投稿者「編集 鉄道チャンネル」のアーカイブ

東武鉄道 ドライバレス自動運転車両の大師線での実証を目指し、東武東上線への新型90000系車両の導入も

東武鉄道が前年度の決算発表を行いました。同時に公開された資料によると、東武鉄道では、運転士のいないドライバレス自動運転の新型車両の大師線での実証実験を目指すとともに、東武アーバンパークラインの新型80000系車両や東武東上線の新型90000 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東武鉄道 ドライバレス自動運転車両の大師線での実証を目指し、東武東上線への新型90000系車両の導入も はコメントを受け付けていません

まちなかに手作りウォータースライダーが出現! 古着・音楽・グルメも揃う「下北線路祭2025」開催 5/31~6/1

小田急電鉄は、下北沢や世田谷代田・東北沢の商店会と共同で、2025年5月31日(土)と6月1日(日)の2日間にわたり、『下北線路祭 2025』を開催します。場所は東北沢~下北沢~世田谷代田駅間(約1.7km)の「下北線路街」。 今年のテーマ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | まちなかに手作りウォータースライダーが出現! 古着・音楽・グルメも揃う「下北線路祭2025」開催 5/31~6/1 はコメントを受け付けていません

ららぽーと横浜に全国の絶品プリンが集結する限定9日間!プリン王子監修「プリンフェスinららぽーと横浜」 5/31~開催

三井ショッピングパーク ららぽーと横浜で、5月31日から6月8日までの9日間「プリンフェスinららぽーと横浜」が開催されます。SNS総フォロワー数30万人を誇るインフルエンサー「プリン王子」監修による全国の有名プリン専門店が一堂に会する、ま … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | ららぽーと横浜に全国の絶品プリンが集結する限定9日間!プリン王子監修「プリンフェスinららぽーと横浜」 5/31~開催 はコメントを受け付けていません

JR東京駅前に阪急の「新たな劇場」 2029年度開業予定

阪急電鉄がJR東京駅前で再開発中のビル内に約1,300席の新劇場を開業します。世界と日本を結ぶエンターテインメントの拠点となることを目指し、ミュージカルや演劇、宝塚歌劇、コンサートなど、世界にも発信できる上質な演目を上演するといいます。開業 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | JR東京駅前に阪急の「新たな劇場」 2029年度開業予定 はコメントを受け付けていません

鉄道ファンの夢が叶う!本物の列車を運転できる「きさらづドリーム」7月開催 5/26から予約開始

JR東日本千葉支社は、好評の運転操縦体験イベントの第3弾として『きさらづドリーム~BOSO EXPRESS SERIES E257~』を2025年7月5日(土)と7月6日(日)に開催します。 イベント最大の目玉は、特急車両E257系500番 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 鉄道ファンの夢が叶う!本物の列車を運転できる「きさらづドリーム」7月開催 5/26から予約開始 はコメントを受け付けていません

小田急電鉄から西武鉄道へ!「サステナ車両」引き継ぎ式をレポート(東京都新宿区)

西武鉄道は、環境負荷の少ない「サステナ車両」導入に向けた第1弾として、小田急電鉄から譲受した車両「8000形」を西武鉄道「8000系」として改造。5月31日から営業運転を開始します。 サステナ車両の運転開始に先立ち、東京都新宿区の西武新宿駅 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 小田急電鉄から西武鉄道へ!「サステナ車両」引き継ぎ式をレポート(東京都新宿区) はコメントを受け付けていません

京都丹後鉄道「タンゴ・エクスプローラー号お別れイベント」西舞鶴駅で6/1に開催、鉄道写真家・南正時×小倉沙耶が登場! 限定グッズも手に入る!

1996年の登場以来多くの鉄道ファンに愛された、京都丹後鉄道が運行する「タンゴ・エクスプローラー号」が、ついにその歴史に幕を下ろします。感謝の気持ちを込めた1日限りのお別れイベントを、6月1日に西舞鶴駅3階ホールで開催。トークショーや限定グ … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 京都丹後鉄道「タンゴ・エクスプローラー号お別れイベント」西舞鶴駅で6/1に開催、鉄道写真家・南正時×小倉沙耶が登場! 限定グッズも手に入る! はコメントを受け付けていません

函館・富良野・稚内への鉄道旅! 261系5000代特急「はまなす編成」「ラベンダー編成」7~9月の運行スケジュール JR北海道

JR北海道が261系5000代の多目的特急車両「はまなす編成」と「ラベンダー編成」の7~9月分の運行スケジュールを発表しました。 はまなす編成とは? 7~9月の運行スケジュールは? 北海道を代表する花「はまなす」をイメージし、ピンク色で塗装 … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , | 函館・富良野・稚内への鉄道旅! 261系5000代特急「はまなす編成」「ラベンダー編成」7~9月の運行スケジュール JR北海道 はコメントを受け付けていません

