投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

JR西、関西圏の在来線や山陽新幹線の一部でバリアフリー料金加算へ 2023年4月から

JR西日本は2022年8月19日(金)、昨年末に制定された「鉄道駅バリアフリー料金制度」を活用し、ホーム柵やエレベーターなどの鉄道施設のバリアフリー整備を進めていくと発表しました。 同制度はバリアフリー整備のための費用を利用者に広く薄く負担 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | JR西、関西圏の在来線や山陽新幹線の一部でバリアフリー料金加算へ 2023年4月から はコメントを受け付けていません

経常黒字1社、赤字39社 三セク鉄道の2021年度業績まとまる

今回は毎年一回、この時期に取り上げている第三セクター鉄道の近況です。全国の三セク鉄道が加盟する、第三セクター鉄道等協議会(三セク協)の2021年度輸送実績と経営成績がまとまりました。2020年からのコロナ禍で、全国の鉄道会社は大きな影響を受 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | 経常黒字1社、赤字39社 三セク鉄道の2021年度業績まとまる はコメントを受け付けていません

特急「とき」国鉄色のE653系で今秋運行へ

JR東日本は2022年8月19日、上越新幹線の開業前に運行していた特急「とき」を、国鉄色塗装のE653系車両を使用して特別に運転すると発表しました。 運転日は11月3日・6日の2日間で、全車指定席。運転時刻は11月3日が上野 8:30発 → … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | 特急「とき」国鉄色のE653系で今秋運行へ はコメントを受け付けていません

鉄道開業150年で新幹線テーマの新グッズが続々登場!8/23発売開始 「初音ミク」とのコラボ第2弾も!?

JR東日本クロスステーションは鉄道開業150年記念商品として、8月23日(火)より新たに約30点のグッズを発売します。 テーマは「新幹線」!東北新幹線開業40周年ということもあってか、懐かしい200系新幹線デザインのブロマイドくじやスマホケ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 鉄道開業150年で新幹線テーマの新グッズが続々登場!8/23発売開始 「初音ミク」とのコラボ第2弾も!? はコメントを受け付けていません

京都鉄博に「鉄道ロボ」がやって来る!

2022年9月19日(月・祝)~10月2日(日)にかけて、京都鉄博本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリアにて、多機能鉄道重機(零式人機 ver.2.0)の特別展示が行われます。 多機能鉄道重機とは、人機一体と日本信号が共同で開発している、 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 京都鉄博に「鉄道ロボ」がやって来る! はコメントを受け付けていません

東武、2023年3月ダイヤ改正で一部特急が「南栗橋駅」停車に

東武鉄道は2023年3月のダイヤ改正より、特急列車の一部を南栗橋駅に停車させると発表しました。 通勤・通学に便利な時間帯を中心に、朝方時間帯は上り(東京方面)3本停車、夕方時間帯は下り(栃木方面)6本停車となる予定です。 同社は現在、南栗橋 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 東武、2023年3月ダイヤ改正で一部特急が「南栗橋駅」停車に はコメントを受け付けていません

大井川鐵道井川線に「きかんしゃトビー号」 8/19運転開始!乗車方法や運行スケジュールまとめ

2022年8月19日(金)より、静岡県の大井川鐵道井川線 千頭駅~奥泉駅間で新たに「きかんしゃトビー号」の運転が始まります。運転日は客車を5両つなぎ、1日3便往復遊覧運転します。 17日(水)には運転開始に先駆けてイベントが行われ、地元の園 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , , , , , | 大井川鐵道井川線に「きかんしゃトビー号」 8/19運転開始!乗車方法や運行スケジュールまとめ はコメントを受け付けていません

芳賀・宇都宮LRTは2023年8月開業見込み 11月から試運転

芳賀・宇都宮LRTの全線開業時期は2023年8月となる見込みです。17日、栃木県宇都宮市が正式に発表しました。工事は「野高谷町交差点区間」については2023年3月、その他の区間は2022年内に完了する見込みです。 区間ごとの工事完了にあわせ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 芳賀・宇都宮LRTは2023年8月開業見込み 11月から試運転 はコメントを受け付けていません

