投稿者「一橋正浩」のアーカイブ
寝台列車で年越し満喫!年末年始に上野~取手間を夜行列車が走る 車内では振る舞い酒のイベントも
JR東日本びゅうツーリズム&セールスが「カシオペア紀行」の年末年始運転について発表しました。2024年から2025年への年越しを、寝台特急カシオペアで満喫してみませんか……? という趣向のツアー商品です。 カシオペアは2024年12月31日 … 続きを読む
JR九州、2025年4月1日に運賃・料金改定を実施
JR九州は2025年4月1日に運賃・料金改定を実施します。新運賃・料金は4月1日購入分から適用され、3月31日購入分までは、乗車日・有効開始日が4月1日以降であっても改定前の運賃・料金で購入できます。 運賃は平均14.6%の改定。キロ数に賃 … 続きを読む
新宿から片瀬江ノ島へ「ニューイヤーエクスプレス」運転!小田急が2024年度年末年始ダイヤを発表
小田急電鉄は29日、年末年始の運転ダイヤを発表しました。大晦日の終夜運転は行わず、2024年12月30日(月)から2025年1月3日(金)最終列車までは「土休日ダイヤ」で運転します。 1月1日早朝には、江の島・鎌倉方面での初日の出や初詣など … 続きを読む
京阪神エリアの年越しイベントや初詣にどうぞ JR西日本 2024年度大晦日の運転計画を発表
JR西日本は29日、2024年度大晦日の臨時列車運転計画を発表しました。終夜運転は行いませんが、京阪神エリアでは大晦日深夜から元旦にかけ、一部区間でおおむね3時ごろまで臨時列車を運転します。 これらの区間以外では、通常の終電までの運転となり … 続きを読む
新幹線からリニアへの技術進化をアピール 土木学会が新宿駅で「土木コレクション」(東京都新宿区)
新しい土木技術やプロジェクトを発信するイベント「土木コレクション2024」が、2024年11月21日から3日間、新宿駅西口広場イベントコーナー(JR新宿駅西口)で開かれた。主催は土木学会で、鉄道関係では「リニア中央新幹線・東海道新幹線」と「 … 続きを読む
元南海2200系を「観光列車」に!? 銚子電鉄がクラファン立ち上げ新たな挑戦 12月スタート
「南海電鉄より譲受した2200系車両を『観光列車』として改修したい。そしてより多くのお客様に銚子を訪れてほしい。——『銚子の魅力を知っていただき、銚子を盛り上げること』は、ローカル鉄道たる私どもの使命、地域への恩返しであると考えています。ど … 続きを読む
南海電鉄、大晦日に延長運転を実施 正月三が日は「住吉大社駅」へ空港急行・区間急行が日中臨時停車
南海電鉄は28日、2024年の大晦日に難波~住ノ江駅で約13分間隔の延長運転を実施すると発表しました。昨年は難波~住ノ江・高石駅間での運転でしたが、今年は運転区間を一本化した上で運行間隔を短縮します。大晦日の終夜運転は実施しません。 変更の … 続きを読む
「西武鉄道最古の駅」へ!4000系車両でめぐるミステリーツアー 12月に開催
小川駅の開業130周年を記念し、西武鉄道が普段は池袋線・西武秩父線で活躍する「4000系」車両で回遊するツアーを企画しました。実施日は2024年12月14日(土)です。 小川駅は1894年12月、国分寺駅、東村山駅(当時は久米川仮駅)ととも … 続きを読む
「会津の方々の帰省に利用して欲しい」下り春日部始発、上り浅草行 年末年始に臨時特急「スカイツリートレイン」運転
2024年12月・2025年1月の年末年始に東武鉄道・野岩鉄道・会津鉄道直通の臨時特急「スカイツリートレイン」が走ります。 [運転日] 2024年12月28日(土)、29日(日)、30日(月)、31日(火) 2025年1月2日(木)、3日( … 続きを読む
西武、クレカなどの「タッチ決済」導入へ 将来的には全駅へ拡大 磁気きっぷの行方は?
2024年12月16日から、西武鉄道の21駅でクレジットカードなどの「タッチ決済」を活用した乗車サービスが始まります。 多様化するライフスタイルやニーズへ対応すべく導入するもので、まずはターミナル駅や観光地周辺の駅からスタート。対象の21駅 … 続きを読む
東海道新幹線キャラを売り込む JR東海エージェンシーがコンテンツ東京に出展(千葉県千葉市)
キャラクターや映像・画像技術、CG(コンピューターグラフィクス)、ゲーム制作などの総合展「コンテンツ東京」が2024年11月20日から3日間、千葉市美浜区の幕張メッセで開かれた。主催はイベント企画・主催会社のRX Japanで、迎えて16回 … 続きを読む
JR久留里線の一部区間で鉄道廃止の方針 「バス等を中心とした新たな交通体系へのモードチェンジを図ることが必要」
千葉県のJR久留里線の末端区間について、JR東日本千葉支社が27日、鉄道を廃止し新たな交通体系への移行を示す方針を発表しました。 久留里線は木更津市の木更津駅と君津市の上総亀山駅を結ぶ32.2kmの路線です。議論の対象となったのは、このうち … 続きを読む