投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

東京で4年ぶり「ツーリズムEXPOジャパン2022」開催へ 鉄道事業者も出展 9月22~25日東京ビッグサイト

新しい観光や旅行を展示会スタイルで発信するイベント「ツーリズムEXPOジャパン2022」が2022年9月22~25日、東京都江東区の東京ビックサイトで開かれる。日本最大、アジアトップクラスの〝観光・旅行見本市〟の東京開催は、2018年以来4 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 東京で4年ぶり「ツーリズムEXPOジャパン2022」開催へ 鉄道事業者も出展 9月22~25日東京ビッグサイト はコメントを受け付けていません

世界の鉄道技術がドイツ・ベルリンに集結 国際鉄道技術専門見本市「イノトランス2022」が9月に4年ぶり実開催

世界最大の鉄道見本市「イノトランス2022」が2022年9月20~23日の4日間、ドイツの首都・ベルリンの総合展示場「メッセ・ベルリン」で開かれる。1996年の初回から数えて13回目。隔年開催で、本来なら2020年9月のスケジュールだったが … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | 世界の鉄道技術がドイツ・ベルリンに集結 国際鉄道技術専門見本市「イノトランス2022」が9月に4年ぶり実開催 はコメントを受け付けていません

JRグループ初、鹿児島本線で Visaのタッチ決済 実証実験7月22日から

  JR九州の鹿児島本線5駅で、2022年7月22日(金)~2023年3月31日(金)まで、「Visaのタッチ決済」の実証実験が行われます。 <対象駅> 博多駅(中央改札口、北改札口のみ利用可) 吉塚駅、箱崎駅、千早駅、香椎駅(1 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: | JRグループ初、鹿児島本線で Visaのタッチ決済 実証実験7月22日から はコメントを受け付けていません

2代目「伊予灘ものがたり」まもなく乗車1万人へ 8周年とあわせてグッズプレゼントなど

JR四国は2022年4月2日にデビューした2代目「伊予灘ものがたり」が、7月23日ごろに乗車1万人を達成する見込みと発表しました(定期運行の乗客のみ)。 同日には「伊予灘ものがたり」各編車内でオリジナル缶バッチのプレゼントが行われるほか、松 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , | 2代目「伊予灘ものがたり」まもなく乗車1万人へ 8周年とあわせてグッズプレゼントなど はコメントを受け付けていません

ちょい乗りシートからドア開閉ボタンまで 各停の通勤電車で快適性追求 阪神「ジェット・シルバー5700」の実力をみる【コラム】

関西紀行の〝乗り鉄コラム〟第2弾。大阪・梅田と神戸三宮、元町を結ぶ阪神電気鉄道の新鋭電車「ジェット・シルバー5700」(阪神5700系)を取り上げます。 鉄道に関心ない方は、「最近の電車はどれも一緒」と思っているかもしれません。確かにデザイ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | ちょい乗りシートからドア開閉ボタンまで 各停の通勤電車で快適性追求 阪神「ジェット・シルバー5700」の実力をみる【コラム】 はコメントを受け付けていません

「夏休み 旧北陸本線体験号」8月運行へ 455系・413系が日本海ひすいラインの全駅に停車、下りは全駅通過

えちごトキめき鉄道は2022年8月15日(月)、観光急行車両(455系・413系国鉄急行形電車)を使用したイベント列車「夏休み 旧北陸本線体験号」を運行します。 上りは直江津 10:54発 → 市振 13:42着で、2時間48分かけて日本海 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , | 「夏休み 旧北陸本線体験号」8月運行へ 455系・413系が日本海ひすいラインの全駅に停車、下りは全駅通過 はコメントを受け付けていません

ジェントルピンクに白のラインで「つながり」を表現 新京成バスが18年ぶりにデザイン一新 電車と共通のカラーリング

千葉県松戸、鎌ヶ谷、船橋、習志野の各市などを事業エリアとする新京成グループのバス2社が新しいデザインのバスを導入することを決め2022年7月5日、鎌ヶ谷市の新京成電鉄本社で発表会を開いた。 車体の上下部をコーポレートカラーのジェントルピンク … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | ジェントルピンクに白のラインで「つながり」を表現 新京成バスが18年ぶりにデザイン一新 電車と共通のカラーリング はコメントを受け付けていません

期間限定で土日祝日の運賃を100円に……弘南鉄道大鰐線で感謝企画 7~11月

青森県の弘南鉄道大鰐線では、2022年7月16日から11月27日までの土日祝日限定で、乗車運賃を100円とする取り組みが行われます(小児は50円)。   本年9月7日に開業95周年を迎えることから、弘南鉄道活性化支援協議会利用促進 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | 期間限定で土日祝日の運賃を100円に……弘南鉄道大鰐線で感謝企画 7~11月 はコメントを受け付けていません

行先ランダムの新幹線旅へ!JR東日本が12月から新サービス「どこかにビューーン!」開始 引き次第ではとんでもなくお得に……?

