投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ
玉川大学 工農芸融合プロジェクトで学部学科の枠を超えて商品開発に挑んだ学生のリアルな声「他学部の思考法に衝撃を受けた」「自分の知らなかった能力に気づいた」
「アイデア発想から、設計図に起こして、3Dプリンターやレーザーカッターでプロトタイプをつくって、販売担当者にプレゼンする。その一連の流れを体験できた。マーケティングも学べた」 そう話すのは、工学部・農学部・芸術学部・経営学部リベラルアーツ学 … 続きを読む
学部の枠を超えて学生が商品開発!玉川大学で動き出した工農芸融合プロジェクトに学生&教員が胸アツな理由
「学部・学科の枠を飛び越えるだけでなく、授業を飛び越え、化学爆発させる場がここにある」 そう語るのは、玉川大学 工学部 マネジメントサイエンス学科 マネジメント・コントロール研究室 小酒井正和 教授。 工学部・農学部・芸術学部・経営学部リベ … 続きを読む
焼肉きんぐ3/16~6/21期間限定メニュー「焼肉は自由だ!~キャンプ編~」またすぐ行きたくなる実食ビジュアル!
春だ、キャンプだ、焼肉だ! って思ってる人、キャンプ場で焼肉ができなくても、ロードサイドにある「焼肉きんぐ」でいまなら思いっきり体感できるぞ! ―――全国278店舗ある「焼肉きんぐ」は、3月16日~6月21日まで、春期間限定「焼肉は自由だ! … 続きを読む
1週間限定発売!ヨックモック史上初 お菓子×お花「カドー ドゥ プランタンwithブーケ」前田有紀の花束セット!
あのヨックモックが、同社史上初の“お菓子×お花”のセット「カドー ドゥ プランタンwithブーケ」を3月14~20日、青山本店限定で期間限定発売! ―――ヨックモックは、春季限定商品「カドー ドゥ プランタン」と、フラワーアーティスト 前田 … 続きを読む
#HereWeGuam でグアムの魅力を発信中! 日本から3時間半で行けるアメリカンリゾートのいまをチェックしよう!
日本から飛行機で3時間半で行けるアメリカンリゾート―――グアム。 いまグアムは、その魅力と安心・安全・清潔さを、日本のアンバサダーが現地に渡航し発信中。 まずは、日本で開催した #HereWeGuam アンバサダーオーディションで、500人 … 続きを読む
Creema でそろう! 暮らしに溶け込むフェーズフリー防災アイテム2000点のなかからスタイリッシュ3品を紹介 !
東日本大震災が起きた3月11日は「防災意識を育てる日」「おくる防災の日(防災用品を贈る日)」。 あらためべ防災を考えるこの日に、スタイリッシュで普段使いにもおしゃれな、フェーズフリー(日常も非常時もいつでも)防災アイテムを探してみたい――― … 続きを読む
エヌエヌ生命保険「中小経営者夫婦で会社の将来を話し合う機会を」ホワイトデー調査結果から切実事情が明らかに
生命保険を通じて日本の中小企業を応援するエヌエヌ生命保険は、全国の中小企業を経営する既婚男性500名と中小企業経営者の妻500名を対象に、ホワイトデー(3月14日)に関する意識調査を実施。 同調査では、従業員2人以上300人未満の規模の会社 … 続きを読む
もう25本! 投入続く新幹線 新型車両 N700S 、それでもN700系に比べれば…
東海道・山陽新幹線で13年ぶりのフルモデルチェンジモデルとして2020年7月から営業運転についているN700S。 高速鉄道で世界初となるバッテリ自走システムを搭載する N700S は、床下機器の小型・軽量化で編成両数をフレキシブルに変更・組 … 続きを読む
クイズ:東武にもいる
―――きょうのクイズ。 (1)この先頭車両が組み込まれている編成の両数は 4両編成? 6両編成? (2)この車両の形式数字と同じで、同様に普通鋼製の車体で現役の東武鉄道の形式は? ―――鉄道チャンネルサイトを検索するとヒントや答えがあるから … 続きを読む
紀勢線 白浜駅 特急くろしお 空白時間帯でアクロバット飛行するビジネス利用客
いま、紀勢線沿線から東京へと行くビジネス利用客のなかで、「なかなかないルート」を選んでむかう人がいる。 たとえば南紀白浜。白浜は、京都・新大阪~白浜・新宮を結ぶ紀勢線直通伝統特急 くろしお が発着する。 また、白浜駅の3km海側には、南紀白 … 続きを読む
学部学科の枠を超えたロボット開発で躍進する玉川大学、ロボ競技チームを率いる教授陣に「勝てる理由」を聞いた
工学部・農学部・芸術学部・教育学部・文学部・経営学部リベラルアーツ学部・観光学部などをもつ総合大学―――玉川大学。 ここは、玉川大学 ロボットラボで学ぶロボット開発チーム「eR@sers」(イレイサーズ)の学生たちと、チームを率いる同大学 … 続きを読む