投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

「工事はどこまで進んでる?」北陸新幹線延伸区間の現場レポート、JRTTが動画で配信

2024年春開業に向けて準備が進む北陸新幹線―― 鉄道・運輸機構(JRTT)は2022年3月4日、「北陸新幹線(金沢・敦賀間)現場レポート【JRTT鉄道・運輸機構】」と題した動画をYouTubeで公開した。 動画では電気工事が進む小松駅コン … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 「工事はどこまで進んでる?」北陸新幹線延伸区間の現場レポート、JRTTが動画で配信 はコメントを受け付けていません

伊豆急3000系のデザイン、車両愛称決定 デビューは2022年4月下旬

伊豆急行は2022年3月4日、新たに導入した3000系(元JR209系)のデザインと愛称を発表した。 ラッピングは伊豆急のシンボルトレイン「リゾート21」の伝統色に回帰し、海側を赤、山側を青とした。正面のデザインは伊東側を青色、下田側を赤色 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 伊豆急3000系のデザイン、車両愛称決定 デビューは2022年4月下旬 はコメントを受け付けていません

今年もやります!伊豆急行「8000系貸切」企画 15組限定で3月7日募集開始

伊豆急行は昨年「伊豆急行線開業60周年企画」の一環として実施した「伊豆急8000系貸切団体」を期間限定で再実施。2022年3月7日より、15組限定で募集する。 伊豆急8000系3両(※)を含む伊豆急所有車両を使用し、お得な割引価格で貸切団体 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | 今年もやります!伊豆急行「8000系貸切」企画 15組限定で3月7日募集開始 はコメントを受け付けていません

JR牟岐線の一部区間、きっぷや定期で並行するバスへの乗車も可能に 乗継も安く……JR四国・徳島バス

JR四国と徳島バスは2022年3月3日(木)、徳島県南部における共同経営計画を発表。2022年4月1日(金)からの実施に向け、国土交通大臣へ認可申請を行った。 徳島バスはJR牟岐線阿南駅以南の減便を受け、2019年3月より、徳島県・JR四国 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , | JR牟岐線の一部区間、きっぷや定期で並行するバスへの乗車も可能に 乗継も安く……JR四国・徳島バス はコメントを受け付けていません

京王「準特急ご愛好イベント」開催へ 春のダイヤ改正で種別統合

京王電鉄は2022年3月20日(日)、「準特急ご愛好イベント」を開催する。 同社は今春のダイヤ改正で準特急の種別を廃止し、特急に名称統合する。イベントは2001年から走り続けてきた「準特急」への”お客様のご愛好に感謝を込めて&# … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 京王「準特急ご愛好イベント」開催へ 春のダイヤ改正で種別統合 はコメントを受け付けていません

「昭和の夜行列車」再現、旧型の電気機関車と客車で新金谷~千頭を2往復するノスタルジックツアー

日本旅行・大阪法人営業統括部は、大井川鐵道の旧型電気機関車と旧型客車を使用した1泊2日の夜行列車企画「旧客夜行 臨時急行『南アルプス51号』新金谷行の旅」を発売する。 出発日は2022年4月9日(土)。旧型電気機関車(E101予定)と旧型客 … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 「昭和の夜行列車」再現、旧型の電気機関車と客車で新金谷~千頭を2往復するノスタルジックツアー はコメントを受け付けていません

輸送需要にあわせて列車本数を見直し 関鉄が3/12ダイヤ改正を実施

JRグループは毎春3月のダイヤ改正が恒例だが、一部の私鉄も歩調をそろえてダイヤを改正する。関東圏では、多くの旅客がJRと私鉄を乗り継いで利用するため、同一日にダイヤを見直す必要があるからだ。 茨城県の関東鉄道は、JRグループと同日の2022 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 輸送需要にあわせて列車本数を見直し 関鉄が3/12ダイヤ改正を実施 はコメントを受け付けていません

新幹線車両の下に潜るレア体験も JR九州「新幹線お仕事体験ツアー」実施へ

JR九州はこの春、「新幹線お仕事体験ツアー in熊本総合車両所」を実施する。普段は見たり体験したりできないことだらけの大人気限定ツアーの第二弾となる。 実施日は2022年3月25日(金)と4月5日(火)。募集人員は各日25名で、こども1名に … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , | 新幹線車両の下に潜るレア体験も JR九州「新幹線お仕事体験ツアー」実施へ はコメントを受け付けていません

