「京急」タグアーカイブ
- 関東2021.02.25
「JR&KEIKYU ふらっと列車旅」実施へ 神奈川県の観光流動創出のため、JR東日本と京急電鉄が共同プロモーションJR東日本横浜支社と京急電鉄は、コロナ禍で落ち込んだ観光流動の創出と豊かな観光資源のある沿線地域の活性化を目的として、2021年3月から共同プロモーション「JR…
- 関東2021.02.17
都営地下鉄 浅草線 5300形 が続々廃車、残りわずかに1990年から1997年にかけて、日立製作所や川崎重工業、日本車輌製造、近畿車輛などでつくられた都営地下鉄 浅草線 5300形。歌舞伎顔の新型5500形の増備が…
- 関東2021.02.14
大師線 京急川崎―港町を地下化し消したい踏切、計画変更のゆくえ「京浜急行電鉄株式会社は、明治三十一年二月二十五日、大師電気鐵道株式會社として設立され、翌明治三十二年一月二十一日、川崎六郷橋~川崎大師間の営業を開始した」 京…
- 関東2021.02.11
高架下にものづくり拠点 京急「梅森プラットフォーム」第2ユニットが今春オープン京浜急行電鉄は本線大森町―梅屋敷間の高架下に開発中のものづくり複合施設「梅森プラットフォーム」で、2021年3~4月に第2ユニット部分を開業する。東京のものづく…
- 全国2021.02.02
京急電車が多摩湖線に!? 自社工場で生まれた西武の黄色い電車が消える…「西武鉄道といえば黄色い電車」 そう思っている世代も多いはず。その黄色い西武電車がいま、新型車両が登場するたびに姿を消している。 西武9000系もそのひとつ。「…
- 関東2021.01.27
GW後はモーニング・ウィング3号が12両編成に、新造車両使用 京急は3月末ダイヤ改正実施京急電鉄は2021年1月27日、終電繰り上げやGW後の「モーニング・ウィング3号」の12両編成化などを盛り込んだダイヤ改正を、2021年3月27日に実施すると発…
- 関東2021.01.26
リアルとバーチャル組み合わせた横浜オープントップバスツアー 京急がストーリーコンテストの結果発表京浜急行電鉄は、リアル(現実)とバーチャル(仮想)をミックスした新しい観光ツアーとして横浜での実施を予定する、「XR観光バスツアー@横浜」のコースに合わせた物語…
- 全国2021.01.21
京急 新型車両 1000形の初衝撃、転換座席 トイレ コンセントつきで貫通扉中央配置_都営線へは? なぜ1000? トイレ処理施設は?京急電鉄にことし2021年春に登場する新型車両 1000形 4両編成2本。 この新型1000形、ロングシート(横むき)とクロスシート(前むき)にチェンジできる転…
- 関東2021.01.20
京急、新造車両2本導入へ ロングシート・クロスシート切替可、前面展望席復活 2021年春から順次営業運転開始京急電鉄は2021年1月20日、車内設備を一新した1000形新造車両(4両編成)を2本、計8両導入すると発表しました。2021年春から順次営業運転を開始する予定…
- コラム2021.01.16
200型に8000型、東武鉄道の車両には 型 がある、京阪は系と形で読み方が……東武鉄道ホームページの車両紹介ページには、100系、500系、30000系、60000系 以外は、200型、250型、350型、6050型、634型、8000型…