代が、40〜59歳、60歳以上中高年。このコーヒーに豆乳を加え、ソイラテにして飲むと、中高年の健康課題を助けてくれるって、知ってた? コーヒーに豆乳をプラスするとコレステロール低下のダブル効果! 「コーヒーを飲 … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , | 中高年はいまこそソイラテ! コーヒーと豆乳で動脈硬化 脳卒中 心筋梗塞を予防、ダイエット効果も期待大! はコメントを受け付けていません

スミハツの横揺れ防止トーションバーや焼嵌め技術がすごい! 鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中

スミハツは、千葉・幕張メッセで開催中の鉄道技術展2021で、ボルトレス脱線防止ガードホルダーやアンチローリング装置用トーションバー、鉄道車両用板ばねなどの実機を公開した。 スミハツは、ばねや自動車シートを手がける大手自動車部品メーカー日本発 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | スミハツの横揺れ防止トーションバーや焼嵌め技術がすごい! 鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中 はコメントを受け付けていません

都営大江戸線 全線開業と明治プロビオヨーグルトLG21がともに21周年、初のコラボ広告や記念乗車券を発売!

東京都交通局と明治は、「都営大江戸線 全線開業21周年」と「明治プロビオヨーグルトLG21 発売21周年」を記念し、12月6日から、都営大江戸線一編成をお祝い広告でジャックしたり、21周年記念乗車券発売などのコラボを展開する。 ともに21周 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 都営大江戸線 全線開業と明治プロビオヨーグルトLG21がともに21周年、初のコラボ広告や記念乗車券を発売! はコメントを受け付けていません

仕事に就きたい人は注目! 生駒里奈 出演 サポステオンライン座談会 12/3 公開! 厚労省YouTubeで生駒インタビュー動画なども公開中

「今回、実際にサポステに通うことで、仕事につくことができた、サポステ卒業生たちとお話することができました」 「わたしも子どものころ、学校に馴染めずに、人見知りで内気な子でした。そんなわたしを心配した父のすすめで、オーディションを受けることに … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , | 仕事に就きたい人は注目! 生駒里奈 出演 サポステオンライン座談会 12/3 公開! 厚労省YouTubeで生駒インタビュー動画なども公開中 はコメントを受け付けていません

名物車両の更新や転用改造は近鉄車両エンジニアリングが担っていた! 鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中

大阪市天王寺区に本社をおく近鉄車両エンジニアリングは、千葉・幕張メッセで開催中の鉄道技術展2021で、外国語対応車内放送装置、運転士支援システム、車輪フラット検出装置、車両リニューアル、改造工事、その他支援システム、計測装置などを紹介。 な … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 名物車両の更新や転用改造は近鉄車両エンジニアリングが担っていた! 鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中 はコメントを受け付けていません

5万時間という長寿命の新幹線 N700S LEDヘッドランプ、コイト電工の独自技術_鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中

鉄道車両機器、交通・情報システム、住設機器、環境システムなどを手がけるコイト電工(静岡県駿東郡長泉町)は、千葉・幕張メッセで開催中の鉄道技術展2021で、新幹線車両N700Sに採用されている同社製LED前照灯を展示した。 コイト電工ブースは … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , | 5万時間という長寿命の新幹線 N700S LEDヘッドランプ、コイト電工の独自技術_鉄道技術展 幕張メッセで11/26まで開催中 はコメントを受け付けていません

クイズ:子ども運賃50円化

沿線事業の収益を向上させるためには、沿線にずっと住み続けてもらって、家族代々ずっと電車に乗ってもらうこと、その路線を愛してくれることが第一……。 そんな気概を感じずにはいられないのが、小田急 子どもIC運賃 全線一律50円化。 西鉄グループ … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:子ども運賃50円化 はコメントを受け付けていません