JR北海道、新型「737系」通勤形交流電車製造へ キハ143形などを置換 2023年春デビュー

JR北海道は2022年8月17日、老朽化したキハ143形気動車などの置き換え用として、新型の737系通勤形交流電車を13編成(26両)製造すると発表しました。同社の通勤形電車としては初めてのワンマン運転対応車両となります。 737系は1M1 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | JR北海道、新型「737系」通勤形交流電車製造へ キハ143形などを置換 2023年春デビュー はコメントを受け付けていません

「ウエストエクスプレス銀河」10月から再び紀南へ 夜食ラーメンなどのサービスもリニューアル

JR西日本は2022年8月17日、「WEST EXPRESS 銀河」紀南コースを運行すると発表しました。運行区間は京都〜新宮で、新宮行きは夜行、京都行きは昼行となります。運行期間は2022年10月〜2023年3月。 同社によれば昨年度は約3 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 「ウエストエクスプレス銀河」10月から再び紀南へ 夜食ラーメンなどのサービスもリニューアル はコメントを受け付けていません

「きのこの山・たけのこの里」×「津軽鉄道」コラボ!期間限定で「夢見るきのたけ号」運行へ

明治「きのこの山」「たけのこの里」と青森県の津軽鉄道がコラボレーションし、2022年8月17日(水)~8月31日(水)の期間限定で、「走れメロス号」を『夢見るきのたけ号』として運行します。 「きのこの山」「たけのこの里」は皆さんご存知、明治 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 「きのこの山・たけのこの里」×「津軽鉄道」コラボ!期間限定で「夢見るきのたけ号」運行へ はコメントを受け付けていません

観光特急「京とれいん 雅洛」をチャーター……西宮北口駅から正雀車庫へ、そして嵐山観光を楽しむツアー

阪急交通社、阪急阪神ホテルズ、阪急電鉄の3社は観光特急「京とれいん 雅洛」をチャーターする大阪梅田駅発着の嵐山ツアーを共同で企画しました。10月、11月に計3回実施予定です。 ツアーでは和の雰囲気漂う「京とれいん 雅洛」に西宮北口駅から乗車 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 観光特急「京とれいん 雅洛」をチャーター……西宮北口駅から正雀車庫へ、そして嵐山観光を楽しむツアー はコメントを受け付けていません

小田急、10月特急料金改定へ 「チケットレス特急料金」もあわせて導入

小田急電鉄は2022年10月1日にロマンスカーの特急料金を改定するとともに、「チケットレス特急料金」を導入します。 乗車距離に応じた特急料金の平均改定率は22.2%で、主な区間では新宿―町田間は420円から500円、新宿―小田原間が910円 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 小田急、10月特急料金改定へ 「チケットレス特急料金」もあわせて導入 はコメントを受け付けていません

京阪大津線が開業110周年 記念ラッピング列車が運行開始

2022年8月15日(月)、京阪大津線で開業110周年記念特別企画が始まり、記念ヘッドマークを掲出したラッピング電車が運行を開始しました。 京阪大津線は京津線・石山坂本線の総称です。京津線は1912(大正元)年8月15日に京津電気軌道株式会 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 京阪大津線が開業110周年 記念ラッピング列車が運行開始 はコメントを受け付けていません

「青春18きっぷ」での乗車は利用者数にカウントされないのか JRに聞いてみた【コラム】

遡ることひと月半まえ、2022年7月1日。夏季の「青春18きっぷ」発売日にあわせ、「晴れの国おかやま鉄道情報(岡山県県民生活交通課)」がFacebookへ次のような投稿を行い、SNS上の鉄道界隈でちょっとした話題になりました。投稿には「岡山 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , , , , , | 「青春18きっぷ」での乗車は利用者数にカウントされないのか JRに聞いてみた【コラム】 はコメントを受け付けていません

JR小浜線100周年へ向けて 乗車と「城印」組み合わせたキャンペーン始まる 青春18きっぷも使えます

敦賀駅と東舞鶴駅を結ぶJR小浜線が全線開業を果たしたのは1922(大正11)年12月20日のこと。2022年は開業100周年の節目にあたります。 これを記念し、2022年8月11日から、JR小浜線への乗車と沿線のお城めぐりを組み合わせた「J … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: | JR小浜線100周年へ向けて 乗車と「城印」組み合わせたキャンペーン始まる 青春18きっぷも使えます はコメントを受け付けていません

