投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

日立レール、SEPTAのマーケット-フランクフォード線向け新型車両200両を受注

フィラデルフィアの南東ペンシルバニア交通局(SEPTA)が、マーケット-フランクフォード線向け新型車両を日立レールに発注した。老朽化した車両を置き換える計画だ。 契約に基づき、SEPTAは200両の鉄道車両を受領し、最大40両の追加車両をオ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 海外 | タグ: , , , | 日立レール、SEPTAのマーケット-フランクフォード線向け新型車両200両を受注 はコメントを受け付けていません

富山地鉄、鉄道むすめ「岩瀬ゆうこ」新イラスト制作プロジェクトを実施 CFで資金調達

富山地方鉄道が鉄道むすめ「岩瀬ゆうこ」新イラスト制作プロジェクトを実施します。 「岩瀬ゆうこ」は2011年5月、富山ライトレール所属のポートラムアテンダントとしてデビューした鉄道むすめ。2020年2月22日に同社が富山地鉄と合併した際に「岩 … 続きを読む

カテゴリー: 北陸信越, ニュース | タグ: , | 富山地鉄、鉄道むすめ「岩瀬ゆうこ」新イラスト制作プロジェクトを実施 CFで資金調達 はコメントを受け付けていません

「応援鉄」第4弾は東海や北陸の鉄道めぐり!明知鉄道のSLや富山の「テレビカー」に会いに行く旅

鉄道事業者への乗車を通して、人口減少による利用者減少や自然災害による路線不通に苦しむ事業者に対するエールを送り、日本の鉄道全体を盛り上げる―― そんな思いから、大井川鐵道(本社:静岡県島田市)が2023年から開始した「応援鉄ツアー」もいよい … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , , , , , | 「応援鉄」第4弾は東海や北陸の鉄道めぐり!明知鉄道のSLや富山の「テレビカー」に会いに行く旅 はコメントを受け付けていません

山形新幹線 山形~新庄間「8月中旬ごろまで運転見合わせ」

JR東日本は山形新幹線の山形~新庄駅間について、8月中旬ごろまで運転を見合わせます。代行輸送は行いません。 2024年7月25日から26日にかけて山形・秋田両県を襲った記録的な大雨により、鉄道施設も大きな被害を受けています。在来線でも奥羽本 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 山形新幹線 山形~新庄間「8月中旬ごろまで運転見合わせ」 はコメントを受け付けていません

JR博多駅で「肉づくしフェア2024」7月の「肉の日」から開催 スタミナ駅弁が勢ぞろい

JR九州フードサービスは2024年7月29日から9月1日まで、博多駅構内の「駅弁当」で3年ぶりの「肉づくしフェア」を開催します。 折尾名物 東筑軒の「かしわめし」(920円)や、1ヶ月で8,000個以上を売り上げるというやまやの「豊後牛博多 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: , , | JR博多駅で「肉づくしフェア2024」7月の「肉の日」から開催 スタミナ駅弁が勢ぞろい はコメントを受け付けていません

特急「つがる」「スーパーつがる」に在来線チケットレス特急券が登場 10月の「えきねっとQチケ」サービス開始にあわせ

今年10月から始まる「えきねっとQチケ」にあわせ、奥羽本線の特急「つがる」「スーパーつがる」で「在来線チケットレス特急券」サービスが始まります。 PCやスマートフォンなどから座席を予約したのち、指定席特急券を「駅などで受け取ることなく」在来 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , , , | 特急「つがる」「スーパーつがる」に在来線チケットレス特急券が登場 10月の「えきねっとQチケ」サービス開始にあわせ はコメントを受け付けていません

「名探偵コナン 金沢・加賀・小松ミステリーツアー」開催へ 北陸エリアへの観光誘致で地域活性化図る(石川県など)

石川県・金沢市・加賀市・小松市・石川県観光連盟とJR西日本が共同で、今年10月から来年3月頃まで「名探偵コナン 金沢・加賀・小松ミステリーツアー」を実施します。 鉄道を利用した北陸エリアへの更なる観光誘致を通じて地域活性化を図るため、人気ア … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , , | 「名探偵コナン 金沢・加賀・小松ミステリーツアー」開催へ 北陸エリアへの観光誘致で地域活性化図る(石川県など) はコメントを受け付けていません

SLやまぐち号復活45周年イベント開催へ 動輪をオマージュした商品も登場 車販は8月下旬からキャッシュレス決済導入

1979年8月1日の「SLやまぐち号」復活運転から、まもなく45周年。これを記念し、JR西日本は出発式やオリジナルヘッドマークの掲出など様々なイベントを実施します。 8月1日は出発式など各種イベントを実施 8月1日には新山口駅1番ホームで出 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , | SLやまぐち号復活45周年イベント開催へ 動輪をオマージュした商品も登場 車販は8月下旬からキャッシュレス決済導入 はコメントを受け付けていません

