投稿者「◆◆おーの」のアーカイブ

TISとラックが協業、脅威インテリジェンスセンターを新設_顧客のコアビジネス集中を支援

サイバー空間(仮想空間)とフィジカル空間(現実空間)を高度に融合させたシステムで、経済発展と社会的課題の解決を両立する、人間中心の社会をめざす Society5.0。 この Society5.0 の実現にむけ、TISとラックがクラウドサービ … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , , | TISとラックが協業、脅威インテリジェンスセンターを新設_顧客のコアビジネス集中を支援 はコメントを受け付けていません

東武トップツアーズ、東京2020オリンピック公式観戦ツアーを今夏から発売

東武鉄道グループの東武トップツアーズは、チケットと宿泊、交通機関などをパッケージにした観戦ツアー「東京2020オリンピック公式観戦ツアー」の企画・販売する。 発売は今夏から。事前登録窓口をWEB上(https://www.sports-to … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | 東武トップツアーズ、東京2020オリンピック公式観戦ツアーを今夏から発売 はコメントを受け付けていません

新宿側に1編成ぶんホームを移す飯田橋駅、新ホームを牛込橋からみた【動画】

急カーブ、急坂の途中にホームがある飯田橋駅。 カントもきつく、ホームと電車の間が大きく開く乗降場、大きく踏み出して電車に乗り降りするシーンが、もう少しで消える。 飯田橋ホーム移設工事。新宿方に200メートル、つまり10両編成1本ぶん、ホーム … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 新宿側に1編成ぶんホームを移す飯田橋駅、新ホームを牛込橋からみた【動画】 はコメントを受け付けていません

速っ! N700S 確認試験車が米原~京都で最高速度 360km/h の世界へ!

JR東海は5月中旬から、N700S 確認試験車16編成を使い、米原~京都の間の下り線で、最高速度 360km/h の速度向上試験を行う。 実施時期は、5月中旬~6月中旬の夜間。 標準車両の特長を活かし、モーターを搭載する車両を14両から16 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , | 速っ! N700S 確認試験車が米原~京都で最高速度 360km/h の世界へ! はコメントを受け付けていません

【クイズ】こんな光をはなつボディの新幹線車両は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6641170.html 篠ノ井 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.link/YZW6 【みんなの答え … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】こんな光をはなつボディの新幹線車両は? はコメントを受け付けていません

スカパー!「GW10連休は家で楽しむのが正解」仮面ライダーに鬼平、古畑任三郎…盛りだくさん!

えーっ! 意外とみんな、おうちにいるのね―――。 スカパー!(スカパーJSAT)が、ちょっとびっくりする調査結果を発表した。 19~59歳の男女を対象に、ことし最大10連休となるゴールデンウィークの過ごしかたを調査したところ、なんとこんな結 … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , | スカパー!「GW10連休は家で楽しむのが正解」仮面ライダーに鬼平、古畑任三郎…盛りだくさん! はコメントを受け付けていません

あれ!? ちょ待ってなにこの「パイのみ」_新生ロッテ「パイの実」を Uber Eats が4/24-25無料配布! その真相は…!?

ねえねえ、ちょっと待ってよ。このロッテ「パイの実」、右側のやつ、文字が違うじゃん。なにこれ……!? 実は、ロッテ「パイの実」って、ことしで40周年なんだって! これを記念したロッテは、とんでもないことを企てた。なんと、あの Uber Eat … 続きを読む

カテゴリー: フード, トレンド | タグ: , , , | あれ!? ちょ待ってなにこの「パイのみ」_新生ロッテ「パイの実」を Uber Eats が4/24-25無料配布! その真相は…!? はコメントを受け付けていません

のぞみ12本化で想う、進化のための画一性と100系食堂車切り

JR東海がきょう発表した「のぞみ12本ダイヤ」。 これは、素人な利用者からすれば、すごい! のひとことだよね。まだまだ東海道新幹線は進化するんだーって。 東京と新大阪の間、東海道新幹線の のぞみ は、これまで1時間10本ダイヤ が最強だった … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | のぞみ12本化で想う、進化のための画一性と100系食堂車切り はコメントを受け付けていません