「ドラクエとタイアップ」「レストラン列車」……中高生の斬新なアイデア光る 全国高校生地方鉄道交流会の様子をレポート【コラム】

鉄道ファンの中高生の真夏の祭典・第11回「全国高校生地方鉄道交流会in岬町(地鉄交流会)」が2022年8月5~7日、南海電気鉄道多奈川線が走る大阪府岬町で開かれ、参加11校が鉄道のイメージアップにアイディアを競いました。テーマは「関空(関西 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | 「ドラクエとタイアップ」「レストラン列車」……中高生の斬新なアイデア光る 全国高校生地方鉄道交流会の様子をレポート【コラム】 はコメントを受け付けていません

国鉄型415系夜行急行「日南」号の旅 JR九州が発売

JR九州は2022年8月12日、国鉄型415系セミクロスシート車を利用した同社オリジナルツアー「415系夜行急行「日南」号の旅」を発売すると発表しました。 日豊本線経由で門司港~鹿児島中央駅間を走行し、かつて同路線を走行していた夜行急行「日 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 国鉄型415系夜行急行「日南」号の旅 JR九州が発売 はコメントを受け付けていません

JR貨物×京都鉄博「EF66 27」などの特別展示にあわせ「EF65 2085」運転台公開 特別イベントいろいろ

2022年8月20日(土)から始まる、直流電気機関車「EF66 27」(愛称:ニーナ)の特別展示―― ニーナだけではなく、直流電気機関車「EF65 2085」やコンテナ貨車「コキ104」「コキ107」などを、本館1階「車両のしくみ/車両工場 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , | JR貨物×京都鉄博「EF66 27」などの特別展示にあわせ「EF65 2085」運転台公開 特別イベントいろいろ はコメントを受け付けていません

ゴンドラの貸切運行で箱根の絶景を独り占め 箱根ロープウェイが「貸切乗車料金券」発売

3年ぶりで移動環境に制限のない2022年夏。だが、感染症収束は見通せない状況で、鉄道会社もニューノーマル(新しい常態)のサービスをさぐる。密の回避とプライベート空間確保の〝一石二鳥〟を追い求め、箱根登山鉄道が箱根ロープウェイで始めた新サービ … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | ゴンドラの貸切運行で箱根の絶景を独り占め 箱根ロープウェイが「貸切乗車料金券」発売 はコメントを受け付けていません

映画『マイ・ブロークン・マリコ』 9/30 全国ロードショーに先立ち予告編を公開

あんたの遺骨は、あたしが連れてく 鬱屈した日々を送る、OL・シイノトモヨは、テレビのニュースで親友・イカガワマリコが亡くなったことを知る。突然の出来事にうろたえるシイノだが、自分ができることを考えた末、マリコの遺骨を強奪して逃亡。彼女の遺骨 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: | 映画『マイ・ブロークン・マリコ』 9/30 全国ロードショーに先立ち予告編を公開 はコメントを受け付けていません

小田急1000形未更新車も残り2本 9月さよならイベント、貸切運行ツアーと撮影会

小田急電鉄は通勤型車両1000形の未更新車として現存する最後の2編成を活用し、2022年9月3日(土)・4日(日)に「さよならイベント」を開催します。 9月3日(土)最後の1000形未更新車2編成を貸切運行で満喫 貸切運行ツアーでは、海老名 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 小田急1000形未更新車も残り2本 9月さよならイベント、貸切運行ツアーと撮影会 はコメントを受け付けていません

野岩鉄道6050型車両の改修計画詳細が明らかに クラウドファンディングで資金調達なるか

野岩鉄道は開業時から在籍する6050型車両(61103編成)の改修に向けて、クラウドファンディング(CF)に挑戦します。期間は2022年8月10日(水)から10月7日(金)までの約2ヶ月。募集金額は1,500万円です。CFの形式は「All- … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: | 野岩鉄道6050型車両の改修計画詳細が明らかに クラウドファンディングで資金調達なるか はコメントを受け付けていません

JR四国、スマホアプリ「しこくスマートえきちゃん」を10月頃リリース 片道型のアプリ専用きっぷも登場

✳︎2022年9月22日16時50分追記……「スマえき」サービスの開始時期は11月中旬に延期となりました。また、これに伴うきっぷの見直しおよび発売終了も「スマえき」サービス開始まで延期となります。 JR四国は2022年10月頃、スマートフォ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , , | JR四国、スマホアプリ「しこくスマートえきちゃん」を10月頃リリース 片道型のアプリ専用きっぷも登場 はコメントを受け付けていません