投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

新しくなった 江ノ電 江ノ島駅、きれいなトイレにロッカーやベンチ

江ノ島電鉄 江ノ島駅が、きれいで便利に。装い新たに。 リニューアルの目玉は、新改札口の整備、駅トイレのリニューアル、駅照明のLED化、ロッカーの増設、新しいベンチの設置。 新しい改札口は、江ノ島駅2番線(鎌倉行)ホーム藤沢方に設置。 トイレ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 新しくなった 江ノ電 江ノ島駅、きれいなトイレにロッカーやベンチ はコメントを受け付けていません

正しい乗車で明るい車内に【ここどこ?】

鉄道物件を斜めから見ていくシリーズ「ここどこ?」―――今回は、「正しい乗車で明るい車内に」と伝える車内から。 <シリーズ ここどこ?> https://ur0.work/yLWh ここはとある地下鉄路線の電車内。この画像をみてこの時点でピン … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: | 正しい乗車で明るい車内に【ここどこ?】 はコメントを受け付けていません

ついにでた!東海道線むけ!? E257系2000番台_投稿続々【動画/画像】

あずさ・かいじで活躍したE257系が、秋田総合車両センターでリファービッシュ! おそらく東海道線の特急運用などにつくと思われる、E257系2000番台。 よくみるとこれ、先行発表してる伊豆方面の新型特急車両 E261系に準じたデザイン? 4 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | ついにでた!東海道線むけ!? E257系2000番台_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません

JR貨物 新南陽駅 4/29初公開

山口県周南市。山陽線の貨物荷役場、新南陽駅が初めて公開される。 4月29日、鉄道貨物フェスティバル 新南陽駅初公開。 公開時間は10~15時。入場は14時30分まで。 会場では、山陽線を走る機関車や貨車を展示。運転台を開放する。 また貨物駅 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 中国 | タグ: , , , , | JR貨物 新南陽駅 4/29初公開 はコメントを受け付けていません

宗谷線列車とタクシーで佐川急便荷物を輸送、日本初の試み_あす4/18からスタート

宗谷線 稚内駅から幌延駅までは列車で、幌延駅から配達先まではタクシーで―――。 JR北海道 宗谷線 稚内駅から荷物を旅客列車に積み込み、幌延駅まで輸送。幌延町の各配達先へはタクシーで運ぶという貨客混載が始まる。 国土交通省が、この事業を認定 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 宗谷線列車とタクシーで佐川急便荷物を輸送、日本初の試み_あす4/18からスタート はコメントを受け付けていません

【クイズ】この先にある終着駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6588626.html 新大阪駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.blue/u0v6 【みんなの答 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この先にある終着駅は? はコメントを受け付けていません

エロティックにソルティドッグ!? おいしい三角関係が体感できる隠れ家、目黒 権之助坂商店街で密かに話題

東京・目黒。目黒川へと続く下り坂(目黒通り)沿い――――。 権之助坂商店街に、まったく新しい隠れ家の灯りがともった。 古くからある店舗を、モダンな立ち呑み&ダイニング空間に変えた、『SANKAKU』(サンカク)。 このほのかにともる灯りのな … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , , | エロティックにソルティドッグ!? おいしい三角関係が体感できる隠れ家、目黒 権之助坂商店街で密かに話題 はコメントを受け付けていません

5/12は母の日、いつもと違う「フルーツ甘酒」や「飲む酢」でありがとうを

「お母さん、いつもありがとう」「いつまでも元気でいてほしいママへ」―――。 そんな想いを込めて「なにを贈ろうかな」って思うこの時期。ちょっとからだにいい“一杯”が、セゾンファクトリーから発売された。 セゾンファクトリーオリジナルの、「フルー … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , , | 5/12は母の日、いつもと違う「フルーツ甘酒」や「飲む酢」でありがとうを はコメントを受け付けていません