東京メトロと西武鉄道、乗車ポイントサービスの新規入会キャンペーン 抽選で1000名に500ポイント進呈

東京メトロと西武鉄道は、両社の乗車ポイントサービスの新規入会キャンペーンを共同実施します。期間は2024年8月1日~31日の1ヶ月間。 両社の乗車ポイントサービスが同一のPASMOで登録・利用できることを広く知ってもらうことが狙い。 期間中 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東京メトロと西武鉄道、乗車ポイントサービスの新規入会キャンペーン 抽選で1000名に500ポイント進呈 はコメントを受け付けていません

川西能勢口駅の発車メロディ変更など、能勢電鉄×川西市制70周年で記念企画 グッズやヘッドマークも

2024年8月1日に兵庫県川西市が市制70周年を迎えます。これを記念し、能勢電鉄で川西能勢口駅の発車メロディ変更やヘッドマーク掲出などが行われます。 川西能勢口駅4・5号線の発車メロディの変更 同市出身のシンガーソングライター・植村花菜さん … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 川西能勢口駅の発車メロディ変更など、能勢電鉄×川西市制70周年で記念企画 グッズやヘッドマークも はコメントを受け付けていません

JR北海道の733系4000代はどんな電車なのか

JR北海道は7月、同社の公式YouTubeチャンネルで「733系4000代通勤形交流電車」の紹介動画を公開しました。快速「エアポート」用の車両として、2024年秋以降、順次運用を開始する予定です。 733系は2012年、札沼線の桑園~北海道 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , | JR北海道の733系4000代はどんな電車なのか はコメントを受け付けていません

肥薩おれんじ鉄道、10月運賃改定 初乗り230円

肥薩おれんじ鉄道(本社:熊本県八代市)はこのほど、2024年7月24日付で国土交通省九州運輸局に鉄道事業の旅客運賃上限変更に関する認可申請を提出したと発表しました。認可されれば10月1日に運賃改定を実施する予定です。 普通旅客運賃の平均値上 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州・沖縄 | タグ: | 肥薩おれんじ鉄道、10月運賃改定 初乗り230円 はコメントを受け付けていません

イエローハッピートレインとの出会い期待して路面電車時代の面影残す京急品川駅界わいを歩く【取材ノートから No.16】

東京都心のターミナル駅が、地域再開発に連動して大きく変化しています。しばらくぶりに駅を利用すると、まごつくこと必至。そうした中で「一昔前とあまり表情を変えない駅は?」と考えたら品川駅、特に京浜急行電鉄品川駅が思い当たりました。 京急の品川駅 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 取材ノートから | タグ: | イエローハッピートレインとの出会い期待して路面電車時代の面影残す京急品川駅界わいを歩く【取材ノートから No.16】 はコメントを受け付けていません

敦賀発の夜行列車も設定!? 「ウエストエクスプレス銀河」今秋「新見」行きが4本走る

JR西日本は25日、2024年秋に岡山県北部で開催される「森の芸術祭 晴れの国・岡山」に向けた各種キャンペーンについて発表しました。 おトクなきっぷの発売やWESTERアプリを活用したサービスの展開などが予定されるなか、鉄道ファンの注目を集 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , | 敦賀発の夜行列車も設定!? 「ウエストエクスプレス銀河」今秋「新見」行きが4本走る はコメントを受け付けていません

キーワードは「温泉」 ロマンスカーミュージアムで小田急、大分県、JR九州がコラボ(神奈川県海老名市)

夏休みスタートにあわせ、全国の交通・鉄道展示施設のサマーイベントも一斉に始まった。小田急海老名駅直結で小田急電鉄が運営する、ロマンスカーミュージアムの今夏のイベントテーマは「温泉×特急でサマートリップしよう!」。期間は2024年7月17日~ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | キーワードは「温泉」 ロマンスカーミュージアムで小田急、大分県、JR九州がコラボ(神奈川県海老名市) はコメントを受け付けていません

JR東海「推し旅」とTVアニメ『推しの子』がコラボ 有馬温泉などでキャンペーン展開(兵庫県神戸市)

JR東海の「推し旅」とTVアニメ第2期放映中の『推しの子』がコラボし、兵庫県神戸市を中心にキャンペーンを展開します。開催期間は2023年9月1日~10月31日。 筋書きは、同作のキャラクター「有馬かな」が所属するアイドルグループ『B小町』に … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , , , , | JR東海「推し旅」とTVアニメ『推しの子』がコラボ 有馬温泉などでキャンペーン展開(兵庫県神戸市) はコメントを受け付けていません

相鉄の駅直結「ゆめが丘ソラトス」 屋上の「そうにゃんぱーく」は絶好のトレインビュースポット兼遊び場で ファミリーや相鉄ファンが増えそうな予感!(横浜市泉区)

