投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

泉北高速鉄道線開業50周年事業始まる 第1弾は泉北沿線の懐かしい写真を募集 50年前と今の景色を見比べて

泉北高速鉄道株式会社は、本年4月1日(木)に泉北高速鉄道線が開業50周年を迎えることを記念し、各種記念事業を実施すると発表した。 第1弾として、同社は1月22日(金)から泉北沿線の懐かしい写真の募集を開始。「泉北沿線の現在とは様変わりした景 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | 泉北高速鉄道線開業50周年事業始まる 第1弾は泉北沿線の懐かしい写真を募集 50年前と今の景色を見比べて はコメントを受け付けていません

【日報】関東私鉄ダイヤ改正続々【20210126】

2021年1月26日、東京メトロ、東武、西武、東急がそれぞれダイヤ改正の詳細を発表しました。接続先である秩父鉄道やみなとみらい線でも発表済みです。終電繰り上げに関しては昨年の内から各社発表していましたが、今回は西武の時刻表が発売されなかった … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 【日報】関東私鉄ダイヤ改正続々【20210126】 はコメントを受け付けていません

終電繰り上げや日中の運転間隔・本数を見直し 東急2021年3月ダイヤ改正

東急電鉄は2021年3月13日、全線でダイヤ改正を実施する。すでに報道されている通り、こどもの国線を除く東急線全線で15分~30分程度の終電繰り上げを行うほか、利用動向の変化に応じて運行ダイヤを適正化する。 ※終電繰り上げは1月20日から実 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 終電繰り上げや日中の運転間隔・本数を見直し 東急2021年3月ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

東京メトロ全線で終電繰り上げ、2021年3月ダイヤ改正【各線終電付近の列車時刻表】

※1月20日から実施している緊急事態宣言に伴う最終列車の繰り上げとは内容が異なる。 東京メトロは2021年3月13日にダイヤ改正を実施。夜間保守・作業時間の確保のため全線で終電繰り上げを実施するが、初電の繰り下げは行わない。 銀座線、丸ノ内 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東京メトロ全線で終電繰り上げ、2021年3月ダイヤ改正【各線終電付近の列車時刻表】 はコメントを受け付けていません

終電繰り上げ、秩父鉄道との直通運転にも変化あり 西武2021年3月ダイヤ改正

西武鉄道は2021年3月13日にダイヤ改正と駅名変更を実施する。 主な内容は、山口線・多摩川線をのぞく全ての路線での終電繰り上げ、秩父鉄道との直通運転調整、西武園ゆうえんち周辺の駅名変更。 改正後の各駅時刻表は、2021年3月上旬に西武鉄道 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 終電繰り上げ、秩父鉄道との直通運転にも変化あり 西武2021年3月ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

東上線上りTJライナー増発、終電繰り上げ――東武2021年3月ダイヤ改正

東武鉄道は2021年1月26日、本年3月に実施するダイヤ改正の概要を発表した。主な内容は終電の繰り上げや東上線上りTJライナーの増発。 終電繰り上げ ※1月20日から実施している緊急事態宣言に伴う最終列車の繰り上げとは内容が異なる。 東武ス … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東上線上りTJライナー増発、終電繰り上げ――東武2021年3月ダイヤ改正 はコメントを受け付けていません

京阪線3000系車両全編成に記念ヘッドマークを掲出 3月末まで

京阪電鉄は2021年1月31日(日)~3月28日(日)、京阪線の3000系車両全編成に「3000系プレミアムカーデビュー」ヘッドマークを掲出する。 「プレミアムカー」は同社が2017年から運行する座席指定車両。1月31日からは、従来の800 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , | 京阪線3000系車両全編成に記念ヘッドマークを掲出 3月末まで はコメントを受け付けていません

リアルとバーチャル組み合わせた横浜オープントップバスツアー 京急がストーリーコンテストの結果発表

京浜急行電鉄は、リアル(現実)とバーチャル(仮想)をミックスした新しい観光ツアーとして横浜での実施を予定する、「XR観光バスツアー@横浜」のコースに合わせた物語を創作するストーリーアイディアコンテストの審査結果を発表。応募31件から、137 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | リアルとバーチャル組み合わせた横浜オープントップバスツアー 京急がストーリーコンテストの結果発表 はコメントを受け付けていません

【日報】名古屋においでよ【20210125】

2021年1月25日、一番注目を集めた記事は名古屋市営地下鉄の駅名変更。新たな駅名に変わるタイミングは、既報では2023年1月ごろとありましたが、今回の発表では「令和4年度中に予定されている中村区役所の移転にあわせて実施します」となっていま … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 【日報】名古屋においでよ【20210125】 はコメントを受け付けていません

サンライズ瀬戸・出雲 東京駅21時50分発へ 琴平までの延長運転は今春も実施

日本で唯一定期運航されている寝台特急「サンライズ瀬戸・出雲」の東京駅発時刻が変更になります。これまでは22時00分発でしたが、2021年3月のダイヤ改正で設定される特急「湘南」15号小田原行きが同時刻に発車することから、21時50分発に繰り … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | サンライズ瀬戸・出雲 東京駅21時50分発へ 琴平までの延長運転は今春も実施 はコメントを受け付けていません

野岩鉄道ダイヤ改正、区間快速を設定

野岩鉄道株式会社は2021年3月13日(土)にダイヤ改正を実施する。主な改正内容は、会津鉄道ダイヤ改正に伴う一部列車の見直しと運転時刻の変更。 AIZUマウントエクスプレス 東武鉄道・会津鉄道と直通運転を行う「AIZUマウントエクスプレス」 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 野岩鉄道ダイヤ改正、区間快速を設定 はコメントを受け付けていません

Suicaでビルへ入退館 新たなビジネスモデルの実証実験 2月から実施

JR東日本スタートアップ株式会社と株式会社Photosynthは、Suicaを活用した新たなスマートビル入退館システムの実証実験を開始する。SuicaのIDを活用した事前インターネット受付によるビル・駅業務施設の入退館を可能にすることで新た … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | Suicaでビルへ入退館 新たなビジネスモデルの実証実験 2月から実施 はコメントを受け付けていません