JR東海「東海道新幹線の運転本数と輸送量の推移」「のぞみ12本ダイヤの特徴」資料全文

JR東海は、会社発足以降、東海道新幹線の輸送サービスを充実させるべく、一貫して輸送力の増強とネット予約・チケットレス乗車サービスの展開に取り組んできた。 1992年に「のぞみ」による最高速度270km/h の営業運転を開始し、2003年には … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , | JR東海「東海道新幹線の運転本数と輸送量の推移」「のぞみ12本ダイヤの特徴」資料全文 はコメントを受け付けていません

自動運転へむけてまた一歩前進、ZF「coPILOT」2021年から量産開始

ゼット・エフ・フリードリヒスハーフェン社(ZF)は、走行の安全性や快適性を向上させるインテリジェント先進運転支援システム(ADAS)「ZF coPILOT」(コパイロット)を2021年から量産させる。 このシステムは、AIと包括的なセンサー … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , | 自動運転へむけてまた一歩前進、ZF「coPILOT」2021年から量産開始 はコメントを受け付けていません

スバル新型 アウトバック、ニューヨークオートショーで世界初公開

スバル(SUBARU)は、2019ニューヨーク国際オートショーで新型「アウトバック」(米国仕様)を世界初公開。 デビューから四半世紀、先駆的クロスオーバーSUVとしておもに北米市場で人気モデルの第6世代。 その最大のポイントは、2.4リット … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , | スバル新型 アウトバック、ニューヨークオートショーで世界初公開 はコメントを受け付けていません

平成から令和へ、その瞬間を夜行イブニングライナー83号の車内で過ごす_4/30発は企画いろいろ

イブニングライナー車内で、平成から令和へ―――。 京成電鉄と京成トラベルサービスは、平成31年4月30日に「平成⇒令和」記念イブニングライナーを走らせる。 これは、5月1日より新元号「令和」に改元されることを記念して実施するもので、「平成」 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 平成から令和へ、その瞬間を夜行イブニングライナー83号の車内で過ごす_4/30発は企画いろいろ はコメントを受け付けていません

ベスパのむこうにサロンエクスプレス東京【ここどこ?】

鉄道物件を斜めから見ていくシリーズ「ここどこ?」―――今回は、ベスパの先にサロンエクスプレス東京がみえた現場から。 <シリーズ ここどこ?> https://ur0.work/yLWh ここは広大な敷地に線路がぎっしり敷き詰められた、車庫の … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , | ベスパのむこうにサロンエクスプレス東京【ここどこ?】 はコメントを受け付けていません

【クイズ】この電車、次の停車駅は?

【答え】 あした掲載の【クイズ】コーナーで 【きのうのクイズの答え】 https://tetsudo-ch.com/6615381.html 扇町駅 【みんなの答え リアルタイム】 https://ur0.biz/Yjbv 【みんなの答え … 続きを読む

カテゴリー: クイズ | タグ: | 【クイズ】この電車、次の停車駅は? はコメントを受け付けていません

京成電鉄「天皇陛下御即位記念乗車券」「新元号制定記念乗車券」発売

京成電鉄は、平成から令和への改元を記念し、令和元年5月1日から「天皇陛下御即位記念乗車券」を、また平成31年4月22日から「新元号制定記念乗車券」を、1部1,000円で各3,000セット限定発売する。 天皇陛下御即位記念乗車券は、京成線の都 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: | 京成電鉄「天皇陛下御即位記念乗車券」「新元号制定記念乗車券」発売 はコメントを受け付けていません

JR東海「2019年度重点施策と関連設備投資」資料全文

JR東海は、2019年度も、安全・安定輸送の確保を最優先に、東海道新幹線の脱線・逸脱防止対策をはじめとする地震対策、土木構造物の大規模改修工事等を着実にすすめる。 また、N700A(3次車)の投入を完了し、東海道新幹線全列車の最高速度285 … 続きを読む

カテゴリー: 全国, ニュース | タグ: , , , , | JR東海「2019年度重点施策と関連設備投資」資料全文 はコメントを受け付けていません

東京都交通局「天皇陛下御即位記念乗車券」5/1-3発売

東京都交通局は、「天皇陛下御即位記念乗車券」を発売する。 皇太子殿下の御即位を記念した一日乗車券(紙券)を専用封筒に納めて発売。 発売金額は700円(税込)。発売枚数は限定2,000枚。 発売場所は、都営三田線 日比谷駅(駅長事務室横)と大 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 東京都交通局「天皇陛下御即位記念乗車券」5/1-3発売 はコメントを受け付けていません