観光の締めくくりは地酒で!東武日光駅「ザ・金谷テラス」にコイン式日本酒サーバー登場

東武鉄道と金谷ホテルは、2025年5月30日(金)から期間限定で、東武日光駅構内のカフェ「ザ・金谷テラス」にて、コイン式日本酒サーバーによる栃木県の地酒提供サービスを開始します。サービス名は「SAKE EXPERIENCE」。 日光から首都 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 観光の締めくくりは地酒で!東武日光駅「ザ・金谷テラス」にコイン式日本酒サーバー登場 はコメントを受け付けていません

「広告なのにパッケージを見せない」田園都市線・山手線・御堂筋線に「異例の白さ」で攻める車内広告

「これ、ひょっとして未完成のデータを入稿しちゃったやつですか?」 思わずそんなことを考えてしまう、異例の「白抜き」広告が登場しました。商品のパッケージ部分をあえて見せない――そんな斬新な車内広告が田園都市線・山手線・御堂筋線の車内に掲出され … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , , | 「広告なのにパッケージを見せない」田園都市線・山手線・御堂筋線に「異例の白さ」で攻める車内広告 はコメントを受け付けていません

国内最北の私営の電気鉄道会社といえば……? 「新・鉄道ひとり旅」250回目の舞台は「弘南鉄道」

鉄道BIG4のダーリンハニー吉川正洋さんらが全国鉄道をぶらりひとり旅して回る。そんな「新・鉄道ひとり旅」も250回目を迎えます。 スカパー!「鉄道チャンネル」(Ch.546)での初回放送は2025年5月24日(土)夜10時から。前回は津軽鉄 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, スタッフブログ | タグ: | 国内最北の私営の電気鉄道会社といえば……? 「新・鉄道ひとり旅」250回目の舞台は「弘南鉄道」 はコメントを受け付けていません

JR東海が浜名湖でサイクリング事業を立ち上げ!クーポンでうな丼が500円に!サイクルトレインも運行

JR東海は、浜名湖エリアの関係観光協会と協力し、観光による地域創生プロジェクト『浜名湖サイクリング』事業を立ち上げると発表しました。JR東海道本線の沿線にある浜名湖は、新たな「サイクリングの聖地」となりうる特徴を有しており、多くの方が訪れる … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , | JR東海が浜名湖でサイクリング事業を立ち上げ!クーポンでうな丼が500円に!サイクルトレインも運行 はコメントを受け付けていません

仙台発の気動車特急「イブニングウェイ」登場! 7/4から毎週金曜夜に運転 おトクなチケットレス特急券も販売

JR東日本東北本部が、仙台駅~小牛田駅・石越駅間を結ぶ週末限定の特急「イブニングウェイ」の運行を、7月4日から開始すると発表しました。8月15日を除く毎週金曜日、2本体制で運転し、全車指定席・リクライニングシート完備の快適な車両で週末の帰宅 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , , | 仙台発の気動車特急「イブニングウェイ」登場! 7/4から毎週金曜夜に運転 おトクなチケットレス特急券も販売 はコメントを受け付けていません

東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案

発売から49年のロングセラー商品『ハッピーターン』を製造・販売する亀田製菓が、東京駅八重洲口にて体験型のポップアップイベントを開催しています。 開催日時:2025年5月22日(木)~5月29日(木)の11:00~19:00まで※期間中無休 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 東京駅八重洲口で『ハッピーターン』の体験型イベント 亀田製菓が日常の小さな幸せを提案 はコメントを受け付けていません

夜空と水面にホタルが舞う、癒しの10日間。伊豆・大川温泉で幻想の「ホタル観賞の夕べ」開催!

伊豆急行線「伊豆大川駅」から「ほたるシャトルバス」で約5分。静岡県東伊豆町の大川竹ヶ沢公園で、自然が織りなす癒しのひとときを体験しませんか? 5月30日(金)~6月8日(日)までの10日間、「第23回ほたる観賞の夕べ」が開催されます。「みず … 続きを読む

カテゴリー: 東海, ニュース | タグ: , , | 夜空と水面にホタルが舞う、癒しの10日間。伊豆・大川温泉で幻想の「ホタル観賞の夕べ」開催! はコメントを受け付けていません

観光列車「ひなび(陽旅)」で行く 日本百景の渓谷&絶景ロケーションの露天風呂&三陸の海の幸を楽しめるツアー 販売開始

JR東日本盛岡支社とびゅうツーリズム&セールスは、一関市観光協会と連携し『観光列車「ひなび(陽旅)」で行く!大船渡線魅力再発見の旅』を発売します。 大船渡線一ノ関駅~摺沢駅間は、2025年7月26日に開業100周年を迎えます。100周年を迎 … 続きを読む

カテゴリー: 東北, ニュース | タグ: , | 観光列車「ひなび(陽旅)」で行く 日本百景の渓谷&絶景ロケーションの露天風呂&三陸の海の幸を楽しめるツアー 販売開始 はコメントを受け付けていません