JR東日本「びゅうプラザ」は「駅たびコンシェルジュ」に生まれ変わります

JR東日本の駅に直結する便利な旅行センター「びゅうプラザ」は、今年2022年2月末日に最後に残った「びゅうプラザ新潟駅」が閉店したことで歴史の幕を下ろしました。 JR東日本は、閉店した「びゅうプラザ」を東日本エリアの観光情報発信・各種旅行相 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | JR東日本「びゅうプラザ」は「駅たびコンシェルジュ」に生まれ変わります はコメントを受け付けていません

京都市営地下鉄烏丸線 新型「20系」車両は3/26営業運転開始

京都市交通局は、地下鉄烏丸線車両20編成のうち、開業以来40年間使用し老朽化した9編成を、2021年(令和3年)度から2025年(令和7年)度にかけて新型車両に更新します。 新型20系第1編成は、2022年(令和4年)3月26日(土)から運 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 京都市営地下鉄烏丸線 新型「20系」車両は3/26営業運転開始 はコメントを受け付けていません

4368枚の「JR全駅入場券」セットも 「鉄道開業150年」でJRグループが共同キャンペーン実施

JRグループは2022年3月2日、鉄道開業150年を記念して共同キャンペーンを実施すると発表した。 キャンペーン期間は2022年4月1日(金)~2023年3月31日(金)。橋りょうを走行するSLをモチーフとしたロゴマークも制定した。キャッチ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , | 4368枚の「JR全駅入場券」セットも 「鉄道開業150年」でJRグループが共同キャンペーン実施 はコメントを受け付けていません

1年越しで幻の記念入場券を鉄道グッズとして発売 相鉄が「令和3年3月3日記念券」

日付に「2」の字が並ぶ2022年2月22日はニャンニャンニャンの猫の日がらみで、複数の鉄道会社が記念きっぷを売り出したり、イベントを開催したが、関東のある鉄道会社が今週売り出すのは「令和3年3月3日記念券」。今年は令和4年だが、タイトルはも … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 1年越しで幻の記念入場券を鉄道グッズとして発売 相鉄が「令和3年3月3日記念券」 はコメントを受け付けていません

表参道で『上島珈琲店』の新製品試飲イベント、5つのストーリーを味わって【3/2~3/6】

コロナ禍をきっかけに自宅でコーヒーを楽しむ人が増え、家庭でも本格的なコーヒーや専門店の味わいが求められるように―― こうした消費動向を踏まえ、UCCグループは外食主力業態である『上島珈琲店』の名を冠した家庭用のレギュラーコーヒーブランドを立 … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , | 表参道で『上島珈琲店』の新製品試飲イベント、5つのストーリーを味わって【3/2~3/6】 はコメントを受け付けていません

「急行秩父路」急行料金が無料に 「PASMO」サービス開始記念で当分の間実施――秩父鉄道

秩父鉄道は交通系ICカード「PASMO」のサービス開始を記念し、2022年3月12日(土)秩父鉄道熊谷駅で「PASMOサービス開始記念オープニングセレモニー」を開催する。 セレモニーでは2019年11月にデビューしたフルラッピングトレイン「 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 「急行秩父路」急行料金が無料に 「PASMO」サービス開始記念で当分の間実施――秩父鉄道 はコメントを受け付けていません

JR東、食事付き「のってたのしい列車」オンライン販売へ 3月7日から

JR東日本とびゅうトラベルサービスは2022年3月7日より、「のってたのしい列車」食事付きプランのオンライン販売を開始する。 「のってたのしい列車」は乗ること自体が旅行の目的となるような楽しさを盛り込んだJR東日本の観光列車。食事付きのプラ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | JR東、食事付き「のってたのしい列車」オンライン販売へ 3月7日から はコメントを受け付けていません

「北前船」「北陸新幹線」「富山の食文化」で三題噺【コラム】

2022年2月、北陸新幹線の「敦賀駅」(福井県)で旅客上家工事が始まった。北陸新幹線の敦賀延伸は2024年春頃の予定だが、新幹線駅舎そのものは来年9月の完成を見込むという。 上家工事に関する鉄道・運輸機構のリリースには、北陸新幹線敦賀駅のデ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , , , | 「北前船」「北陸新幹線」「富山の食文化」で三題噺【コラム】 はコメントを受け付けていません