JR東日本は2022年12月より、「どこかにビューーン!」という新サービスを開始します。 新サービスは、JRE POINTを使用し、JR東日本がおススメする4つの行先候補(新幹線停車駅)の中から「どこか」1つの駅へランダムへ旅行できるという … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 行先ランダムの新幹線旅へ!JR東日本が12月から新サービス「どこかにビューーン!」開始 引き次第ではとんでもなくお得に……? はコメントを受け付けていません

JR盛岡駅 新幹線ホーム下から「はやぶさ」「こまち」の連結を見る 新幹線YEAR2022特別企画

新幹線「はやぶさ」「こまち」の連結・切り離しの様子を見られることから、JR盛岡駅の新幹線ホームは、ちょっとした名物スポットとなっています。 JR東日本盛岡支社は新幹線 YEAR2022の特別企画として、2022年7月24日・8月21日に新幹 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | JR盛岡駅 新幹線ホーム下から「はやぶさ」「こまち」の連結を見る 新幹線YEAR2022特別企画 はコメントを受け付けていません

上越新幹線でホットコーヒーの試行販売 7/8から数量限定で

JR東日本は2022年7月8日(金)より、一部列車を除く上越新幹線「とき」(東京~新潟間)でホットコーヒーの試行販売を行います(数量限定)。 上越新幹線では2019年度以降ホットコーヒーの販売を取りやめていましたが、利用客からの要望を受け、 … 続きを読む

カテゴリー: 北陸信越, ニュース | タグ: , | 上越新幹線でホットコーヒーの試行販売 7/8から数量限定で はコメントを受け付けていません

E5系 新幹線 はやぶさを彫刻した純金小判が登場 化粧箱のデザインもらしさ満点、お値段は……?

JR東日本商事の鉄道雑貨ブランド「TRAINIART」から、E5系はやぶさを彫刻した純金小判が登場しました。 東北新幹線の開業40周年を記念した商品で、「日本が世界に誇る技術の結晶である新幹線を日本の伝統的な小判という形で表現」したといいま … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | E5系 新幹線 はやぶさを彫刻した純金小判が登場 化粧箱のデザインもらしさ満点、お値段は……? はコメントを受け付けていません

7月に中央線で運行開始、「30000A系」ってどんな電車?大阪メトロがデザイン紹介動画を公開

Osaka Metroは2022年6月30日(木)、7月から運行を開始する「30000A系」のデザイン紹介動画を同社YouTubeチャンネルで公開しました。 30000A系は、2025年の大阪・関西万博を見据えて、御堂筋線を走る30000系 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 7月に中央線で運行開始、「30000A系」ってどんな電車?大阪メトロがデザイン紹介動画を公開 はコメントを受け付けていません

斉藤雪乃さんと福原稔浩さんが奈良県天理市でトークショー 7/16開催、予約受付中

NHK「ぐるっと関西」やテレビ大阪「おとな旅あるき旅」でお馴染みの斉藤雪乃さんと、元近鉄の名物広報・福原稔浩さんが7月、奈良の魅力を語るトークショーを行います。 トークショーのタイトルは「ならプチ旅トーク」。関西の鉄道や観光についても精通し … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: | 斉藤雪乃さんと福原稔浩さんが奈良県天理市でトークショー 7/16開催、予約受付中 はコメントを受け付けていません

古都を走る地下鉄2路線 2021年に開業40周年を迎えた京都市営地下鉄 線区のプロフィールや新型車両をご紹介【コラム】

2022年5月末の「鉄道技術展・大阪」の取材時、限られた時間でしたが関西の鉄道2者(社)に乗り鉄しました。今回取り上げるのは、新型電車の第2編成がデビューしたばかりの古都を走る地下鉄―― 2021年5月に開業40周年を迎えたのが京都市営地下 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | 古都を走る地下鉄2路線 2021年に開業40周年を迎えた京都市営地下鉄 線区のプロフィールや新型車両をご紹介【コラム】 はコメントを受け付けていません

ハローキティはるかが岡山・尾道・福山へ、伯備線には初入線……岡山DC連動で8/6出発の旅行商品発売

2022年7月1日から始まった岡山デスティネーションキャンペーン。その連動企画として、日本旅行から8月6日(土)出発限定の旅行商品「ハローキティと一緒に『ハローキティ はるか号』で行く 倉敷・尾道・福山」が発売されました。 関空アクセス特急 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , | ハローキティはるかが岡山・尾道・福山へ、伯備線には初入線……岡山DC連動で8/6出発の旅行商品発売 はコメントを受け付けていません