特急 宗谷 札幌→稚内 261系 はまなす編成でテレワーク!12月指定日に設定、ANA国内ツアーでも参加者募集中

※2021年12月1日追記……12月2日、4日の2日間の「はまなす」編成でのテレワーク実証実験は中止となりました。(鉄道チャンネル編集部) ======================= JR北海道は、全車両 Wi-Fi 完備・全座席コンセ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 特急 宗谷 札幌→稚内 261系 はまなす編成でテレワーク!12月指定日に設定、ANA国内ツアーでも参加者募集中 はコメントを受け付けていません

近江鉄道 旅の始まりは彦根駅から、電車に乗る前に感じたい眺めと歴史

「古くから「お多賀さん」の名で親しまれる滋賀県第一の大社です。生命(いのち)の親神様であることから、古く「延命長寿・縁結び・厄除け」の神様として信仰を集め、鎌倉時代から江戸時代にかけては、武家や民衆にも信仰が広まり、多賀大社の分祀社は全国2 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , , | 近江鉄道 旅の始まりは彦根駅から、電車に乗る前に感じたい眺めと歴史 はコメントを受け付けていません

新幹線 東京 名古屋 京都 新大阪にJR東海版テレキューブ「EXPRESS WORK-Booth」12/1 利用開始

JR東海は、東海道新幹線のさらなるビジネス環境整備として、EXサービス(「エクスプレス予約」「スマートEX」)会員向けワークスペース「EXPRESS WORK」を、東海道新幹線の4駅6か所に設置。12月1日から利用できる。 東京駅にはEXP … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , | 新幹線 東京 名古屋 京都 新大阪にJR東海版テレキューブ「EXPRESS WORK-Booth」12/1 利用開始 はコメントを受け付けていません

東武鉄道 船橋~日光 直通列車ツアー、12/18 展望車 6050系 634型で運転! 東武トップツアーズで募集開始

12月18日、東武の展望車 6050系 634型 スカイツリートレインで、船橋から日光へ行く旅―――。 東武トップツアーズは、船橋駅・柏駅から乗換なしで日光へ行く日帰りツアーを12月18日(土)出発限定で販売開始。 ツアー名「船橋・柏から乗 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 東武鉄道 船橋~日光 直通列車ツアー、12/18 展望車 6050系 634型で運転! 東武トップツアーズで募集開始 はコメントを受け付けていません

田島貴男 TENDRE クリスタルケイの熱い語り掲載!山梨県北杜市 HOKUTO ART PROGRAM ed.1 12月まで開催中

南アルプスと八ヶ岳に囲まれた山梨県北杜市で、12月12日(日)まで開催されている「HOKUTO ART PROGRAM ed.1」。 清春芸術村、中村キース・へリング美術館、平山郁夫シルクロード美術館、女神の森 セントラルガーデン、身曾岐神 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , | 田島貴男 TENDRE クリスタルケイの熱い語り掲載!山梨県北杜市 HOKUTO ART PROGRAM ed.1 12月まで開催中 はコメントを受け付けていません

WOWOW ノーバリアゲームズ #みんなちがってみんないい を全力で体感! 11/27放送 WOWOW プライムにも注目!

冷たい小雨が降るなか、東京・豊洲の TOKYO SPORT PLAYGROUND は、車いすの人も、杖をつく人も、別け隔て関係なく、みんなではしゃいで大盛りあがり。日が暮れるまで熱かった! ここは、2年ぶりに開催された第2回「ノーバリアゲー … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , | WOWOW ノーバリアゲームズ #みんなちがってみんないい を全力で体感! 11/27放送 WOWOW プライムにも注目! はコメントを受け付けていません

西鉄グループの集大成、2024年竣工めざし福ビル街区建替プロジェクトが加速! アジアの玄関口 福岡 天神の中核拠点に

西日本鉄道が東京・日本橋で11月22日に開いた西鉄グループ事業戦略説明会で、あらためて福岡のポテンシャルの高さを感じてしまう。 会場には、西日本鉄道 田川真司 常務執行役員(天神開発本部長・福ビル街区開発部長)、西鉄グループ 林田浩一代表( … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , , | 西鉄グループの集大成、2024年竣工めざし福ビル街区建替プロジェクトが加速! アジアの玄関口 福岡 天神の中核拠点に はコメントを受け付けていません

