投稿者「一橋正浩」のアーカイブ

観光・グルメ列車でご当地フルーツ三昧 西鉄が「地域を味わう果物料理の旅」催行

西日本鉄道は、観光・グルメ列車「THE RAIL KITCHEN CHIKUGO(ザ・レール・キッチン・チクゴ)」の春季特別コースとして、車内で沿線の果物を素材にしたコース料理を提供する「地域を味わう果物料理の旅」を催行する。ルートは天神大 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , | 観光・グルメ列車でご当地フルーツ三昧 西鉄が「地域を味わう果物料理の旅」催行 はコメントを受け付けていません

【日報】ご紹介いただきました【20210124】

すごーい‼️うまくまとめてくれてる。いよ子感動❣️【取材ノートから】四国・松山にキラリ光る地方鉄道 伊予鉄グループが「EST交通環境大賞」受賞 – 鉄道チャンネル https://t.co/dRWuU1om5j — 伊予鉄グルー … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 【日報】ご紹介いただきました【20210124】 はコメントを受け付けていません

四国・松山にキラリ光る地方鉄道 伊予鉄グループが「EST交通環境大賞」受賞【取材ノートから No3】

温泉と俳句の街として知られる、愛媛県の県庁所在地・松山市を走る地方鉄道が伊予鉄道です。現存する民営鉄道で南海電気鉄道に次ぐ2番目に古い歴史を誇る伊予鉄は、ターミナル駅の松山市駅を中心に鉄道と軌道(路面電車)合わせて43.5kmの路線ネットワ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 取材ノートから | タグ: , | 四国・松山にキラリ光る地方鉄道 伊予鉄グループが「EST交通環境大賞」受賞【取材ノートから No3】 はコメントを受け付けていません

リッチモンドホテルでステーションワーク JR東日本が東京都心3ホテルと提携

JR東日本は、緊急事態宣言を踏まえたテレワーク・リモートワークなどの多様な働き方に対応するため、外食チェーンのロイヤルホールディングス傘下のリッチモンドホテルと提携。リッチモンドホテルプレミア浅草、リッチモンドホテルプレミア押上、リッチモン … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | リッチモンドホテルでステーションワーク JR東日本が東京都心3ホテルと提携 はコメントを受け付けていません

【日報】JR東日本の臨時列車やゲームの話【20210123】

先日JR東日本の松戸駅で取材をしてきましたので、今日は記事の方を公開しました。必要なことは全て記事内に書いたので雑感を少々書くと、頑張れば個人で整えられなくもない環境ではある、という印象です。中の人が去年組んだPCが大体24万円程度ですが、 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 【日報】JR東日本の臨時列車やゲームの話【20210123】 はコメントを受け付けていません

JR松戸駅にエキナカeスポーツ施設、1月24日開業 コントローラの持ち込みもOK

2021年1月22日、JR東日本松戸駅(千葉県)の中央改札口前に24日開業する「ジェクサー・eスポーツ ステーション JR 松戸駅店」が報道陣に公開されました。 施設内は入り口付近の「イベント&コミュニティエリア」と、ゲーミングPCが並ぶ会 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | JR松戸駅にエキナカeスポーツ施設、1月24日開業 コントローラの持ち込みもOK はコメントを受け付けていません

全線開業31年目のJR京葉線、2021年は「沿線くらしづくり」や「ウエディングトレイン」など大注目!

首都圏の鉄道線区で今、要注目なのがJR京葉線です。地下の東京駅を発車して、潮見駅手前から地上に出て、進行方向右側に葛西臨海公園の大観覧車や東京ディズニーリゾート(TDR)、ZOZOマリンスタジアム、左側に新興住宅地を見ながら、JR内房、外房 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, 鉄の広場 | タグ: | 全線開業31年目のJR京葉線、2021年は「沿線くらしづくり」や「ウエディングトレイン」など大注目! はコメントを受け付けていません

冬季の献血に協力を 相鉄が「相鉄・JR直通線開業1周年記念献血キャンペーン」

相模鉄道と神奈川県赤十字血液センターは、相鉄・JR直通線開業1周年を記念して、2021年1月14日から「相鉄・JR直通線開業1周年記念献血キャンペーン」を開始した。3月14日までの期間中、横浜駅西口、同東口、かわさきルフロン、本厚木など神奈 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 冬季の献血に協力を 相鉄が「相鉄・JR直通線開業1周年記念献血キャンペーン」 はコメントを受け付けていません

【日報】ムーンライト、トレンド入り【20210122】

2021年1月22日のビッグニュースはなんといっても「ムーンライトながら」の幕引き。JR東日本とJR東海の春臨に記載されていた文言は瞬く間に鉄道クラスタに広がり、爆発的に広がっていきました。SNS上ではTwitterでトレンド入りし、みなそ … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | 【日報】ムーンライト、トレンド入り【20210122】 はコメントを受け付けていません

ムーンライトながら、運転終了

JR東日本とJR東海は2021年1月22日(金)、春の臨時列車・増発列車運転計画の発表と同時に「ムーンライトながら」の運転終了を告知した。 “臨時列車の快速「ムーンライトながら」につきましては、お客さまの行動様式の変化により列車 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | ムーンライトながら、運転終了 はコメントを受け付けていません

三陸鉄道応援ヘッドマーク「天浜線装着分」もオークションへ

天竜浜名湖鉄道は2021年1月25日(月)~31日(日)にかけて、「三陸鉄道応援ヘッドマーク」をヤフーオークションに出品する。 2019年10月の台風19号により被災した三陸鉄道を応援するため、天竜浜名湖鉄道が製作したもの(直径は60cm) … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 三陸鉄道応援ヘッドマーク「天浜線装着分」もオークションへ はコメントを受け付けていません

国交省の「かわまち大賞」受賞 東武鉄道がスカイツリー足元の北十間川の河川空間整備で

東武鉄道は、東京スカイツリーの足元を流れる北十間川の水辺空間を生かした地域振興の取り組みで、国土交通省から2020年度「かわまち大賞」を受賞した。地元の東京都墨田区、北十間川水辺活用協議会との3者共同受賞。 かわまち大賞は、河川空間を活用し … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 国交省の「かわまち大賞」受賞 東武鉄道がスカイツリー足元の北十間川の河川空間整備で はコメントを受け付けていません