トロッコ列車や保津峡の眺めを楽しんで 新・鉄道ひとり旅181回目は 嵯峨野観光鉄道 京都ぶらり旅

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も181回目を迎えます。スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2022年7月2日(土)夜10時から。今回は京都の保津 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: , , | トロッコ列車や保津峡の眺めを楽しんで 新・鉄道ひとり旅181回目は 嵯峨野観光鉄道 京都ぶらり旅 はコメントを受け付けていません

「今こそ、関西。」(JR西日本)、「あいち冷やし旅」(JR東海)、「夏の房総特急」(JR東日本) JR各社夏のキャンペーン

3年ぶりで移動環境に制限のない2022年7月。今夏の旅行動向は記録的な猛暑の影響など不透明な部分も多いが、鉄道各社はコロナによる前2年の不振をばん回しようと、利用促進に力を入れる。 JR西日本は2022年7月1日から、「今こそ、関西。キャン … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | 「今こそ、関西。」(JR西日本)、「あいち冷やし旅」(JR東海)、「夏の房総特急」(JR東日本) JR各社夏のキャンペーン はコメントを受け付けていません

最大82%オフ!目的地を「サイコロ」で決めて 新幹線 特急列車 普通車指定席で旅に出よう JR西「サイコロきっぷ」発売へ

JR西日本は2022年7月1日、サイコロで旅の行先を決める「サイコロきっぷ」を同社のネット予約サイト「e5489」で発売すると発表しました。専用サイトからエントリーしたのち、JR西日本のMaaSアプリ「WESTER」でサイコロを振り、目的地 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 最大82%オフ!目的地を「サイコロ」で決めて 新幹線 特急列車 普通車指定席で旅に出よう JR西「サイコロきっぷ」発売へ はコメントを受け付けていません

白地に赤と青のラインが入った「懐かしの105系カラー」が復活 7/9から宇部線など走行 JR西日本

JR西日本山口支社と宇部市は2022年7月1日、宇部線で長く親しまれた105系のカラーリングを復活させると発表しました。 対象となるのは105系のK-02編成(クモハ105-14、クハ104-14)で、運転線区は宇部線、小野田線、山陽本線( … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: | 白地に赤と青のラインが入った「懐かしの105系カラー」が復活 7/9から宇部線など走行 JR西日本 はコメントを受け付けていません

現役の運転士から直接レクチャーを受けられる!?浅草東武ホテルで新プラン

浅草東武ホテルは「東武鉄道運転シミュレータールーム」で現役の運転指導員からレクチャーを受けられる新プランを発売します。 開業1周年の目玉として2021年11月から販売を開始したお部屋東武鉄道運転シミュレータールームには、かつて運転士の習熟訓 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 現役の運転士から直接レクチャーを受けられる!?浅草東武ホテルで新プラン はコメントを受け付けていません

キハ47形リニューアル車両のデザイン発表 西九州新幹線の開業にあわせ 長崎本線 佐世保線 で運行

JR九州は2022年7月1日、西九州新幹線の開業日に合わせて西九州エリアで運行を開始するキハ47形リニューアル車両のデザインを発表しました。 車体全体を青色としたのは、青く美しい有明海のイメージから。車体側面には朝日を浴びて光輝く黄色の波と … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: | キハ47形リニューアル車両のデザイン発表 西九州新幹線の開業にあわせ 長崎本線 佐世保線 で運行 はコメントを受け付けていません

広電宮島口駅 7/2 新駅供用開始 約70メートル海側へ

広島電鉄は2022年7月2日(土)14時頃より、広電宮島口駅の新駅供用を開始する。移設後は現在の駅より約70メートル海側へ近づき、宮島口旅客ターミナルに近接することで、乗換の利便性が向上する。 7月1日(金)深夜より、線路切換や信号付帯設備 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 広電宮島口駅 7/2 新駅供用開始 約70メートル海側へ はコメントを受け付けていません

8/6-7はDE10重連運転 「SLやまぐち号」8月に牽引機関車変更

JR西日本は2022年8月6日(土)~14日(日)まで期間限定で、「SLやまぐち号」の牽引機関車をディーゼル機関車(DL)に変更し、「DLやまぐち号」として運行する。 8月6日(土)・7日(日)はDE10の重連運転を計画しており、8月11日 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , | 8/6-7はDE10重連運転 「SLやまぐち号」8月に牽引機関車変更 はコメントを受け付けていません