神奈川県横浜市泉区の大規模複合商業施設「ゆめが丘ソラトス」が2024年7月25日(木)に開業します。 鉄道アクセスは相鉄いずみ野線「ゆめが丘駅」直結、横浜市営地下鉄ブルーライン「下飯田駅」から徒歩1分。環状4号線にも面しており、車でのアクセ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 相鉄の駅直結「ゆめが丘ソラトス」 屋上の「そうにゃんぱーく」は絶好のトレインビュースポット兼遊び場で ファミリーや相鉄ファンが増えそうな予感!(横浜市泉区) はコメントを受け付けていません

JR西日本、2027年を目途に500系新幹線の営業運転を終了

JR西日本は24日、2027年を目途に500系新幹線の営業運転を終了する予定であることを明らかにしました。 同社は山陽新幹線の安全性・快適性向上の取組として、2026年度から2028年度にかけて個室などが導入された「N700S」を10編成追 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | JR西日本、2027年を目途に500系新幹線の営業運転を終了 はコメントを受け付けていません

羽田空港隣接地で「レベル4」の自動運転スタート 目指すは公共交通の地域インフラ化(東京都大田区)

羽田空港に隣接する、東京都大田区の複合施設「HANEDA INNOVATION CITY(羽田イノベーションシティ、略称・HICity=エイチアイシティ)」に、運転手が乗務しない完全無人運転バスが2024年7月18日に登場、現地で出発式が開 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 羽田空港隣接地で「レベル4」の自動運転スタート 目指すは公共交通の地域インフラ化(東京都大田区) はコメントを受け付けていません

特急「しおかぜ」や快速「マリンライナー」も JR西日本グループのゲームアプリにJR四国の人気列車登場(JR西日本、JR四国エリア)

乗り鉄、撮り鉄、模型鉄と広がり続ける鉄道の楽しみ方。最近、すそ野を広げるのが「ゲーム鉄」で、鉄道ファン、ゲーマーの双方に愛好家を増やす。 そんなトレンドに乗るのが、JR西日本グループのゲームアプリ「SODATETSU(ソダテツ)」。2023 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 特急「しおかぜ」や快速「マリンライナー」も JR西日本グループのゲームアプリにJR四国の人気列車登場(JR西日本、JR四国エリア) はコメントを受け付けていません

8月12日放送「Let’s トレ活!」テーマは「鉄道模型&おもちゃ!」 BSフジ

BSフジの鉄道番組「Let’s トレ活!」は、鉄道好きのメンバーが集まって「トレイン活動」を敢行する月1のレギュラー番組です。放送は第2月曜日の24:00~24:25。根強い人気の国鉄車両や、惜しまれつつ引退した名車、最新車両など、鉄道車両 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 8月12日放送「Let’s トレ活!」テーマは「鉄道模型&おもちゃ!」 BSフジ はコメントを受け付けていません

鉄道で沿線を訪れレアな賞品をゲット! 新京成が「夏のクイズラリー2024」(千葉県鎌ケ谷市など)

子どもたちが待ちに待った夏休み。鉄道各社は利用促進に知恵を絞るが、千葉県の新京成電鉄が今夏、展開するのは沿線をめぐる「夏のクイズラリー2024 新京成マスターへの道」。新京成線4駅と、沿線のチェックポイント4ヵ所、あわせて8個のスタンプを集 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 鉄道で沿線を訪れレアな賞品をゲット! 新京成が「夏のクイズラリー2024」(千葉県鎌ケ谷市など) はコメントを受け付けていません

祝・三日月龍宮城駅開業 「3つの『3』」と「小湊鐵道誕生秘話」で〝新駅〟のアナザーストーリー(千葉県木更津市)

2024年の夏休みに鉄道ファンの話題を呼びそうなのが「三日月龍宮城駅」。名前は駅でも、列車は来ません。2024年7月12日、千葉県木更津市の龍宮城スパホテル三日月に誕生した、「鉄道のアミューズメントパーク」がその正体です。 三日月龍宮城駅に … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: , , , , , | 祝・三日月龍宮城駅開業 「3つの『3』」と「小湊鐵道誕生秘話」で〝新駅〟のアナザーストーリー(千葉県木更津市) はコメントを受け付けていません

新たな観光列車を運行開始前に展示! JR西日本「はなあかり」が8月京都鉄博へ

2024年10月から運行を開始するJR西日本の新たな観光列車「はなあかり」が京都鉄道博物館で先行展示されます。 【展示期間】 2024年8月30日(金)から9月3日(火)まで 【展示場所】 本館1F「車両のしくみ/車両工場」エリア 【展示車 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , | 新たな観光列車を運行開始前に展示! JR西日本「はなあかり」が8月京都鉄博へ はコメントを受け付けていません