10連休の東海道新幹線 下りピークは4/27、上りは5/5_指定席予約数は前年比161%190万席

ゴールデンウィーク10連休を含む4月26日から5月6日までの11日間の東海道新幹線 指定席予約状況は、190万席。前年比161%。 名古屋発着の在来線特急列車が9万席、前年比158%に。 予約ピーク日は、東海道新幹線 下りが4月27日、東海 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 10連休の東海道新幹線 下りピークは4/27、上りは5/5_指定席予約数は前年比161%190万席 はコメントを受け付けていません

広大な敷地に都営バスが整然と並ぶ【ここどこ?】

鉄道物件を斜めから見ていくシリーズ「ここどこ?」―――今回は、ホテルの裏に広大な敷地があるバスの車庫へ。 <シリーズ ここどこ?> https://ur0.work/yLWh 写真は先週、白山通りを歩いてるときにみつけた現場。この画像をみて … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | 広大な敷地に都営バスが整然と並ぶ【ここどこ?】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】上り新幹線のA席窓でこんな光景が見えたら?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6560161.html 広島港電停 広島電鉄 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.work/bzpv … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】上り新幹線のA席窓でこんな光景が見えたら? はコメントを受け付けていません

TOA独自開発「音声明瞭化技術」を都営地下鉄 五反田駅で実用化_設計や結果などを論文発表

神戸に本社をおく音響機器・セキュリティ機器メーカー TOAは、都営地下鉄 浅草線 五反田駅 改札口に、独自開発 音声明瞭化技術を2018年10月から実用化。 これで、構内アナウンス放送が騒音下でも聞き取りやすい環境に。 この音声明瞭化技術は … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | TOA独自開発「音声明瞭化技術」を都営地下鉄 五反田駅で実用化_設計や結果などを論文発表 はコメントを受け付けていません

都営三田線三田駅直結、三菱自動車本社ショールームが5/15に閉館_10年で幕

<(C)Google> 三菱自動車は、都営三田線三田駅に直結する第一田町ビル(東京都港区芝五丁目33番8号)の建て替えにあわせ、「三菱自動車本社ショールーム」を5月15日に閉館する。 三菱自動車本社ショールームは、2009年3月27日にオー … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | 都営三田線三田駅直結、三菱自動車本社ショールームが5/15に閉館_10年で幕 はコメントを受け付けていません

10連休は鉄道フェスへ_東急、たまプラーザ トレインパーク 2019 を5/1-7に開催

東急グループは5月1~7日、駅直結大型商業施設「たまプラーザ テラス」で「たまプラーザ トレインパーク 2019」を開催する。 同イベントは、東急電鉄、東急バス、東急百貨店、東急グルメフロント、東急モールズデベロップメントなど、東急グループ … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , , | 10連休は鉄道フェスへ_東急、たまプラーザ トレインパーク 2019 を5/1-7に開催 はコメントを受け付けていません

世界20か国・地域、日本は「行きたい旅行先」で1位_電通 ジャパンブランド調査2019 で

電通は、2018年12月に20か国・地域で「ジャパンブランド調査2019」を実施。その結果を発表した。 このジャパンブランド調査2019は、日本の文化や強みを生かした商品やサービスを海外展開する「クールジャパン」関連事業の一環。 対象となっ … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: | 世界20か国・地域、日本は「行きたい旅行先」で1位_電通 ジャパンブランド調査2019 で はコメントを受け付けていません

愛媛の甘夏いよかん、岡山の白桃をプチ贅沢なゼリーに_セゾンファクトリーが4/20から期間限定発売

10連休や母の日(5月12日)は、ちょっと贅沢なゼリーで初夏を感じてみて―――。 山形県高畠町に本社を置くセゾンファクトリーは、愛媛県産のあまなつ、いよかんをゼリーにした「愛媛あまなつゼリー」「愛媛いよかんゼリー」(各249 円)、岡山県産 … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , , , | 愛媛の甘夏いよかん、岡山の白桃をプチ贅沢なゼリーに_セゾンファクトリーが4/20から期間限定発売 はコメントを受け付けていません