西鉄グループ 2021年度実績予想は42億円の黒字見込み、国際物流や不動産事業が好調_鉄道事業の回復も視野

西日本鉄道(西鉄)は、第15次中期経営計画を2022年度まで1年延長し、再生計画を織り込んだ“修正”第15次中期経営計画に取り組んでいく。 西鉄グループは、新型コロナウイルスの影響で2020年度の連結事業利益は132億円の赤字に。2021年 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , , , | 西鉄グループ 2021年度実績予想は42億円の黒字見込み、国際物流や不動産事業が好調_鉄道事業の回復も視野 はコメントを受け付けていません

テレキューブ改造「CHILL CUBE」で極上の休憩時間を! リラクゼーションドリンク CHILL OUT つき月光浴ブース、東京駅前 新丸ビル地下1階に11/26まで出現!

東京駅前・新丸ビル地下1階にある個室型ワークブース「テレキューブ」が、森に囲まれた「CHILL CUBE」(チルキューブ)に変身! 11月26日まで、「仕事をする個室空間」から、逆転の発想で「積極的に休み、癒やしを体感する空間」に変えて営業 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , | テレキューブ改造「CHILL CUBE」で極上の休憩時間を! リラクゼーションドリンク CHILL OUT つき月光浴ブース、東京駅前 新丸ビル地下1階に11/26まで出現! はコメントを受け付けていません

最新物流拠点は地域住民の憩いの場になる! 日本GLPと流山市が連携強化、カフェやテラスも拡充し交流イベントも

都心部から約25km、南に首都高速6号三郷線・常磐道 三郷IC、東に東武野田線 江戸川台駅というアクセスポイントを置く、物流の最新拠点―――GLP ALFALINK 流山。 その名のとおり、物流不動産大手・日本GLPが手がける最新物流拠点で … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , , | 最新物流拠点は地域住民の憩いの場になる! 日本GLPと流山市が連携強化、カフェやテラスも拡充し交流イベントも はコメントを受け付けていません

六本木ヒルズが鳥取グルメ街に!「Roppongi Hills × 鳥取県 冬の味覚」12月2日まで開催! 入江聖奈 ガンバレルーヤ 平井伸治鳥取県知事も絶賛

松葉がに、親がに、紅ズワイガニ、鳥取和牛(画像↑↑↑)、とっとりジビエ、ブランド米「星空舞」、乳製品(大山乳業)……。 これ、みんな鳥取で愛されている自慢の旬の食材。これら鳥取食材を使った絶品メニューが、東京・六本木で体感できる日がやってき … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , , , | 六本木ヒルズが鳥取グルメ街に!「Roppongi Hills × 鳥取県 冬の味覚」12月2日まで開催! 入江聖奈 ガンバレルーヤ 平井伸治鳥取県知事も絶賛 はコメントを受け付けていません

すみだ水族館「推しペン カラーバンド」発売! イチ推しペンギンと同色で好き度UP、推しペン探しサイトも開設

マゼランペンギン49羽たちが幸せそうに暮らす、すみだ水族館。東京スカイツリーの足もとにあるここすみだ水族館で、ちょっと変わったアイテムが発売された。 その名も「推しペン カラーバンド」。 「推しペン」とは、すみだ水族館にいるペンギン(すみペ … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , , | すみだ水族館「推しペン カラーバンド」発売! イチ推しペンギンと同色で好き度UP、推しペン探しサイトも開設 はコメントを受け付けていません

クイズ:10年前の光景

この写真、ちょうど10年前、2011年11月の風景。 地平・2階・3階の3層に線路があるような。 地平を行く電車のヘッドマークには、緑色の種別表示………。 ―――ってことで、クイズ。 (1)この電車の次の停車駅は? (2)地平に電車が走らな … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | クイズ:10年前の光景 はコメントを受け付けていません