三日間四国乗り放題「四国アフターDC満喫きっぷ」発売へ

JR四国は、2022年4月から開催される観光キャンペーン「四国アフターデスティネーションキャンペーン」に合わせ「四国満喫きっぷ」シリーズ特別編の「四国アフターDC満喫きっぷ」を発売します。土・日・祝日を含む連続3日間、JR四国の鉄道線、土佐 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , | 三日間四国乗り放題「四国アフターDC満喫きっぷ」発売へ はコメントを受け付けていません

神奈川県小田原でワーケーション、静岡県御殿場では和紅茶をクラファン 小田急グループの地域振興策二題

コロナ禍で停滞する社会にあって、鉄道事業者に期待されるのは沿線の魅力を発信して交流を促す役割。小田急グループから発信された、地域振興の話題2題――。 小田急電鉄は2022年3月1日から、神奈川県小田原エリアの魅力を再発見するプロジェクト「小 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 神奈川県小田原でワーケーション、静岡県御殿場では和紅茶をクラファン 小田急グループの地域振興策二題 はコメントを受け付けていません

次世代型無人店舗を流通業界で情報発信 JR東日本グループのTTGが2つの展示・商談会に出展 東急ストアとの協業も

JR東日本グループから誕生した、スタートアップ(ベンチャー)企業「TOUCH TO GO(タッチ・トゥ・ゴー=TTG)」が流通業界の展示・商談会に相次いで出展。コンビニエンスストアを革新する、無人決済(支払い)システムの「TTG-SENSE … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , | 次世代型無人店舗を流通業界で情報発信 JR東日本グループのTTGが2つの展示・商談会に出展 東急ストアとの協業も はコメントを受け付けていません

JR北海道「SL冬の湿原号」3月13日まではディーゼル機関車が牽引 18日以降は指定券発売見合わせ

釧路本線釧路駅から標茶駅、川湯温泉駅など釧路湿原に広がる冬景色、タンチョウ、エゾシカ、オオワシなどの大型野生動物を観る機会の多い「SL冬の湿原号」は、牽引する蒸気機関車(C11-171号機)の部品(ピストンリング)割損により、1-2月に続き … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | JR北海道「SL冬の湿原号」3月13日まではディーゼル機関車が牽引 18日以降は指定券発売見合わせ はコメントを受け付けていません

陸羽西線「全線」長期運休へ 「(仮称)高屋トンネル」工事で代行バス輸送 2022年5月~2024年度

国土交通省が建設する高屋道路の「(仮称)高屋トンネル」工事に伴い、JR東日本は2022年5月14日(土)から2024年度中(予定)にかけて陸羽西線全線で列車の運転を取りやめ、代行バス輸送を実施する。列車運転再開時期は別途発表される。 代行バ … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 陸羽西線「全線」長期運休へ 「(仮称)高屋トンネル」工事で代行バス輸送 2022年5月~2024年度 はコメントを受け付けていません

JR九州、西九州新幹線の開業日決定 武雄温泉~長崎間約66キロ

JR九州は2022年2月22日(火)、西九州新幹線 武雄温泉~長崎間(約66キロ)の開業日を2022年9月23日(金)と発表した。 駅数は武雄温泉、嬉野温泉、新大村、諫早、長崎の5駅。車両基地は長崎県大村市に設置する。 新幹線「かもめ」と博 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | JR九州、西九州新幹線の開業日決定 武雄温泉~長崎間約66キロ はコメントを受け付けていません

〝ニャン・ニャン・ニャン〟の「猫の日」に記念きっぷ 新京成電鉄と大井川鐵道「猫駅」の共通点は

きょう2月22日は〝ニャン・ニャン・ニャン〟の「猫の日」。特に2022年は、さらに3つ〝2〟が加わる「スーパー猫の日」とも。「猫の手も借りたい」ほど商売熱心な鉄道会社、複数の事業者が記念きっぷを発売する。 千葉県の新京成電鉄は、「2022年 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 〝ニャン・ニャン・ニャン〟の「猫の日」に記念きっぷ 新京成電鉄と大井川鐵道「猫駅」の共通点は はコメントを受け付けていません

2代目「伊予灘ものがたり」お披露目 キハ185系ベースの観光列車 3号車「陽華の章」グリーン個室は必見!

2022年2月21日(月)、香川県の多度津工場で2代目「伊予灘ものがたり」の報道公開が行われました。 昨年12月に引退した初代「伊予灘ものがたり」からデザインを継承しつつ、より快適な空間を提供できるよう設備面でのブラッシュアップが図られまし … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , , | 2代目「伊予灘ものがたり」お披露目 キハ185系ベースの観光列車 3号車「陽華の章」グリーン個室は必見! はコメントを受け付けていません