【norijiの鉄視点 019】自由をもたらしたのはアラカチのシードラゴン_Mangueira 2019 詩に込められた想い(2)

前回に引き続き、ブラジル・リオのカーニバルの2019年優勝チーム、マンゲイラのパレードソングの歌詞について解説していきます。 ————————& … 続きを読む

カテゴリー: norijiの鉄視点, コラム | タグ: , , | 【norijiの鉄視点 019】自由をもたらしたのはアラカチのシードラゴン_Mangueira 2019 詩に込められた想い(2) はコメントを受け付けていません

旅人と企業と住民とエシカルツーリズムへ、いっしょに西表島を守るプロジェクト「Us4IRIOMOTE」を KEEN が起動 

東洋のガラパゴス。人口2474人、天然記念物の「イリオモテヤマネコ」が生息する西表島(沖縄県八重山郡竹富町)。 ここ西表島に、わずか100頭ほどが生息する絶滅危惧種 イリオモテヤマネコ が、ある大きな流れに巻き込まれて、その数を減らしはじめ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , | 旅人と企業と住民とエシカルツーリズムへ、いっしょに西表島を守るプロジェクト「Us4IRIOMOTE」を KEEN が起動  はコメントを受け付けていません

【クイズ】ABCのりばがあるこの電停は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6541447.html ハウステンボス駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://urx.red/ZMiv 【みん … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】ABCのりばがあるこの電停は? はコメントを受け付けていません

ロングシートE235系化が迫る、総武線 成田空港行きE217系4091F【実況】

東京駅を11時台に出る横須賀・総武線快速 成田空港行き。4091F。E217系 鎌倉車両センター所属 Y-35編成。 東京駅を出た時点で、半分の席がうまってる。成田空港行きとあって、空港へとむかうスーツケース客が1両に1〜2人はいる感じ。 … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | ロングシートE235系化が迫る、総武線 成田空港行きE217系4091F【実況】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】このお城の最寄り駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6514649.html 新京成線 京成津田沼駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur2.link/vuf0 … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】このお城の最寄り駅は? はコメントを受け付けていません

動きはじめた板橋電留線、埼京線E233系がやすむ姿_投稿続々【動画/画像】

板橋駅電留線停泊、今日は1番と3番を使用。朝のダイヤ乱れの影響?ってことは、ひょっとして朝の一瞬、満線になった? pic.twitter.com/vw041vOeHc — 3歳児のパパ KOYANO,Daisuke(笑呆舎豊粋) … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , , | 動きはじめた板橋電留線、埼京線E233系がやすむ姿_投稿続々【動画/画像】 はコメントを受け付けていません

千葉県柏市の住宅街にある標準軌、わずか333mの線路【写真】

直線の先で遠慮なくパツンと切れてたり、車止めが枕木だったり、急カーブなのにカントがついてなかったり……。なんかわかんないけど、すっごくいい雰囲気。近くのコンビニで缶ビール買って、線路に座ってぷふぁーってやりたい―――。 千葉県柏市。 ここは … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , , | 千葉県柏市の住宅街にある標準軌、わずか333mの線路【写真】 はコメントを受け付けていません

息きれいにして壁ドン! 初対面の小柳津林太郎と渡辺早織が挑戦_4月15日まで体験OK、手がけたのはあのリステリン

中目黒駅 高架下、話題のデートスポット「PAVILION」に、男女2人が入れる奇妙な箱が登場したぞ。 これ、「いつでもどこでも、歯みがき後のような爽快感」で人気の「リステリン ウォータリータブレット」が手がけた前代未聞の壁ドン箱。 その名も … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , , , | 息きれいにして壁ドン! 初対面の小柳津林太郎と渡辺早織が挑戦_4月15日まで体験OK、手がけたのはあのリステリン はコメントを受け付けていません