南海、わが家のリビングにいるような9000系_4/25運行開始

南海電気鉄道は、利用者の声を反映した9000系車両(4両1編成)リニューアル版を4月25日から走らせる。 その名も「NANKAI マイトレイン」。 リニューアル部分は、車内の座席、つり革、カーテン、床面、壁面の色や材質など。 2018年2月 … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , , , | 南海、わが家のリビングにいるような9000系_4/25運行開始 はコメントを受け付けていません

西日本鉄道と三菱商事がAI活用型オンデマンドバス、福岡市東区アイランド シティ地区で4/25運行開始

西日本鉄道と三菱商事㈱は、4月25日から1年間、福岡市東区アイランドシティ地区で AI活用型オンデマンドバス「のるーと」を走らせる。 AI活用型オンデマンドバス「のるーと」は、アイランドシティ地区とイオンモール香椎浜、千早駅の間を、利用者の … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 九州 | タグ: , , , | 西日本鉄道と三菱商事がAI活用型オンデマンドバス、福岡市東区アイランド シティ地区で4/25運行開始 はコメントを受け付けていません

上越 山形新幹線ふんばりどこ、ジェットスター成田―庄内8/1運航開始

新幹線が行き届いてないところに航空路線をはる―――。 そんな思いを感じる新路線が誕生する。 ジェットスター・ジャパンの成田―庄内 路線。 8月1日から1日1往復2便で就航。4月18日10時から片道4,490円~で販売が始まる。 この 成田― … 続きを読む

カテゴリー: コラム, LOG | タグ: , , , | 上越 山形新幹線ふんばりどこ、ジェットスター成田―庄内8/1運航開始 はコメントを受け付けていません

西武の新型001系 Laview が新宿線で初運行、4/27~5/6 本川越~飯能駅間で

西武鉄道は、新型001系 Laview を初めて新宿線の一部で走らせる。 3月16日から池袋線・西武秩父線で運行を開始した Laview が、登場から1か月半ほどで新宿線の線路を行く。 運転期間は4月27日~5月6日。 運転区間は本川越~飯 … 続きを読む

カテゴリー: 関東, ニュース | タグ: , | 西武の新型001系 Laview が新宿線で初運行、4/27~5/6 本川越~飯能駅間で はコメントを受け付けていません

インスタで豪華クルーズ9日間を0円に! コスタクルーズ「フォロ割り」実施

Instagram で発信しながら、豪華クルーズ9日間を0円で行く―――そんなことできるの? チャンスはある―――。 ヨーロッパ最大のクルーズ会社、コスタクルーズは、9日間コース(2コース)のクルーズ料金が、インスタグラム1フォロワーにつき … 続きを読む

カテゴリー: エンタメ, トレンド | タグ: , , , , | インスタで豪華クルーズ9日間を0円に! コスタクルーズ「フォロ割り」実施 はコメントを受け付けていません

能勢電鉄さよなら1753×4R記念撮影会、事前申込&有料で5/18開催

能勢電鉄(のせでん)は5月18日、日生中央駅留置線で「さよなら1753×4R記念撮影会」を開く。 10時~の部と、12時~の部の2部制。 会場では、1753×4Rを留置し、両先頭車両前面に歴代の運行標識やヘッドマークを付け替えながら撮影する … 続きを読む

カテゴリー: ニュース, 近畿 | タグ: , , | 能勢電鉄さよなら1753×4R記念撮影会、事前申込&有料で5/18開催 はコメントを受け付けていません

2019年GW10連休の経済効果は2兆円超、関西大学が推定

宮本勝浩 関西大学名誉教授は、2019年ゴールデンウィーク10連休の経済効果について、2兆1,395億8,969万円と推定した。 「お花見の経済効果が約6,517億、SMAP解散の経済効果が約636億、上野動物園のシャンシャン誕生の経済効果 … 続きを読む

カテゴリー: ビジネス, トレンド | タグ: , , , | 2019年GW10連休の経済効果は2兆円超、関西大学が推定 はコメントを受け付けていません