4種カラーの車両が大集合!京成が「8800形車両 撮影会 inくぬぎ山車庫」を開催、珍しい折返し線への入線も

京成グループの京成トラベルサービスは、京成電鉄の後援で2025年6月8日(日)に『8800形車両 撮影会 in くぬぎ山車庫』を開催します。 このツアー最大の魅力は、くぬぎ山車庫に集まる4種類の「8800形車両」を撮影できる点です。 撮影で … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 4種カラーの車両が大集合!京成が「8800形車両 撮影会 inくぬぎ山車庫」を開催、珍しい折返し線への入線も はコメントを受け付けていません

2025年ローレル賞は「近畿日本鉄道8A系」と「福岡市交通局4000系」

鉄道友の会は22日、2025年ローレル賞(優秀車両)に『近畿日本鉄道8A系』と『福岡市交通局4000系』を選定したと発表しました。 近畿日本鉄道8A系は、同社にとって24年ぶりの新系列一般形車両です。運用の汎用性と柔軟性、高レベルな客室サー … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , | 2025年ローレル賞は「近畿日本鉄道8A系」と「福岡市交通局4000系」 はコメントを受け付けていません

車齢68年にもなる”ことでん1070形”が引退、導入当時のファンタンゴレッド塗装に復刻し期間限定運行(香川県 高松市)

高松琴平電気鉄道(ことでん・本社:香川県高松市)は、2026年秋以降に新型車両の導入を予定しています。それを受け、引退予定の1070形1071-1072号を、ことでん導入当時の「ファンタンゴレッド」塗装に復刻。8月20日から琴平線で運行を開 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 四国 | タグ: , , , , | 車齢68年にもなる”ことでん1070形”が引退、導入当時のファンタンゴレッド塗装に復刻し期間限定運行(香川県 高松市) はコメントを受け付けていません

特急やくもの新型車両「273系」が2025年ブルーリボン賞を受賞

鉄道友の会は22日、2025年ブルーリボン賞(最優秀車両)を発表。JR西日本の「273系」が受賞しました。 273系は伯備線特急「やくも」用の新型車両として2024年4月にデビュー。国鉄時代から活躍してきた381系の後継として開発され、高精 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , | 特急やくもの新型車両「273系」が2025年ブルーリボン賞を受賞 はコメントを受け付けていません

押上~成田空港間に新たな有料特急、アクセス強化へ 2028年度運行開始予定 京成電鉄

京成電鉄は21日、新たな有料特急を導入すると発表しました。 同社は京成上野~成田空港間で「スカイライナー」を運行していますが、新型有料特急は押上~成田空港間を結びます。成田空港のさらなる機能強化に対応するための施策で、空港アクセスの強化とサ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 押上~成田空港間に新たな有料特急、アクセス強化へ 2028年度運行開始予定 京成電鉄 はコメントを受け付けていません

JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す

JR北海道の数ある駅のなかでも、札幌駅、新千歳空港駅に次いで多くの人が利用している「新札幌駅」。JR北海道はこのほど、新札幌駅を含む新札幌高架橋の耐震補強工事に着手することを発表しました。合わせて、新札幌駅施設の全面リニューアルも実施します … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , | JR北海道で乗降客数”3番目”の駅が生まれ変わる! 新商業施設や耐震補強と駅リニューアル、2028年の完成を目指す はコメントを受け付けていません

禅の聖地「永平寺」で心を整える朝のお勤め!オーベルジュ”歓宿縁 ESHIKOTO” が宿泊者限定のオプションツアーをスタート!(福井県)

福井県・永平寺町の温泉オーベルジュ「歓宿縁 ESHIKOTO」が、滞在中に曹洞宗の大本山「永平寺」の朝のお勤め「朝課諷経(ちょうかふぎん)」に参加できる宿泊者限定のオプションツアーをスタート。法話・朝勤行・館内拝観を体験できます。(オーベル … 続きを読む

カテゴリー: 北陸信越, ニュース | タグ: , , | 禅の聖地「永平寺」で心を整える朝のお勤め!オーベルジュ”歓宿縁 ESHIKOTO” が宿泊者限定のオプションツアーをスタート!(福井県) はコメントを受け付けていません

JR北海道が「鬼滅の刃」タイアップキャンペーンを開催! スタンプラリーやラッピング列車、フリーパスも登場

JR北海道が劇場版『「鬼滅の刃」無限城編』の公開(7月18日)を記念し、アニメ「鬼滅の刃」とのタイアップキャンペーン「全集中で北海道を駆け巡れ!」を実施します。道内10駅でのスタンプラリーや、キャラクターによる特別アナウンス付きのラッピング … 続きを読む

カテゴリー: 北海道, ニュース | タグ: , , , , | JR北海道が「鬼滅の刃」タイアップキャンペーンを開催! スタンプラリーやラッピング列車、フリーパスも登場 はコメントを受け付けていません