投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

「トロッコ電車」家族や友達と楽しもう!鉄道模型走行も…黒部峡谷鉄道GWイベント

黒部峡谷鉄道では、ゴールデンウィークイベント『黒部峡谷トロッコ電車 春のファミリーフェスタ』を2025年5月4日・5日10時から開催します。 このイベントでは、家族や友達と一緒にトロッコ電車を楽しむことができます。縁日ではヨーヨー釣りやスー … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: | 「トロッコ電車」家族や友達と楽しもう!鉄道模型走行も…黒部峡谷鉄道GWイベント はコメントを受け付けていません

GWに行きたい百花繚乱の楽園!あしかがフラワーパーク「ふじのはな物語~大藤まつり2025~」開催中

GWも後半戦、電車に乗ってちょっと旅をして、この時期にしか見られないものを見に行きたい……関東にお住まいの方にお勧めなのが栃木県の「あしかがフラワーパーク」です。園内には4色350本以上の藤が植えられており、4月から『ふじのはな物語~大藤ま … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | GWに行きたい百花繚乱の楽園!あしかがフラワーパーク「ふじのはな物語~大藤まつり2025~」開催中 はコメントを受け付けていません

新潟地区で音鉄向けの録音イベント! 信越本線の新津駅~羽生田駅・東三条駅間で「録音専用列車」運転 5/24開催

JR東日本新潟支社は、5月24日にE129系を使用した音鉄向け団体列車を運行。録音専用車両の静かな環境で、E129系特有の音を存分に録音できる音鉄垂涎のイベントです。 午後のコースはブレーキ切り替え音や自動放送も録音可能 E129系はE23 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , , | 新潟地区で音鉄向けの録音イベント! 信越本線の新津駅~羽生田駅・東三条駅間で「録音専用列車」運転 5/24開催 はコメントを受け付けていません

四国の味を首都圏・大阪で! うどんに高知の生姜、徳島のしらす めりけんやで販売

香川県のグルメといえば「さぬきうどん」が有名ですが、実は「鉄道事業者のグループ企業が経営するさぬきうどんチェーンが存在する」というのも鉄道ファンには知られた話。そう、JR四国系列の株式会社めりけんやが運営する「めりけんや」「親父の製麺所」で … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, その他 | タグ: , | 四国の味を首都圏・大阪で! うどんに高知の生姜、徳島のしらす めりけんやで販売 はコメントを受け付けていません

いよいよ引退!アストラムライン6000系 運行開始から約30年…ラストランは5月18日夜

広島市の新交通システム「アストラムライン」で開業当初から走り続けてきた初代車両6000系が、5月18日の最終列車をもって引退します。 運行開始から約30年、新型7000系への置き換えが完了し、長い務めを終えることになりました。本通駅ホームで … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | いよいよ引退!アストラムライン6000系 運行開始から約30年…ラストランは5月18日夜 はコメントを受け付けていません

東京メトロ、新たな成長戦略 海外鉄道ビジネス拡大へ 2025年度~27年度中期経営計画

東京メトロが28日、2025年度から2027年度を対象とした中期経営計画を発表しました。海外鉄道ビジネスの拡大を柱に、新たな成長戦略を打ち出しています。 海外でのO&M(オペレーション&メンテナンス)事業では、イギリス・ロンドンのエ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東京メトロ、新たな成長戦略 海外鉄道ビジネス拡大へ 2025年度~27年度中期経営計画 はコメントを受け付けていません

相鉄HD、不動産事業の抜本的な強化方針 新型車両導入など 第7次中期経営計画

相鉄ホールディングスは25日、2025年度から2027年度を対象とする「第7次中期経営計画」を発表しました。不動産事業の抜本的な強化と、沿線外・海外展開の拡充を成長戦略の柱に据えています。 海外事業については、既に進出している国を中心に事業 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 相鉄HD、不動産事業の抜本的な強化方針 新型車両導入など 第7次中期経営計画 はコメントを受け付けていません

ガチで北陸の旅を楽しみたい人へ…3日間乗り放題「WESTERポイント北陸新幹線フリーパス」おトクになって再登場 4/30発売 JR西日本

JR西日本は、北陸新幹線の長野~金沢間開業10周年および金沢~敦賀間開業1周年を記念し、昨年好評を博した『WESTERポイント北陸新幹線フリーパス』を4月30日(水)から発売します。利用期間はGW明けの5月7日から6月30日まで。 本フリー … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 北陸信越 | タグ: , , | ガチで北陸の旅を楽しみたい人へ…3日間乗り放題「WESTERポイント北陸新幹線フリーパス」おトクになって再登場 4/30発売 JR西日本 はコメントを受け付けていません

普段と違う春の風景と共に…観光列車「リゾートSATONO」6月に五能線で初運行 JR東日本

JR東日本の観光列車「SATONO」が6月、「R(リゾート)-SATONO」として五能線で初めて運行します。普段と違う車窓から、春の風景を楽しむことができそうです。 「SATONO」は2両編成のHB-E300系ディーゼルハイブリット車両を使 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , , | 普段と違う春の風景と共に…観光列車「リゾートSATONO」6月に五能線で初運行 JR東日本 はコメントを受け付けていません

旭川~釧路間約400キロをキハ40形で10時間かけて走破! 「びゅう鉄」で鉄道ファン垂涎のツアー

JR東日本グループによる、鉄道ファン特化型のツアーブランド「びゅう鉄」が立ち上がりました。「鉄道愛を深める特別な旅」をテーマとしており、今回は旭川駅から釧路駅までの約400キロを「キハ40形」急行で約10時間かけて走破する鉄分高めのツアーを … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , , | 旭川~釧路間約400キロをキハ40形で10時間かけて走破! 「びゅう鉄」で鉄道ファン垂涎のツアー はコメントを受け付けていません

咲き誇る多彩な春バラ…ミニ電車も登場「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」開催へ

北総鉄道と市川市は5月17日(土)・18日(日)、「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」を開催します。 このコラボイベントは、2024年3月に北総鉄道と市川市が締結した「地域活性化に関する協定」に基づき、沿線地域のさらなる活性化を目的とし … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 咲き誇る多彩な春バラ…ミニ電車も登場「市川市動植物園×北総鉄道コラボまつり」開催へ はコメントを受け付けていません

【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される

「熊本デスティネーションキャンペーン・プレキャンペーン(熊本プレDC)」取材で熊本駅から阿蘇駅へ。ここから阿蘇観光と行きたいところですが、その前にちょっと寄り道をして、阿蘇外輪山のふもとに位置する南小国町へ向かいました。「黒川温泉」や「そば … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , | 【南小国編】熊本・阿蘇・人吉を巡って「熊本プレDC」を体験! 話題の映えスポット「喫茶竹の熊」で田園風景に癒される はコメントを受け付けていません